天然温泉ロテン・ガーデン
温浴施設 - 東京都 町田市
温浴施設 - 東京都 町田市
引越し準備中でぜんぜんサウナに行けず、ぼちぼちサウナに行った方が精神衛生上いいだろう。って事で向かうは京王相模原線の終点橋本駅へノンストップでLet's GO⤴︎
送迎バスの時間が合わず多摩美方面の路線バスに乗り込んで多摩美の手前でバスを下車。Mr.MAXって新習志野で見た事あるけど、ここにはラミエルらしき使徒(看板)はなし。
さらに進むとやたら大きな「METRO」の看板。
ちらり覗くとコストコ風な店舗で、こんなのあるんだねー。と言いながら先に進むと左手にドーンと大きな施設が見えてくる。建物の上からは滝のように水が流れ落ちてくる外観で期待に胸をふくらませつつ入館。
エレベーターで4階に上がりセルフで消毒&検温。フロントでタオルセット、館内着、リストバンドを受取り脱衣所へ。細めで縦長のロッカーへ荷物、服をしまいタオル片手に浴場へ。
ザバっとかけ湯をかぶるとお湯は熱めで、あつ湯もあるのかと思いきや、なぜかかけ湯がいちばん熱い。
カランで身体を洗ったあとにミラブルプラスのシャワーがあるのに気づき初めてのミラブルプラス。さすがにマジックは持ってなくて、おでこに肉、米、中でも書いて消すアレはできなかったけど毛穴の中まで汚れが落ちた気分。
お湯は内湯の泡風呂以外すべてナトリウム塩化物炭酸水素塩泉。ロテンガーデンというだけあって露天が広く展望露天風呂からは相模原市が一望できる。昼は小雨がパラついてたけど夜には雨は上がり、曇天ながら夜景と月も見えた。
サウナは内湯側にマイルドな塩サウナ、露天側にロッキーサウナ。 ロッキーサウナは87-88℃。下段はコの字、上段はL字で10人くらい座れるように間引いてマットを敷いてある。5分おきのオートロウリュで高湿。体感温度も上がり10分くらいで蒸し上がる。
水風呂は井水かけ流し。水温18℃。広くて深くて水質よし。サウナとのバランスも良く気持ちよく2分ほど冷やす。
露天にイスが数脚置いてあるので秋風を感じながら休憩して3セット。
昼のサ飯はハイボール&唐揚げでウィーとしてリクライニングでスヤッと仮眠して寝起きにもう2セット。
バスで橋本駅へ戻り、駅近くのお店を探すと時間的にLOギリギリでたまたま入れた焼鳥屋さんは、コロナ前はカラオケもできたスナック&焼鳥&小料理屋のようなハイブリッドなお店。イカ煮たのあるけど食べる?ってところからはじまり、焼鳥も家庭的な料理も美味しくて、気さくなおかみさんとのおしゃべりにも花が咲きまくり、うれしい、楽しい、大好きとドリカム的な1日のしめくくりに橋本の町も好きになった(単純)
ロテン・ガーデンとセットでまたイキタイ!
女
引越し代の足しにっ!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら