ベアクロー

2023.07.31

1回目の訪問

サウナ飯

プレオープン第1弾最終週日にやってきましたヤオツサウナ&スパイス。
大垣サウナ支配人のトオルちゃんとぶっちょさんと合流して、岐阜駅から車で90分ほどで12時過ぎに到着。
檜のログハウス×MOKI製薪ストーブ×セルフ薪焚べ×セルフロウリュ可と勝利の方程式が完成されている。

初手は90℃のアチアチから薪&火加減&流入空気量を調整して、最終的には70℃に落ち着きました。
寝サウナも可能です。

サウナ→水風呂→外気浴は、THE GEEKで感じたような満足感。
現在は、水風呂は水道水のプールだが、不感温度帯で、耳も含めて浸かると無音世界へ誘われ良き塩梅に。

外気浴も平地より5℃低く、そよ風が気持ちいい塩梅。

8月末には、井戸水の水風呂&近くの川へのアクセス階段が整備される予定とのことで、ますますパワーアップする今後のヤオツサウナ&スパイスに要注目!

ベアクローさんのヤオツサウナ&スパイスのサ活写真
ベアクローさんのヤオツサウナ&スパイスのサ活写真
ベアクローさんのヤオツサウナ&スパイスのサ活写真
ベアクローさんのヤオツサウナ&スパイスのサ活写真

スパイスカレー

1000円

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 25℃
0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!