2024.04.12 登録
[ 山形県 ]
Valentine's Day
甘い愛を語る日!?
ちょっと早目のランチに誘われ奢るよと
タダ飯の誘いにノコノコ着いて行ったが
熱く愚痴を語られる羽目に…
かなり遠回りで辿り着いた💦
それでもサウナに有りつける有難さよ👏
受付でチョコ貰って入館🍫😂
昨年の春以来だったが
静かな空間で落ち着く浴室
サ室も綺麗に保たれている✨
お客さんもほとんどいなかったので
寝サウナ&ロウリュして汗流す
蛇口の水は出しっぱで冷たくオーバーフローの水風呂🚰
ととのい場は目隠しされた外気浴
少し狭めだけど
Colemanのインフィニティが2脚とプライス3脚🪑
ランチして腹いっぱい
デザートで愚痴の腹パン喰らって👊
ヤバかったが
何とか4セットして消化😂🙏
[ 福島県 ]
お泊まりサウナ
お宿に2つのサウナあり
ちょっとワクワクのサ活✨
1Fはつれづれの湯♨️
4人くらい入れる2段の小さめサ室
オートロウリュのサウナ🔥
室温86℃くらい
落ちる水の量は物足りないかな…
水風呂あり
露天エリアにリラックスチェアにオットマン付き2脚🪑
雰囲気のいい外気浴
やや迫力不足の獅子おどしのカッコン♪😂
車の移動で疲れて良き癒し3セット☘️
次に6Fの瀧の湯へ湯めぐり♨️
年季の入ったドライサウナ
6人くらい入れるだろうか
82℃と温め…
水風呂は無く
内湯側にも露天側にもイスは無し
温泉浸かってじっくり1セット
どちらの洗い場にもポーラのエステロワイエのアメニティ😶🌫️
そしてダイソンとリファのドライヤー😳
1F洗い場は全てリファのシャワーヘッドの贅沢仕様だった
インバウンドの取り込みなのか🤔
部屋のお風呂のアメニティはパンピューリのアメニティ👍✨
いい香り😌
ONSENサウナで4セット♨️🙏
[ 山形県 ]
隠れ積雪日本一‼︎
月山もちょっと気合い入れたか雪エグいな☃️😂
昼メシ抜いて到着〜
脱衣所から浴室覗くと目が合い3分後と合図する熱波師👀ギリセーフ💦
高速洗体しサ室へGo💨
扉開けたら誰もイナイ…😂
もうひとり入ってお客2人で16時熱波🔥🌪️
次回の熱波甲子園のテーゼはアンチ
何やら哲学的な構想🙄
結構、ツンデレなのね😂
休憩中は残酷な天使のテーゼが頭の中で流れ出した外気浴…🫨
A.T.フィールド破られととのはず🙂↕️
そんな日もあるさ😑
いち、に〜、がっさぁ〜ん 4セット☘️
今月もありがとうございました🙏
[ 山形県 ]
源泉の異なる贅沢なかけ流しの温泉3つ♨️
高温と低温のサウナが2つ
このご時世…入浴料350円って🉐
何ちゅうコスパ✨
高温サウナでしっかり汗して
金の湯、銀の湯、銅の湯♨️
染み込め〜👐俺のカラダに温泉パワー💪😂
以前来た時は露天エリアにインフィニティチェアが2脚あった様な…
今回はプライス3脚🪑
それでも十分☘️
3セット🙏
[ 山形県 ]
北風🌬️と太陽☀️
ランチに誘われその前に
サ室84℃
体感はもう少し低く感じた
テレビ無し
黙蒸の注意書き
そして静かにその時を待つ⏳
15〜20分の2セット☘️
ちょっと冷たく深めの水風呂
青空が映える
縁側ウッドデッキで外気浴
時折吹く北風🌬️
ほのかに暖かく感じる太陽のぬくもり☀️
北風も太陽も勝敗にとらわれない🤝
シナジー効果で気持ちも穏やかにととのう🍀
高温なサ室、キンキンに冷えた水風呂でなくても
体は反応する…
アンコンシャス・バイアス
何か忘れ物を拾った気がした
サウナ奥深し…😂
[ 秋田県 ]
旅は道連れ、世は情け…
迎えの車に乗り込み
どこへ?
あ〜北方面かな
夕方までには戻りたい…
行き先は途中まで明かさないまま連れられ
秋田県までドライブ🚗💨😂
秋ノ宮山荘さんで立ち寄り湯♨️
お昼時に到着した為
入浴者少なめ
サウナみっけてテンション上がった😁⤴️
ちょっと古めの電気ストーブ2つ
TV有り
奥の三角かどだけ2段仕様の座面
温度80〜90°くらい
温泉でじっくり下茹でしたので
10分くらいでいい汗かいた💦
小さめの冷たい水風呂と
温めの水風呂?激ぬる湯⁇が向かい側にあった
浴室内と露天側にもベンチがあり
吹雪きを眺めて3セット☘️🙏
これからも仲良くどーぞ😂
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。