絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

hiro

2025.01.13

2回目の訪問

さつき湯

[ 北海道 ]

喜楽湯に行くも満車。。
末広湯に行くも満車。。

どうしたもんか🤔

久々にさつき湯にイン!
あんまり覚えてなかったしちょうどいい!

番台で「ストーブに水かけないで下さいね」
顔覚えてない人には毎回言うんだ😳

浴室入って思い出した!
インフィニティチェアあって真ん中にあつ湯。

サ室は結構マイルド。
じっくり蒸される。
水風呂は気持ちいい🤤

個人的にはサ室の温度もう少し頑張って欲しいけど仕方ない。
サクッと2セットでフィニッシュ!!

サ飯は相方のビストロ未希開店!
リクエストのミートソースとアンチョビキャベツ😆

これが美味くてビールに合いまくる🤤🤤
あっと言う間に500缶を飲めてしまった😳

続きを読む
50

hiro

2025.01.11

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む
25

hiro

2025.01.10

23回目の訪問

俺にとって奥の湯も北都湯も定休日の金曜日は華金なんかじゃない😂

というわけであしべイン!
人数はそこそこだけどいつもと変わらず🤤

昨日行った太古の湯のサ室を思い出しながら
うん、やっぱりサ室のコンディションは似てる!
3段目ストーブ前で蒸される。

あしべのサ室は話が早い😁
高温高湿度で短時間でもしっかり滝汗。
最近は内湯のプラ椅子ととのいが多い。

なんなら銭湯に慣れすぎて洗い場の椅子でもガッツリととのえる身体になっている🤤

そして今日も自販機は当たり出ず。
果たしてどれくらいの確率なのだろうか、、

明日はリフレ宴会😊
ゲルマもまぜそばも女将も楽しみだ!

続きを読む
54

hiro

2025.01.09

1回目の訪問

サ飯の後はハシゴサウナ!
今回はメープルロッジとの2択でこちらを選択。

マグマサウナとか岩盤浴サウナが気になって。

おー広い!
岩盤浴タオルをレンタル。
脱衣所のロッカーもめちゃくちゃある!

浴室入った瞬間に江戸時代にタイムスリップ!
黒くて太いでっかい棒が!!
木の感じがすごいなぁ😳

めちゃくちゃ太古感が面白い。
でも洗い場とかのアメニティも良くて広いし綺麗。

ジェット湯の数が10人分くらいで、8人ほど入ってる。
横を失礼してゆる湯ジェット!
強くてたまらん🤤

露天風呂は2つともゆるかったので少しだけ。

内湯の主浴槽で「太古の人達もこの風呂に入ってたのかなぁ」とか思いを巡らせる😊
太古の農民達もここで疲れを癒してたんだろうなぁ。

岩盤浴サウナへ!
全裸で岩盤浴は新鮮😁
15分くらいじっくり汗かいて水風呂入れるのは嬉しい!

水風呂は19度くらいでマイルド。
でも気持ちいい🤤

2セット目はドライサウナ(マグマサウナ)へ!
おー熱い😆
3段目に座るとあしべのサ室にいる気分。
湿度、温度バッチリ!!

最後にゆる湯でほわほわ。

この風呂もいつからあるんだろうなぁ🤔
太古っていうくらいだから創業200年くらいかな〜なんて事を考える。

喫煙所で相方と合流!
ここも2人とも大絶賛!!

帰りに太古の湯の創業を検索。
2008年開業😳
え、むしろ新しい。

続きを読む
55

hiro

2025.01.09

1回目の訪問

サウナ飯

雪予報なんてなんのその!
行けば晴れると思ってあえて道北方面へ。

よし晴れた🌟
候補は色々あったけど、ミスト(塩)サウナを試してみたくなってこちらに。

オシャレな内観で丸一日ゆっくり出来る施設!
gリマー持参でゴロゴロもいいな😁
お風呂の種類も豊富であつ湯から不感の湯まで幅広い。
変わり湯はシャンパンピンク!
色はねるねるねるねみたいに毒々しいけどめっちゃ良い匂い🤤

サウナは高温セルフロウリュ、塩サウナ、バレル。
水風呂は硫黄の匂いがする15度前後。

まずは塩サウナへ!
中にシャワーもある😳
プラ椅子に立ってタオル旋回しながらフィーバーを試みる。
あんまりフィーバーはしない🤔
それでもだんだん熱くなってくる。

途中で塩を身体にもみ込むおじと二人っきりに。
そこそこ楽しんで水風呂からのプラ椅子休憩。

2セット目はドライサウナへ!
ソロだったのでセルフロウリュ。
熱くなるけど温度下がるのも早いから小まめにやる必要がある。

休憩は脱衣所のベンチで横になる🤤🤤

3セット目もドライサウナ!
4人くらいで蒸される🤤
桶の水を補給してさっそくセルフロウリュさせてもらう。
「お願いします!」
「あぁあ〜ありがとうございます!」と気持ちよさそうにしてるのが嬉しい😁

バスタオル持ってきてゲリラ熱波したい気持ちをグッと我慢!

最後にシャンパンピンクの湯でほわほわに🤤
結局バレルは入らず。

喫煙所で相方と合流!
2人とも大絶賛!

憩いの場では男女のお年寄りが8人くらいで寄りあってる。
合コンしてるのかな🤔

BINGO参加したかったけど空腹でサ飯に向かう!

ラーメンとん太 新十津川店

みそカレーラーメン!

いつ来ても客ゼロ😱 こんな美味くて雰囲気良い店なのになぜ😂

続きを読む
55

hiro

2025.01.08

12回目の訪問

水曜サ活

文の湯

[ 北海道 ]

久々に文の湯へ、、、

あらためて来るとやっぱ最高かよ🤯
札幌の銭湯では頭一つ飛び抜けてる🤤

お清めシャワーの水圧文句無し。
あつ湯文句無し。
客層、雰囲気、空き具合文句無し。
BGMはド演歌か歌謡曲むしろ最高。
スチームサウナ文句無し。(冬は温度アップ)

今日もタオル旋回で指が火傷しかける。
だがそれがいい🤔

途中でおじいちゃんと2人きり。
1人の時よりも遠慮しながらゆっくりタオル旋回してたらおじいちゃんに当たってしまう😳

「あ、ごめんなさい」と、なぜかお互いに笑い合う🤣
優しい平和な時間🤤🤤

その後、知らないおじさんにサ室で「この前サーモンにいました??」と言われる。
俺も見覚えあってご挨拶!

良く来るみたい。

1セット目、2セット目は洗い場ととのいで完璧。
3セット目は腰にタオル巻いて脱衣所ソファ🤤

相方が実家からチャーシュー丸ごと貰ってきたみたいで、チャーシュー丼😆
刺身も買って正月みたいなサ飯に😁

続きを読む
47

hiro

2025.01.07

16回目の訪問

今年初リフレ🌟
相方と電話しながら宴会招待券でイン!

エレベーター下でミートさんこんばんわ😁
浴室で水風呂上がりのウィリアムさん!
まずは一緒にゲルマ。

休憩してたら踊る大捜査線の青島がキタァー!
モノマネっぱー吉田さん。
19時熱波の時に並んでる猫さん発見!
サ室でペロさんこんばんわ!

3エフで猫さん、ウィリアムさんと乾杯。
アンビシャスに行くお二人を見送ってステーキを喰らう。

カウンターでモノマネっぱー吉田さんが隣に来てくれてアフタートーク😁
hiroさんのオススメメニューはなんですか?と聞かれ、即答で「リフレまぜそば」です!

まぜそば喜んでくれた!
しっかり追い飯まで完食🤣
22時熱波大丈夫か!?
ひまわり温泉の話やサウナの話や雑談など。
良い人や😊

ウィリアムさん、猫さん、ぺろさん帰還!

ラストゲルマをしに浴室行くと水冷さん!
2人っきりでゲルマ😊
熱い!!ジリジリ来る!!

こんな感じでフィニッシュ!!

今年もよろしくお願いします!

続きを読む
63

hiro

2025.01.06

28回目の訪問

サウナ飯

湯屋サーモン

[ 北海道 ]

今年初のサーモン😆
相方とイン!

店員さんもわざわざ新年の挨拶に声かけに来てくれて皆さん優しい😊

洗い場が1つ飛ばしでリファのシャワーヘッドになってた!!
オーバーヘッド横のシャワーもリファに!
(店員さんに言われるまで気づかず使ってた😅)

まずはお清めからのいきなり19時オートロウリュ。
やっぱ気持ちいいなぁ。
TVでは「はじめてのおつかい」が始まった🤔

アディロンダックからのはちみつ湯で🤤
ゆる湯でヴィをやってからの19時半2セット目。

20時半の待ち合わせまでたっぷり3セット🤯
今日は全体的に比較的空いてた。
ちょい詰めて貰えば2段目は毎回座れた😊

待ち合わせして、手抜き屋へ!
マスター達にも新年のご挨拶。
競馬は当たったらしい😳

豚しゃぶサラダ、チーズオムレツ、ソーセージ盛り合わせ、ざるラーメン!
美味い安い!!

居酒屋 手抜屋

ざるラーメン!

今年初の手抜き屋!

続きを読む
60

hiro

2025.01.05

9回目の訪問

北都湯

[ 北海道 ]

リフレに行こうと思ったが駐車場問題で断念😭

昨日は北都湯満車、奥の湯満車。
今日こそリベンジ!!

よし!1台空いてる!
浴室入ると1人しかいない😳
よっしゃ!

今日も北都湯の電気風呂チャレンジしてみるも、コンマ何秒で諦める😱

内湯は今日のかわり湯(ちんぴの湯)
なんだか良く分からない🤔

浴室では知らないおじさんと2人っきりの空間。
タイミングはバラバラで途中サ室で一緒になるくらいだけど、ルーティンが一緒!!

サウナ→あつ湯ブーストからの水風呂。
さらにヘッドショット!!
休憩からのあつ湯でジュワ〜声漏らし。

これが全部同じ事やってる🤣
水冷さんの弟子もしくは兄弟なのだろうか😳

背は高くて優しそうな雰囲気の方。
なんか親近感湧いて見てて微笑ましい😁

サ室がマイルドなのもあって15分2セットでフィニッシュ!!

落ち着くなぁ🤤

続きを読む
52

hiro

2025.01.02

22回目の訪問

朝起きてネトフリで「死霊のはらわたライジング」見てからあしべへ!
ずっと見れずじまいだったけど面白い!

良い感じにテンションも上がってきた。
昼頃インしたら、やっぱそこそこの混み具合😳

それでもサ室などはタイミングを見れば問題なし😁
内湯の椅子は座れなかったけど、久々に階段登って外気浴。

露天でガチで寝かけた!
危ない危ない🤤

特に今日も何も起こらず、平和なあしべ。

3セットしっかりでフィニッシュ!!

続きを読む
53

hiro

2025.01.01

4回目の訪問

奥の湯

[ 北海道 ]

明けましておめでとうございます🌟
新年1発目は昼過ぎに「奥の湯」へ!

駐車場残り1台😳
あぶねー!
番台のおばちゃんと新年のご挨拶。

浴室入るとモンモン×7人!
モンモンモンモンモンモンモン。

正月っぽくてこれもまた風情😁
心なしか浴室が鮮やかに感じる。

今日の内湯はこんぶ湯。
そのまんま昆布がどっさり入ってる🤣
ジェット湯だから男達が煮込まれてる風。

サ室はいつもよりはマイルドだったけど、毎回好きな座席座れた!

正月で混んでてもガヤガヤしてないのが良い。
今年はたくさんお世話になりそうな奥の湯。

しっかり3セット!

帰り際に番台から甘酒を頂いた😊
甘酒なんて久々!

皆様今年も宜しくお願いします!

新庄出るし格付け見るか😁

続きを読む
56

hiro

2024.12.31

21回目の訪問

今年1年の締めにあしべへ。
激混み!!
駐車場止めるとこがなくて、しばらくウロウロしながらようやく😂

落ち着かないラストサ活だったけど、まぁ良し!

今年1年でサウナライフがガラッと変わったなぁ。
サウイキを始めるきっかけは相方😁
それまではずっと見る専門で今さら始めてもなぁって感じだった。

とりあえずお試しで始めてみる。

その中でも最初の水冷さんとの出会いが大きかったなぁ🤔

相方から水冷さんとのアテンドをしてもらい、ゲルマでの「はじめまして!」でサウナ仲間というものが出来た瞬間だった。

そこから宴会にも招待して頂きスハラーさんを始めリフレメンバーの皆さんにもご挨拶して、本当にサ道のような世界があるんだなぁって感じた😊
それより濃いめだけど🤣

宴会前の週だったか初めての土曜リフレでカピさんに会う。

サーモンでもあやかたさんなど、皆さんと仲良くなれてすごい1年だと改めて思う🤔

そして、銭湯にドハマリしたのもビックリ。
今ではむしろ銭湯が好き過ぎる😁

函館のサウナーさんとも出会えてすごい。
サウイキのスーパーアイドル相方に感謝!(笑)

細かく書いてたらきりがないのでこの辺で。

皆さん良いお年を!
来年も宜しくお願いします🌟

続きを読む
63

hiro

2024.12.31

6回目の訪問

朝ウナ!

これから今年ラストの締めはどこ行こうかな😊

続きを読む
51

hiro

2024.12.30

5回目の訪問

サウナ飯

相方と忘年会&宿泊!
もちろん青gリマー😁

仕事納めで相方と合流後にさっそくサウナ!
久々のプレキャにテンション上がる😊
結構混んでるけど、問題なし!

抜群のサ室コンディション!
上段で常にロウリュ必要ないくらい。
1セット目は内湯アディロン
2セット目は階段途中のプラ椅子

休憩中に焼肉臭が半端ない😱
空腹に追い打ち!
う〜邪念が、、😖
露天に行くとTVではデカ盛りやってる😳

う〜ここでも邪念が😖
壺湯も満喫してフィニッシュ!

すすきのへ!
このビルの前でtakaさん、猫さんと偶然したら面白いのになぁと話しながら、2人で奥サ○ンサの前を通過し九州居酒屋へ!

とにかく美味い😁
今年の締めに1年を振り返り&サウナ統括トーク。
今年1年で最も感激した施設をエリアごとにそれぞれ決める。

札幌部門、市外部門、道南部門の3部門。

ちなみに自分のは、
札幌部門は文の湯
市外部門はユンニの湯
道南部門は花園温泉
特別賞は和の湯

明日のラストサウナはどこにしようか🤔

博多かわ屋 べつどころ すすきの2号店

ゴマ鯖刺しとか色々

パリパリピーマンも餃子も串も美味すぎる😆

続きを読む
50

hiro

2024.12.27

15回目の訪問

男祭りinリフレ!
スハラーさんありがとうございました😊

相方から電話きて話してると、さっそく猫さんお疲れ様です😁
まずはさっそくゲルマ!

皆さんお揃いで!
水冷さんも到着しさっそくタオル旋回!
水風呂が8度のグルシン!

19時熱波受けて宴会へ😁
Yellowさん、ミートさんはじめまして!
BINGOは最初にリーチかかるも結局ツモれず😱

宴会内容はほぼ猫さんを囲む会🤣🤣

宴会終わりでゲルマして扇風機前で休憩してると、あやかたさん登場!
あかすりの時に気づいてくれたらしい😳
タオル旋回もしてくれてサーモン的なアフタートーク😊
なんかリフレで会うのが変な感じ😅

その後皆さんも次々登場してあやかたさんを囲む会(笑)
1月サーモンのスケジュールも確認。

最後に脱衣所で相方の分まで熱波なしのア・イ・シ・テ・ルの5回頂いてフィニッシュ!!
贅沢すぎる🤣

快く送り出してくれた相方にも感謝😊

今年1年皆さんありがとうございました!
年明けリフレでまたご一緒しましょう😊

続きを読む
60

hiro

2024.12.26

1回目の訪問

作戦会議の結果、気になってたうちゅうの湯へ!
かなり年季入ってて上級者向けらしい🤔

自分達の銭湯力ならきっと大丈夫だろう。
ワクワクしながら14時頃イン!

外観からして温泉にも銭湯にも見えない😳
中に入ると味のあるかわいい番台お爺。
貴重品ロッカーは脱衣所入る前に入れるらしい。
あれ?うまく鍵が閉まらないなどもあったけどなんとか。

浴室の雰囲気が暗い🤣
先客は5名くらい。
脱衣所だけBGMかかってて懐メロ。

洗い場のシャワーは左側にあるから違和感。
そしてシャワーが弱い&ぬるいから寒い!🤣
でもリンスインシャンプーとボディソープある。

内湯には低温湯、主浴槽。
露天には低温湯。

まずは低温湯へ足をいれると若干冷たい!
38度前後で書いてるけど20度台では🤣

諦めて主浴槽へ!
1段あってそこから急にめっちゃ深い!
濁ってる温泉でずっと入ってられる気持ち良さ。

サ室の座面が手作り感満載で所々グニャグニャ🤣
先輩達はマットを持たず生ケツ座り。
常連さん達が楽しそうに病院の話やらしてる😁

途中で女湯から悲鳴のような声が聞こえる(笑)

マイルドでカラカラしてるけどなんとかなるサ室。
立ちウナしたいけど座面が壊れそうなのでやめとく。

水シャワーがキンキン!!
水圧の調整が難しくドバーっと強い!
そこかしこに水出しっぱなし禁止の張り紙。

水風呂は15度くらいで気持ち良い温度。

露天の椅子でととのい。

露天が今にも崩れそうな手作り屋根と傾いた壁🤣
屋根の土台の柱の木2本も根元腐ってて震度1で崩壊しそう😂😂

サンシャイン池崎の旧実家を思い出す🤣

露天の低温湯の湯量が半分!!
浅くぬるい露天に入ると湯の花がすごい!
湯の花か汚れか悩むレベル!?🤣

ドライヤー無料なのはビックリ。

なんだかんだで2セット楽しめた😁
ある意味楽しい施設!

相方と合流後も2人であれこれ爆笑🤣🤣
こうゆう施設でどうやって攻略するか考えながら入るのも楽しいんだよなぁ😊

続きを読む
49

hiro

2024.12.26

2回目の訪問

サウナ飯

相方が行ったことないというオスパへ!
俺はかなり前に一回行ったくらいだったから久々😁

10時半頃到着!

脱衣所の給水機はコップ撤去されてる😳
自販機で水などを買うスタイル。

湯の花にあるようなリンスインシャンプー&ボディソープあり。
内湯の透明な温泉で湯通し。
塩分濃いめだけど洗い流さなくてもベトベトせず肌に良いらしい。

打たせ湯も温泉で脳天浴びしてたらしょっぱい!
電気風呂はかなりマイルドに気持ちいい。

サ室のオートロウリュは12時から!
マイルドサ室だけど座面が熱い🤣🤣
足に敷く用にもマット欲しいくらい。

水風呂はキンキンに冷えてる!

足ツボに悶絶しながら露天へ!
扉が激しく閉まるから毎回ビックリする😳

プラ椅子で1回目のととのい🤤
露天テレビで市原隼人の「おいしい給食」が面白くてケラケラ笑いながら見てたらあっという間に時間が!

露天に浸かりサウナ2セットでフィニッシュ!

相方はオスパにハマりものすごく感動してた!
いや、さすがにそこまで褒められるとオスパも照れるわ!🤣

ラーメン食ってかま栄工場直売店で買い物!

ハシゴサウナ会議🤔

らーめん西や 花園店

こってり味噌ラーメン!

きざみニンニク入れたらパワーアップ!

続きを読む
54

hiro

2024.12.25

3回目の訪問

奥の湯

[ 北海道 ]

仕事終わりに久々奥の湯へ!
やっぱり空いてる😁
先客は5人くらいか。

水飲み場のとこの洗い場がモンモンに使われてる😳
さすがに水分補給無しはきついので、すみませーんと避けてもらい水飲み。

よし、サ室はソロ!
上段ストーブ横のベスポジ!

久々に来たけど、やっぱここのサ室はすごい🤤
熱いし湿度もあるから3分とたたずに滝汗。
その後もしっかり蒸されて水風呂欲がピークだったところで。

水風呂も冷たくて気持ちいい😆
男2人は余裕で入れる広さ。

洗い場の隅で椅子ととのい🤯
銭湯ながらサウナ施設顔負けのサウナ!
サ室のコンディションが奇跡的。

身体が冷えたで3セット目でもすぐに滝汗。
銭湯ドライサウナならトップクラスか!

休憩短めでガッツリ3セット!
ヘロヘロになって最後は脱衣所ソファととのい🤯

続きを読む
44

hiro

2024.12.24

1回目の訪問

クリスマスだろうが、オシャレ個室サウナで終わっては俺達らしくない🤔

どうせならたまゆら全制覇してしまおう!
2人とも唯一行ってない厚別たまゆらへ😁

男湯は結構混んでる。
ポットサウナからのたまゆらのギャップで頭がバグりそうになりながも、温泉が恋しくなってたので正解😊

薄い感じのモール温泉なのかな。
露天の寝湯ジェットでしばらく寝かける🤤
その後もお風呂をひたすら満喫。

1セットくらいは入ろうと思ってサ室へ。
15人くらいいる!
上段には座れたので良し。

若干、匂いが強めに感じる🤔
数多のおじたちの汗の影響か湿度は高め。
それも含めて銭湯来たなぁって感じでなんかほっこり。

ポットサウナであまりにヘロヘロになったので1セットでフィニッシュ!!

とことんお風呂を満喫出来て充実😁

続きを読む
52

hiro

2024.12.24

1回目の訪問

サウナ飯

猫さんに頂いた招待券で😊
しかもスイートルーム!!

まさにサウナのど真ん中!!

クリスマスということもあって、プレゼント企画もありアロマ追加無料!

香りはあやかたさん熱波でも良く使われるラベンダーを選択😊

店員さんもクリスマス仕様になってる。
同じ会社で北広島にサウナ付きマンションが建つとのこと。
家にサウナあっても絶対銭湯行きそうだけど😅

ノーマルの部屋は行ったことあったけど、別格だった!想像以上に広い!

そしてスイートだけがハルビアストーブ😳
他はメトス製のストーブだったはず。
個室サウナあるあるで最初見学でワチャワチャ。

急いでシャワーでお清めして、水風呂を溜めながらサ室へ。

高さもあるからめちゃ良い感じの熱さ!
バカでかいマットもあるので寝サウナも出来ます。
2人寝ても余裕なくらい。

ロウリュ3杯でアチアチになる。
汗の量が半端ない😆
水風呂は水道だけど絶対グルシン!!

まずはベッドでゴロンととのい🤤🤤

そのあとはお決まりの口上から始まる熱波をお互いにしたりしながら4セット!

あっという間の2時間🌟
ノーマルの部屋とさほど料金も変わらないなら、今後もこの部屋一択になりそう😳

猫さん最高過ぎました😆
ありがとうございます!!

らーめんてつや 美園店

正油ラーメン!

スープと麺が激ウマ! 背脂好きは絶対大好きなラーメン!

続きを読む
49