ベアクロー

2023.07.15

1回目の訪問

サウナ飯

TL上に超直前割でオトクに案内されていたので、前日の夜に松川館行くことをキメる。
8時前に岐阜を出発して、高速と下道を半々ぐらい使って、5時間強で到着。隣県なのに東京行くのと変わらない。

宿泊プランには、普段はパブリックで開放してる森のポルクサウナが天空サウナが故障中のため、2時間貸切がついてくるということで、1人で宿泊のため、完全貸切状態。

チェックイン後の15:50〜17:50で貸切。

ポルクサウナは、ストーブにHARVIA社VIRTA PROが鎮座しており、110℃と85℃と温度帯を分けたサ室が2棟。

水風呂は、水深120cm。

インフィニティチェアが14脚もあったけど、自分だけなので、余りまくり()

グループやカップルで使うのが良いんだろう。 
森の中にあるので、夏場は虫が多いので、虫が苦手な人は要注意。

普段は熱めの温度帯のサウナに行くことが多いが、85℃でじっくり寝ながらとか楽しみのも良き塩梅でした。

2時間もあっという間に過ぎて、閉店ガラガラ。

冬場に来ると良さが更に実感できそうです。

ベアクローさんの梅の屋リゾート 松川館のサ活写真
ベアクローさんの梅の屋リゾート 松川館のサ活写真
ベアクローさんの梅の屋リゾート 松川館のサ活写真
ベアクローさんの梅の屋リゾート 松川館のサ活写真

夕食

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

共用

  • サウナ温度 110℃,85℃
  • 水風呂温度 18℃
1
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

この度は『梅の屋リゾート 松川館』にご来館いただき、誠にありがとうございます!ポルクサウナの貸切を楽しんでいただけて嬉しいです。冬の訪問もぜひお試しください。またのお越しを心よりお待ちしております! 梅の屋リゾート松川館 大橋
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!