スパリゾート オアシス御殿場
温浴施設 - 静岡県 御殿場市
温浴施設 - 静岡県 御殿場市
今日は静岡県に遠征🚙サウナイキタイでも大人気でいつか行ってみたいと思っていたスパリゾートオアシスさんに伺いました。
面白い構造で女性はエレベーターで4階の浴室+サイレントルーム、男性は階段で3階の浴室+サイレントルームと分かれており、食事処は4階の女性側のドアを開けるとすぐにあり、コミックルームは食堂の所の階段を降りるとあります。ちょっと迷子になりそうな造りです。
いざ、浴室にと、意気込み向かうと、扉の目の前には大きなプール、扉は横開き、私は押したので開かず、ちょっと焦りました😅女性側のサウナ室は87度、ロウリュなどはありませんが、室内がなんのアロマの香りなんでしょう?ストーンの上に小さな壺がぶら下がっていて、中を覗きましたが確認できず、でもとっても良い香り。敷いてあるサウナマットはふかふかで、寄りかかる方はピンクのバスタオルをお使いくださいと表記してあります。個別のサウナマットはありません、バスタオルがマット代わりになるのだと思います。5分も経てば汗が出てきて、始めは15分入りましたが、色々な湯船もあるので、整い後は各種湯船で茹で上げてからサウナを12分楽しむスタイルにしました。
水風呂は地下水で置いてあるアヒルの水温計で測定すると15.9度。地下水だからか、ピリっとしまる冷たさ。
プールは体感22度くらいの水温で、ずっと入っていられる心地の良いもの。外気浴をしないで、頭だけパイプで乗せて身体の力を抜いてプカプカと整うこと数回。クセになりました。露天風呂の石に立つと目の前には富士山🗻
外気浴はコールマンのインフィニティチェアに似たもの1脚、寝転べる藤の椅子1脚、内気浴に椅子2.3脚ほどありました。食後、サ道の漫画を読んでいたら眠くなったので、サイレントルームで横になりました。リクライニングチェアでTVが付いています。毛布もあり、暖かく、壁にはマイナスイオン発令中と張り紙が。睡眠時間が短くてもなかなか施設で眠れないのに、ここではガッツリ1時間も寝てしまいました。本当にマイナスイオンが出ているんじゃないでしょうか。また午後もサ活を楽しみ、バイブラ湯で身体を温めてフィニッシュしました♥
長々書いてしまいましたが、どこか懐かしい、ほんわかするこの施設、私は好きになってしまいました。
また絶対伺いたいと思います。創業28年老舗の良い施設でした😍
サウナ6セット♥
女
皆さんが言っているい活🦑かわかりませんが、あれは浮きたくなります。最高でした✨
確かサウナを愛でたいで、ヒャダインと濡れ頭巾ちゃんがイ活してましたよ。笑
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら