2024.04.13 登録
[ 北海道 ]
初訪問!
16時過ぎに相方とイン!
駐車場は3台か4台くらい停めれるかな🤔
入り口から男女分かれてすぐに脱衣所タイプ。
つまり番台からはどっちも丸見え!
昔の銭湯ってこんなイメージかも😁
500円払おうとすると、「200円でいいよ〜」と。
え!?なんでって聞くと「今日はエコデーだから」
そんなのあるんだ😳
ラッキー!
コンパクトな浴室にバイブラ湯、ジェット湯、電気風呂。
バイブラ湯43度くらい
ジェット湯45度くらいでなかなか熱い!
サ室はスチーム!
中にシャワーがあるのはありがたい😊
とりあえず立ってタオル旋回。
おーこれは良い感じの熱さ🤤
水風呂めっちゃコンパクト🤣
だけど冷たくて澄んでる感じが気持ちいい。
井戸水なんだとか。
脱衣所のマッサージチェアで休憩。
渾身の2セットで最後もマッサージチェアでぶっ飛ぶ🤯
ここは全然リピートしたい銭湯😁
帰宅後は相方にバレンタインチョコ代わりにリクエストしたスペアリブと中華風春雨サラダ、カルパッチョ!
美味すぎてビールもすすむ!
チョコよりも全然嬉しい🤤
[ 北海道 ]
珍しく昼間サーモン!
14時頃に相方とイン🌟
激混み!!
サ室が20人近くいたかも😳
なんとか上段には座れるものの、熱波もないド平日の昼間にこんなに混んでるとは!
外は風強めで寒い!
ぬる湯で寝そべりドラマ相棒を見る
日本の警察の検挙率は約31%。
ただし殺人事件は約97%、と右京さん。
ふーんって感じで見ながら2セット目に向かう。
今日のサ室は熱さがマイルドな気がする🤔
明るい時間が新鮮😁
脱衣所出てソファにいると「こんにちわ〜!」っと、いつものお兄さん!
この時間珍しいですね〜とご挨拶。
相方と合流して2人でサ飯はリフレまぜそば!!
家でまぜそば食えるなんてたまらん🤤
水冷さん貴重な裏ルート有難う御座いました〜😆
でもまぜそば大盛り1800円は高い!
[ 北海道 ]
初訪問!
ホントは伏見温泉に向かうも満車😭
猛吹雪だったので外も歩きたくないしって事で断念。
琴似温泉に目的地を変更、向かう途中に神宮温泉に変更🤣
相方も自分も初だし行ってみようってことで。
なんとか1台空きあり!
番台の入り口から薄暗い😅
ロッカーバンドはリフレスタイル。
銭湯にしては珍しい気がする。
シャワーはめっちゃマイルド😳
主浴槽、電気風呂、バイブラ風呂、寝湯バイブラ。
サウナ、水風呂。
風呂は全部コンパクトで1人か2人サイズ。
主浴槽は42度くらいでマイルド。
サ室は2段でマイルド。
水風呂マイルド。
とにかくマイルドな銭湯という印象🤔
でも決して悪くはない。
寝湯バイブラは無限にいれる温度で気持ちいい。
2セットやって、脱衣所でダーウィンが来たを真剣に観てたらあっという間の時間!
サ飯はイオンの惣菜半額祭り!
あれもこれも半額なのすごいな😳
[ 北海道 ]
2月の1発目!!
誰だ〜!
リファのシャワーヘッド盗んだのは!
サウナから出て水シャワーを浴びようと思ったら、リファのシャワーヘッドがなくなってるではないか😳
通常通り、はちみゆ湯やサウナなど渾身の2セット!!
というかめっちゃ空いてガラガラ🤔
3日ぶりのサウナはオートロウリュでしっかりキマる!
相方と合流して帰りにお兄さん(社長さんかな?)と、シャワーヘッドの事で話になる。
めっちゃショック受けてた😭
「31日の朝来たらこんなんなってたんですよ〜」って写真も見せてくれて、ホースだけになっててビックリ!
そんな事あるんだな🤔
ついこの間、そのお兄さんが「シャワーヘッドをリファにしたんです〜!」って言ってて水ミスト気持ちいいですよね〜って話してたばっかりだったのに😳
相方はNTさんとコミュニケーションをとってたみたい🤣
サ飯は手抜き屋!!
[ 北海道 ]
車を置いて地下鉄で喜楽湯へ。
脱衣所行くといきなり女湯の脱衣所で盛り上がってる声が🤣
洗い場でウィリアムさん!
銭湯で会うのは始めてだから新鮮😳
ドライサウナとスチーム行ったりきたりで合計4セット!
喜楽湯はジェットが好き過ぎる😁
あとは地下の水風呂が広くて気持ちいい。
水冷さんと北都湯の時もそうだったけど、リフレとかサーモン以外でサ室一緒にいるのが不思議な感覚。
ここは若いモンモンも多いけどホストなのかな🤔
基本みんな静かで黙々と楽しんでる。
相方と合流して欽ちゃんへ。
ホルモンやら肉やら食って飲んで、サウナやプライベートの話やらで楽しい時間はあっと言う間!
煙が凄すぎて目がやられる🤣
でも雰囲気も良くて良い店だな😁
なんとウィリアムさんからお土産まで頂いて有難う御座います!
リフレで麻雀したい!!
あと一人いれば!!
[ 北海道 ]
休日サ活!
相方と朝9時半頃からイン!
まずはサウナ😁
ゆず湯や塩の湯など風呂を満喫してからサ室へ。
うん、上段にいると良い感じの体感🤤
水風呂からのぬるい塩の湯がたまらん!
お次は塩サウナ!
先客は3人ほどだけどフィーバーさせてもらう😁
みるみるうちにモクモク!
やっぱ手稲ほのかは総合点が高い。
11時になったから飲食開始!
期間限定のラーメンめっちゃ美味い😳
ほのかの手羽先も好き。
途中タバコを挟みながらじっくり満喫したあとは、相方が行かず嫌いの岩盤浴へ。
爆睡しかけながら爆汗🤤
雲海岩盤浴では滝汗でペットボトルの水があっと言う間に無くなる!
仕上げに1セットだけサウナ行ってフィニッシュ!
15時頃まで楽しんで、いよいよメインイベントへ向かう😁
[ 北海道 ]
今日はミッション!
相方の仕事関係の方2人をあしべにアテンド🌟
はまやんさんとSさん😁
Sさんは前回サーモンからの二度目まして!
2人とも初あしべで気になってたと。
猛吹雪の中、あしべで相方とお二人と合流。
スタンプ3倍で食事込みで4人分押してくれて一気にとんでもないことに🤣
あしべにハマらせてみせる!
まずはお清めしてからジャグジーで打ち合わせ。
水風呂からのぬる湯で大の字浮遊は試して!
飛ぶから!
これだけ伝えて、あとは時間まで解散😆
基本は自由に過ごしてもらって時折タイミング合う。
やっぱあしべのサ室は最高だなぁ!
はまやんさんがぬる湯でぶっ飛んでるところを見たり、Sさんがプラ椅子で整ってる所を見たり😁
外気浴は嵐!!
猛吹雪でおじさんのマットが吹っ飛んでる😅
なんだかんだで4セットでフィニッシュ!!
最後は脱衣所扇風機前で🤤🤤
相方とも合流して4人で感想を言い合う。
めちゃ喜んでくれて良かった😊
それぞれ食事もお持ち帰り。
ザンタレ弁当も大満足だったみたいで良かった。
自分が好きな施設を楽しんでくれるのは嬉しい!
[ 北海道 ]
ニコーデーということで、宴会招待券でイン🌟
BINGOがあるのですぐに3エフ降りるとウィリアムさん、カピ野郎さん、ペロさん。
喫煙所で猫さん、タヌさん。
リクライニングにスハラーさん、あおさん発見。
めっちゃいる🤣🤣
BINGOは惜しくも敗退。
19時ダイナマイトはスドー、澤口ペア!
なかなかアチアチで良い🤤
フラフラになりながら水風呂へ🤤🤤
扇風機前で飛ぶ!
ウィリアムさんとゲルマやって、また飛ぶ🤯
扇風機前いると水冷さん登場!
3エフで皆さんと乾杯して食事😁
あやかたさんも登場(笑)
そのあとラストゲルマやってフィニッシュ!!
今日はめっちゃサウナでぶっ飛んだ〜😆
帰り際にあやかたさんとフロントでご挨拶。
皆さんありがとうございました〜!
[ 北海道 ]
湯の花で外気浴をせずじまいだったので。
夕方からイン!
館内に入るとチャイナ多数😳
中は大丈夫なのだろうか。
まずはジェットでリラックス🤤
あぁ〜最高!
さっそくサ室へ!
上段で相撲観戦。
果たして金峰山は優勝出来るのか🤔
取り組みはまだ先か。
水風呂に入ってるとチャイナがサ室からそのまま水風呂に!
ムムっと思ったがサウナのマナーなんて知らないんだろうなぁ。
途中も何度かチャイナなのか日本人なのか分からない連中が直水風呂。
まぁこうゆう日もあるか🤔
最終セットで金峰山が負けたとこを見てフィニッシュ!
露天はゆず湯で気持ちいい🤤
星澤幸子先生の料理で、腹が減った。。。
[ 北海道 ]
ここは2年ぶりくらい!
オートロウリュになってからは初🌟
相方とイン!
男湯が和風。
作りはなんとなく覚えてた😁
記憶にあるのがどこの湯の花なのかごっちゃになるのはあるあるだと思う🤔
10時頃に行ったら空いてる!
30分に1回のオートロウリュ。
一通り満喫してから10時半目掛けてサ室へ。
時間ピッタリに噴射!
でもサ室が広いから若干温度が上がるくらい😅
もう一発欲しい!
水風呂はちょうど良く気持ちいいくらい。
たぶん17度前後かな。
アクティブバスだったかな?
座れるジェットが強くて足裏、ふくらはぎなど気持ち良い所に当たる😆
2セット目もオートロウリュくらって、水風呂からの中温湯の寝湯へ🤤
これがたまらん!
3セット目も同じくそのパターンで!
結局露天には出ず、内湯で満喫!
サ飯は食べたかった山岡家のプレミアムしょうゆとんこつ!
美味い😆
[ 北海道 ]
先週は来れず、今年1発目のあやかたデー😆
相方は残業で来れず。。
お清め後すぐに19時オートロウリュ。
さっそくあおさんこんばんわ!
その後、水風呂横で喋ってるとスハラーさん登場!しばしご歓談😁
ゲルマ兄さんともご挨拶。
19時半オートロウリュ受けてぬる湯にいると、ぺろさん登場!
いよいよ待ちに待ったあやかた熱波🌟
サ室激混み!
左斜め上にコロ助さん🤣
大仁田厚のドキュメンタリーを観てきたらしい。
混んでて何名か入れなかった人も😭
今年初のア・イ・シ・テ・ルをダブルで。
ゆずとほうじ茶が良い香り
前回同様、ゆる湯に横になり頭水🤤🤤
脱衣所出てあやかたさん交え皆さんとアフタートーク!
相方から途中電話来てあやかたさんに変わるとテンション上がってた🤣
帰り際に社長さんにもご挨拶!
受付で喋ってたら熱波代払うの忘れてた〜😱😱😱
次回必ず2回分!
ウィリアムさんは結局間に合わなかったか🤔
そして今日のサ飯はhiro食堂を開店!
今は無きすすきの食堂風のベーコンエッグ丼。
相方もおつまみ作成。
土曜日はニコーデーか🤔
[ 北海道 ]
初訪問!
やっと来れた🌟
駐車場は1台だけ空きあり!
脱衣所入ると、服装があまりにコテコテの「仁義なき戦い」風なおじがいて面白い🤣
そこそこの混み具合だけど問題ない😊
お清め終えてさっそく内湯を一通り満喫。
ジェットが強くて良い!
まずはスチームサウナへ
アチアチまではいかないけど立ってタオル旋回してたら気持ちいいくらい。
すぐ横にめっちゃコンパクトな水風呂!
おー冷たくて気持ちいい🤤
洗い場で休憩。
次にいよいよ地下に潜入!
螺旋階段、、とまではいかないけど階段を降りると広い水風呂とサ室がある。
地下には水シャワーもあるのが嬉しい😁
ドライサウナは円山温泉っぽくて良い。
しっかり満足出来る。
水シャワーからの水風呂🤤🤤
椅子は無いので上に上がって洗い場休憩。
スチームとドライで合計4セット堪能。
充実してていい施設。
円山温泉で見たことある人もいたりして、みんな幸せそうな顔しててほっこり😊
[ 北海道 ]
仕事終わりに相方とイン!
目的は焼鳥キッチンカー🌟
お〜いるいる!
さっそく注文を済ませて入ると男女ともにサウナバンド50名くらい!
大変混雑しておりますの看板が😳
お清めで始めて激強シャワーに当たった🤣
とんでもない強さ!!
よし覚えた!
さっそく19時オートロウリュへ
2段目は空いてない🤔
仕方なく下段で蒸され途中で上段へ。
露天のゆる湯にごった返してるけど、思ったほどじゃない。
19時半、20時とオートロウリュ受けてフィニッシュ!
どっちも上段座れた😁
気温も寒すぎず外気浴が気持ちいい🤤
焼鳥と食べるラー油クリームチーズで晩酌!
[ 北海道 ]
火曜日にあやかたさんのデスマッチを受けられなかったので、オートロウリュ&セルフロウリュの朝ミリオーネでリベンジ!!
1セット目は普通にオートロウリュで🤤
2セット目でデスマッチチャンス!!
と思ったらおじさんと2人に。
ここで考える、、🤔
例えばストレートに伝えてはどうか。
俺「あの〜すみません」
「はい??」
俺「僕とデスマッチしませんか??」
「・・・え?」
いやいや!
さすがにこれは頭おかしいやつだと思われる😳
仕方なく3セット目で無事ソロのタイミング!
ここでしっかりデスマッチ😁
オートロウリュからのセルフロウリュ!
アチアチにして水風呂、そこから22度の水風呂へ。
これがもうたまらん🤤🤤
外気浴でも足元にお湯が流れてるのも冬ミリオーネの醍醐味。
山岡家で腹パンにして、いよいよメインイベント!
50周年特別上映の「ジョーズ」!!
サメ映画の元祖にして頂点!
これをど迫力で見れるなんて最高か😆
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。