WES

2022.04.03

1回目の訪問

サウナ飯

床屋の帰り道15:00の初訪問
アーケードの中程、進行左側に入口を発見! うっかりすると通り過ぎてしまいそうな佇まい
出掛けにHPよりシングルを予約していたので、ロッカーで館内着に着替えまずは部屋を見に6階へ…本当にビジネスホテル並みのシングルルーム、これでサウナ入り放題・朝食付きで5,500円はかなりお得では!?
早速2階に降りて浴室入口を目指す 脱衣場が見当たらない そうだ! ロッカー直結の浴室は館内着に着替えることなくタオル1枚で直行出来るのが常識 初訪問で必ず迷うあるあるです

浴室内はかなりの人がいるのだが、キャパが大きいので混雑感がない
それと非常に皆さんマナーが良い! 掛け湯はもちろん、自分の使った整いイスに加え洗い場までシャワーで流している
これはよく働いているスタッフさんのマナー指導の賜物ではないのだろうか

述べ4回戦、3種のサウナに2種の水風呂2種の湯船 全てを堪能したが、どれも個性的でそれぞれ楽しむことが出来る  決まったルーティンなど要らない 気の向くままにサウナ・水風呂を選択し それを繰り返すのが正解と思えた
5月からの転勤が決まっているが、もっと早く来ておくべきだったと後悔する 都内へ遊びに来た際には絶対に外せない施設となった

WESさんのサウナ&カプセルホテル レインボー新小岩店のサ活写真

豚丼セット

300グラムのご飯に200グラムの味濃いめの豚肉 肉が三層ほどに重なるガッツリ飯

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 50℃,88℃,115℃
  • 水風呂温度 25℃,12℃
0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!