ベアクロー

2023.04.29

21回目の訪問

サウナ飯

朝風呂タイムに遅刻遅刻ってことで、6時に新岐阜サウナへズームイン。家から車で5分程度で近いのはありがたい。
世間はGW突入の方もいるので、いつもよりは若干客入りは多めの印象。ご高齢の人もチラホラ。
特に予定はなかったので、7時、8時の紋次郎さんの熱波を受けて、朝飯、4階で休憩の安定のルーティン。

朝飯は、先日食べ逃したどて煮を定食化して、どて煮定食。
ご飯がススム、ススムで、ご飯はおかわり。
どて煮単品でも飲みのときのツマミにも最高の予感。
仕込みは喰快でやってるらしく、じっくり煮込んでありホロホロの牛すじか柔らかく旨し。

個人的には、新しい新岐阜サウナの名物になるのでは?と期待してます。

どて煮定食

どて煮680円+200円で定食化

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃,7℃
0
36

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!