2024.04.10 登録
[ 東京都 ]
赤坂にある言わずとしれたサウナ東京
GW中ということもありそこそこ混んでいる
全サウナ堪能
サウナの数が多くていろんな整い方ができるのがいい!
水風呂は3種類あり、初心者から熟練者まで各々がちょうどよい水風呂を選択できるようになっている
整いスペースはほとんど全埋まりではあったが、全く座れないほどの混み具合ではなかった
総じてしっかり整う事ができた!!!
一階のスペースにあるお風呂はテレビ見ながらまったりできる、もっと熱くてもいいがゆっくり長時間浸かるのであればあのくらいの温度でいいのだろう
[ 東京都 ]
言わずとしれた池尻大橋のサウナ
リニューアル後初訪問!
金曜サウナは最高of最高
いわゆるよくある民家のサウナを現代風にアレンジしたようなサウナ
サウナ室内は大きなストーブの左右に2段のスペースがあり、10数人が座れる
室内はなかなかに熱く、オートロウリュ時はかなりの熱さになる。全身から滝のように汗が流れるのを感じる
全体的に薄暗く、室内はBGMがあり、自分自身とゆっくりと向き合えるようになっている
水風呂は15度と少しつめたいくらいだが、チラーがありだいぶ冷たく感じる
外気浴スペースは10数人が座れる椅子があり、扇風機によって全身に風を感じることができととのいの境地に誘われる
全体的に文句のつけようがない最高のサウナ!!!
リピ確!!!
近くに美味しいお店が多くて、サウナ飯も充実しているのがまたいいね!
男
[ 東京都 ]
赤坂見付、永田町駅近くのサウナ
日曜昼に訪問
混み具合はそこそこ
サウナはオートロウリュあり、ロウリュ後はかなり熱くなる
体の芯から温まれる
サウナに慣れてきた自分のとしてもちゃんと整うことができる温度感
サウナの上の階は休憩スペースになっており、森林浴のような感じで都内でも屈指の休憩スペースだと思う!!!
めちゃいい!!!
水風呂は生姜を使った水風呂で、やや冷たいくらいの温度だが、熱めのサウナにぴったり合う
全体的に清潔感もあり、リピ確😊
みなさんも是非!
[ 東京都 ]
水曜サ活
仕事終わりに訪問
外国人多め
そこまで混んでいなくて適度に空席あり
サウナは2段で20人くらいは入れる希望、オートロウリュもあり、全体的には中程度の暑さでテレビもありリラックスしながら入れる。ロウリュ後はそこそこ熱くなる。逆にこんくらい熱くないと物足りない感ある。
水風呂は普通。冷たくもぬるくもない。広さは2.3人入れるくらいの狭さ。
外気浴はなし。整い椅子は5.6個あり混み具合がひどくなければ十分座れる。
新宿の中だとテルマー湯かここみたいなのところがあるし、一回行ってみるのもいいかも。泊まれることもできるし。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。