2024.04.09 登録
[ 兵庫県 ]
今日は、ヴィッセル神戸vsセレッソ大阪!
ゴールデンウィーク、全然サ活出来てない。
ドーミーインさんに泊まって、ゆっくりするぞー。
以前から、旅行で宿泊する時は、まずドーミーインを見てみるようにするくらい、サウナが素敵❤️
ビジネスホテルでは、間違いなく私のナンバー1。
ゴールデンウィークにしては、安かったので即決!
夜のサウナは気持ちいいのは当たり前だが、朝起きてすぐのサウナもまた、最高なんだよねー。
朝から行くサウナとはまた、違う。サウナでカラダを目覚めさす感覚。
外気浴は雨が降ってて、残念でしたが、屋根のあるイスもあるのはサイコー。
朝からたっぷり、整いました!
12✖️4セット
[ 大阪府 ]
今日は、仕事が早く終わり、サ活できる!
仕事でソトココさんの近くまで来るのは分かっていたので、車に荷物を積んでいたのです。
仕事が終わり、着いたのは6時過ぎ。
サウナカマは1人。サイコーですやん。
速攻で洗体を済ませ、下茹で開始。
量子水のお風呂、なんとなく、肌に吸い付いてくるような気がしなくもない。知らんけど。。
早速サウナへ。
久しぶりのサウナー。「あー、サイコーや。」
思わず、声を出してしまいます。
なんせ、1人!!!なんでね。
足を伸ばして、ストレッチしたり、ちょっと腹筋したりしちゃったぜ。
水風呂もちょうどいい温度。しっかり冷やして、外気浴。
「整うぅ〜。」
と、気持ち良過ぎて、長めに外気浴していたら、サウナカマが何人かきた。そして、店員さんも。そして、もう一度サウナ入るかーと思っていたら、ロウリュやるのでどうですか?と言われる。
あら?ロウリュもやってたのね。
サービス中に教えてくれたが、毎週日曜日はやっているらしい。今日は1周年記念で特別らしい。ラッキー。
アロマはベリー。室内は3人。
店員さんが10回あおいでくれる。
結構ボロボロのうちわで。もっと熱風ほしいぜー。
でも、ロウリュないと思ってたので、あるだけ感謝。
12✖️4セット
ほぼほぼ貸切。最近のお気に入りサウナです。
男
[ 徳島県 ]
今日は、徳島県で朝ウナ。
びざんの湯。
ビジネスホテルについてる浴場なので、小さめ、温度低めですが、ゆっくり汗を出すには申し分ない。
浴室に入ると、先客2名。ほぼほぼ貸切。
洗体を済ませて、早速サ室へ。
「あー、いい感じ。」
最近は背中を痛めてサ活できてなかったから、久しぶりな気がする。
たっぷり汗をかいて、水風呂へ。
サイコーの1日のスタートだね!
外気浴で、しっかり整えました♪
サ室に時計が欲しいなぁ🕰️
[ 大阪府 ]
今週の仕事は体力的にしんどかった。。。
頑張った自分にご褒美の平日、夜サ活。
どのサウナに行くか悩んだけど、爆風と音楽で疲れをとりたいかなということで、おおみね湯さんへ♨️
平日の夜に行くのは初めて。駐車場は残りの1つを待ちなくget!
運がいい!
中は人が多い!!
洗体を済ませ、まずはあつ湯へ。
これがいいんだよなー。アチアチやぁ。
と、完璧に下茹で完了!
ミュージックロウリュへ。
青山テルマ「そばいにるよ」を聴きながら爆風を浴びる。正直、やけどするかと思った。
でも、気持ちいいー。
なんとか最後まで耐え抜き、水風呂へ。
あー、これこれ。一気に疲れが抜けていく。
外気浴もしやすい気温になったなぁ。
くぅー、もう、体が浮いてるんちゃうかと思ったわ。
その後、三木道三の「Lifetime respect」なども挟みながら、4セット。
あー、仕事頑張ってよかったなぁ。
来週もがんばろ。
[ 大阪府 ]
今日のサ活はマイホーム🏠
先週は行けなかったので、絶対行こうと決めてた!
でも、仕事が忙しく、午前中はお仕事して、昼からGO!
いつもより、混んでるなぁ。万博のせい?ってゆうほどでもないか。
洗体をしてから、檜の湯で下茹で。サ室へ。
今日は森サウナでゆっくりしようと決めていたけど、貸切中で入れず。17:00から空くみたいだから、それまで我慢。
高温サウナでがっつり汗を流して、3セット!
畳で休憩中に、寝てしまった。と気づいた時には、もうすぐ17:00。
森サウナが空いたと同時に入室!
あー、ヴィヒタの香りがすごーい。癒させる。25分入って、17:30からのアウフもうける。
高温サウナも今日はヴィヒタ。
あー、これが一番好きやー。
晩ご飯は麻婆豆腐とちりとり鍋。腹パンパン。
食後のサウナは4セット!
今日は合計9セット!
ありがとう、心もカラダも整ったよ。
[ 大阪府 ]
今日はセレッソvs鹿島、劇的勝利で気持ちいい!!!
応援しすぎて、疲れたので、サウナに行こう。
ということで、訪れたのは、ソトココさん。
昨年?くらいにできた商業施設ワタワンの中にある温浴施設。
写真撮るの忘れたー。1枚だけ照明をとってました。
早速、入店、ここの施設はほぼ全てキャッシュレス。お金は先払い。
おお、黒をベースに落ち着いた雰囲気。オシャレ!
ロッカーは46?くらいで少なめ。思ったよりも小さい。
量子水が飲み放題!なんやようわからんけど、美味しく感じました。
入るぞー。とドアを開けると、洗体コーナー8つくらい。上から降り注ぐシャワーもありましたよー。
洗体を済ませ、次の部屋に行くと、半露天風呂。奥の方の上が開いている。和風な雰囲気で、盆栽のような木が飾られています。お風呂は若干ぬるめのインフィニティ。深さも深めかな。下茹で完了!
サウナへ入室!
ええ〜!!入った時から、なんとなく気づいてたけど、貸切りやん!キレイな3段サウナ、自分だけの広々空間。あー、これ、最高😃温度、湿度も程よい。
新しいので木のかおりもするー。
水風呂も15度前後らしい。おお!冷たい。
外気浴も貸切りー!ベッドもイスも使い放題!
めっちゃ整う〜!
休日1200円でこの規模のサウナを貸切りなんて、最高じゃないか!!
12✖️5セット!
家からそんなに遠くないので、プライベートサウナ気分を味わうためにまた来ます!
奥さん曰く、女の人も貸切状態だったようです!
男
[ 大阪府 ]
今日は朝から美容院行って、スッキリしたー。
体も汗を流してスッキリしたい気分。
ということで、前から行きたかった夢の公衆浴場 五色さんへ。
お腹すいたぁー、ということで、近くのキラメキノトリ豊中店さんへ。
鶏白湯の濃厚スープがおいしい!!
でも、正直好みの味はないかな👅ごちそうさま。
ということで、五色さんに到着!!
ロビーに鯉が泳いでる!!なんか広ーい。
券売機へ。あっ!そうや、名物のカレーうどんがあったんやった。。。。
うぅ、ラーメン食べるんじゃなかったと後悔しながら、脱衣所へ。
デカい!昔の銭湯の脱衣所って感じだけど、想像の3倍デカい!
ワクワクが止まらんなぁ。と浴場へ行こうとすると階段が。長い!想像の2倍の足の疲労感🦵
そしてついに、浴場!!おおー、大きい!
かけ湯が高温、低温、水と3種類!低温でかけ湯して、入浴。はぁー、気持ちいい。入っている人は少なめ。
体洗おうと思っていると、あることに気づいた。
あっ、シャンプーとかソープないんだ…。
受付で売っているとは思うが、また、服を着て行くのもちょっとなぁ。
諦めて、サウナへ。
貸しバスタオルを持って入場するスタイル。
程よい温度、湿度でこれはイイ。
しっくりくるぜー。
水風呂も広めで、冷たすぎず、ぬるすぎず、みんなに優しい温度。
外気浴は、イスは3つ。ベンチ一つかな。少なめでは、あったけど、待ちはなく、イスで整う。バスタオルを体にかけて、いい感じで整う〜!!
お風呂も7種類くらいありました!すげー。
いろいろ試して、2セット目。
サ室には、自分含め、3人。
1人のおっちゃんに話しかけられる。
短くまとめるとこんな感じ。
「サウナ、気持ちええのぉ〜。なぁ、兄ちゃん。ワシはここから5分くらいのとこに住んどって、50年通ってる。前は1分のとこに住んどったんやけどなぁ。値上げしたから、人少なくなったんちゃうかー?昔は、ホームレスめっちゃ来とったけど、近頃はこーへんのぉ。ここもきれなったのぉ。サウナばっかりはあかんぞー、スチームも入れよー。」と。
会話しながら、シャンプー忘れたことを伝えると、貸してくれたー!!ありがとう、おっちゃん、スチームも入るわー。
と、地元感も味わいつつ、堪能しました!!
5セット!とスチームサウナ。
カレーうどん、食べたかったなぁ。
また、来ます。
[ 大阪府 ]
新年度になって、仕事がたくさんだー。
疲れを取るため、夕食を食べてから極楽湯へ。
今日は結構寒いからか、人が多いなぁ。
とりあえず、かけ湯してから、露天風呂の熱湯で温まる。
洗体を済ませ、サウナへGO!!!!
サウナは人少なめかな?
あー、3段目がええ感じの熱さ。なんとなく、ストレッチしながら、阪神vs 横浜を見ながら過ごす。
キリのいいところまでと思っていたら、長く入りすぎてしまいました。
でも、その分、水風呂が気持ちいい。
外気浴は風が強くて、まだ寒かったので、少しだけ。
野球見ながらだったので、時間は計らず。
4セット!
ありがとうございました。
[ 兵庫県 ]
今日のサ活は、少し遠出をして神戸サウナ&スパに。
雰囲気は大東洋とかに似てるのかな?
サウナパンツとチェックの館内着がかわいい。
早速、浴場へGO!
まず驚いたのが、扇風機と、洗体コーナーのイス。
でっかい!!
イスはおしりを完全に余裕をもって支えてくれるサイズ感。今までで1番大きいねー。
洗体を済ませ、サウナへ。
ちょうどロウリュをしていたので入れず、フィンランドサウナへ。
ロウリュをすると、いい温度湿度でいい汗かけました。
水風呂は11.7度とのことでしたので、気合を入れて入ったけど、ホント??ってなるくらいの体感でした。15度くらいじゃない?ってな感じ。
イスはたくさんあったし、大きめなので、ゆっくりできました!
もう一つのサウナのロウリュ時間に合わせて入りましたが、えーと、ぬるくないですか?
熱波とかゆうてますけど、ほんのり熱いくらい。
おかわりで、10回仰いでもらいましたが、熱くならないようなので、しばらくして出ちゃいました。
もう一度フィンランドサウナに行ってから、休憩。
休憩室はなかなかの人。
自動販売機ないのねー。漫画を読みながらしばらく休んで、もう一度サウナへ。
2回目のロウリュは最上段を抑えて、体験。前回とは違い、アイスロウリュ。
今回はいい感じー。あったまるー。
フィンランドと岩盤浴?のやつ、塩サウナも体験して、今回は終了。
合計7セット。
正直な感想、3500円は高すぎちゃいますかー??
外気浴に吹く風がかなり、良かった!もう少し暖かくなると、最高だと思うなー。
暖かくなったら、また来ます!
ありがとうございました。
トントゥにも会えましたよー。
[ 大阪府 ]
マイホームで朝ウナ☀️
うーん、少し寒いかなぁ。
いつも通り、7.5HZさんで朝ラーしてから向かいます!
いつも通り、うまい!!
体が求めている通りの味👅これを食べ終わるとサウナを欲する体になってしまってるなぁ。
ということで、なにけん到着!
あっ!更衣室で、サウナハットを忘れたことに気付く🧢
まぁ、仕方ない。。。速攻で洗体、下茹で。
サウナへ。
んー、あー、気持ちいいなぁ。何度来ても、この湿度がたまらんのぉ。
………なんか、熱い。時計を見るとまだ、7分。
あれ、いつもより耐えられないかも。10分でギブ。
なんでだろ?体調かな?水風呂で、考える。
ハットか!!とサウナハットの効果をない時に実感しました💦
10✖️3セット
休憩。今日は、2時くらいに昼ごはん。
初めての麻婆豆腐鍋!!
程よい辛さで美味しい。ちょっと汗もかくくらい。
お腹いっぱい🈵
ナイトルームで休憩するも、誰かのイビキが大音量で響き渡っている…。これは、正直、キツイ😓
まぁ、ほどほどに休憩してから、また、サウナへ。
アウフも受けて、森サウナ、超高温、メディテーションと渡り歩きました。
今日は合計8セット。
ありがとうございました😊
[ 大阪府 ]
あー、疲れた。と、平日の仕事帰りにスパスミノエさんへ。
今年は、新規開拓を頑張ってみようと。
入る前から、周りがすごいなぁ。
ゲームセンターやらゴルフの打ちっぱなしやら、食事するとこなど、たくさんの施設の中にあるー。
近くにはもちろん競艇場もある。🚤
駐車場が施設利用で3時間まで無料ね。OK!
お値段750円!!スーパー銭湯でこれは安いねぇ。
いざ出陣。かけ湯をして、まず目の前の湯へ。
今日の疲れが抜けていく〜。
温まってから、ぐるりと一周してみる。
サウナは2種類。
お風呂は何種類なんやろ?8種類くらいかな?広めの露天に点在している感じ。林の中で入浴的な。
TVもサウナのやつを合わせると4つくらいあるな。
洗い場も40くらいはあるので、余裕で着席🪑
洗体を終えて、もう一度、温まろうとすると、前から、力士が2人きたー。
生力士は初めてじゃないけど、裸力士は初めて!
おっきいなぁー。と思いながら、力士2人の横で下茹で開始。
ごっつぁんです!サウナ行ってきます!
広めのサウナ、結構熱いなぁ。
常連さんも「今日は、あっついなぁ、アッツー」とのこと。
しっかり汗を流して、水風呂へ。
広ーくて90cmと深め。気持ちいいなぁ。
外気浴は、サウナイスやインフィニティチェア、ベッド、ベンチと色んなところにあるので、いつでも整えそうでした!
1度、塩サウナも入り、お肌をスベスベにしてから、また、高温サウナへ。
色んなお湯、イス体感しましたー。
12✖️3セット
25分✖️1セット(塩)
人も少なめで、良かったです。
次は競艇にチャレンジしてみるかな??
[ 大阪府 ]
今日は、平日休みだー。
ということで、朝ウナ。
本当は、1日過ごせるサウナに行きたかったのだけれど、昨日、車の車検が金曜日までだと気づいたので、昼から車検に行かなくては、ならないので6時からやってるおおみね湯さんへ。
平日に朝ウナは久しぶり。
車で行くと、やっぱり、通勤時間やらなんやらで道は混んでるなぁ。
ちょい渋滞でなんだかモヤモヤして、スッキリしない感じで到着したが、駐車場は空いてる〜🅿️OK!ちょっとスッキリした!
本日のサウナカマは、3人!空いてるやーん。
最高やーん。
同じタイミングで動く人0人やーん。
水風呂待ち皆無やーん。
サウナカマの1人、前後、首下から、足首まで、びっしり紋々すごいやーん。
…静かにしとこ。
ミュージックロウリュは、
①アンジェラ アキ
②ケツメイシ
③嵐
④スパイエアー
だったと思う。全曲制覇しましたー🎵
にしても、朝ウナって、気持ちええなー。
最後は、熱湯でサイコーに温まってフィニッシュ!
飲み物は大塚製薬様のマッチ!
12✖️5セット
まだ、10時。サイコーかよ。
[ 大阪府 ]
今日もサ活。昨日は、白玉温泉さんで初ログインガチャで見事、MOKUタオルをゲットしたので、それをもって、ワクワクで、出発!!
今日も初訪問のCOCOFURO おおみね湯さんへ。
立地的には昔ながらの住宅地に在りますが、オシャレに改装したのでしょう。期待値が高まります。
駐車場は10台ですが、何とか確保。
フロントには、サウナグッズがたくさん!!
サウナバンドをもらって、いざ参らん。
朝、8時過ぎですが、なかなかの人。人気なんでしょうねー。
かけ湯をして、熱湯にドボン。おー、朝の体に染みる。
洗体を済ませ、サ室に。
思った以上に、広くて、きれい。
座面も広くて、ゆったり座れますね。
下茹での成果なのか、12分で大量の汗💦
水風呂へ。超軟水の水風呂。一気に体温を下げる。
気持ちええわー。
まぁ、違いはわからなかったんですけどね。うん。
雰囲気ですね。雰囲気柔らかいかなと。
外気浴へ。今日の天気も最高!!
ただ、少し狭いせいか、足置きがないのよ。あれ、大事派なのです。
でも、うとうとして、整いました!!
それから、ミュージックロウリュも初体験!!
坂本冬美?とか、NEWSとか、清水翔太とか星野源の春っぽい曲が流れてました。桜がテーマかな?
曲の最後になると、熱風がガーっと押し寄せてきます!
あちー。
なんとか、最後まで耐えきり、フィニッシュ。
12✖️5セット
あー気持ち良かったです。
ん、体重がめっちゃ増えてる。やばいなぁ。
運動でも汗かかないと。
また、来ます!
[ 大阪府 ]
今日のサ活は、大阪で行ったことのないサウナ訪問。「イキタイリストから選ぼう。」
と、決めた。
候補は、
①わがまちサウナ 大阪野田
②ユートピア白玉温泉
③COCOFURO おおみね湯
ん〜、迷った結果。ユートピア白玉温泉さんで!!
ずっと、行ってみたかったから、楽しみだなぁ。
時刻は19:30
運良く、駐車場も停められました。
フロントも脱衣所も綺麗ですねー。ガチャもあるねー。
帰りにやろーっと。
サウナは2時間制かぁ。時間を気にしながら入らなな。
いざ、入浴!!................人多いなぁ〜。
入れる湯船がないなー、もう、体洗おう。
洗体を終えると、空いてきた。内風呂に入ろう。
下茹で開始!!気持ちええのぉー。
で、ボナサウナ!!初体験させて頂きます!
ほぼほぼ、満員!
でも、上段に空きを発見!!すかさず確保。
なかなか熱い!!湿度は、なにけんより、低いのかな?
少し時間が経つと、ライトが赤く煌く。
熱っ!ロウリュが始まったのか。。
あー、いい感じやーん。
そして、2回目のロウリュ終わりに退室。
正直、入りすぎたのかもしれんな、体が燃えるように熱い!!
水風呂で冷やさねば。
水深140cmの氷水風呂、初体験。
最高です!体感はそこまで冷たくはないかな。
16度?17度?って感じでした。
水を拭き取り、階段を上がり、外気浴へ。
充実の椅子数。
でも、ほぼほぼ埋まってた。
残りの1つに着席。
おー、ぐるぐる世界が回る。
完全にキマってる、今日の気温、完璧ですやん。
で、繰り返すこと4セットで、時間的に終了。
いやー、気持ち良すぎました。
フロントにキーを返却する頃には、入室制限がかかっており、待ちがたくさん。すごいな、白玉。
ガチャやって帰ろーっと。カプセル開けにくいから、店員さんに開けてもらったら.............
な、なんと、MOKUのタオルGETでしたー。
う、嬉しすぎるや〜ん。
初訪問で、ガチャ1回で手に入れられるとは。
ありがとう、ユートピア白玉さん。また、くるねー。
[ 大阪府 ]
先週は1回もサ活できなかった…。
というわけで、今日こそは!とマイホームへ。
久しぶりだったからか、夜から行ったからか、湯が体に沁み渡る。あー。あー。気を失いそうなくらい気持ちいい。
長湯してしまったが、洗体をすませ、サウナへ。
混んでるなぁ。
でも、やっぱり、ホームの気持ちよさは格別!
寝てしまいそう。
うとうとしてたら、何分入っていたか、忘れてしまったよ!時計も忘れたしね。
水風呂、外気浴、温泉♨️の1セットを済ませ、次は、超高温へ!
汗が噴き出るー。
最後は森サウナでじっくりと汗を出す。
3セットで、今日は退散!!
やっぱ、サウナはいいね。
明日は仕事頑張って、明後日、またサ活しよーっと。
[ 大阪府 ]
今日も朝ウナ?1日サウナデーにしましょう。
いつものコースで。
7.5HZさんに到着!
朝から大盛況!1人なのでなんとか待ちなく着席。
「中ネギで」
しばらく待って、着丼。
んー、これこれ。今日はネギがみずみずしい!!
ネギと一緒にスープから。
「うまーい!朝の体に染み渡るぅ。」
さて、車を走らせなにけんへ。
かけ湯して、すぐに洗体。下茹でしてからサウナへ。
あー、やっぱり、ここは湿度が高い!汗出るなぁ。
水風呂も冷え冷え。森サウナ前の整いベッド?へ。
あー、気持ちいい〜。
…朝早いからか、1発目から寝てしまった。
時計を見ると、40分くらい寝てた。気持ちええのぉ。
と、それから、森サウナ、メディテーションサウナ、超高温と渡り歩き、一旦、休憩。
漫画はジャイアントキリング!!
ゴロゴロして、またサウナ。
また休憩。もう一回ロウリュ受けて帰るか。
12✖️7セット。まだまだ行くぞー。
[ 大阪府 ]
今日は、セレッソの日。ホームなので、昼からはヨドコウに応援しに行かなければならない。
ということで、朝ウナ。奥さんと極楽湯泉北店へ。
今日も、ハイキューイベント目当ての女子が推し活をしています。ご苦労様です!一緒に付き合わされてるお父さん、本当にご苦労様です。サウナで一緒に疲れを吹き飛ばしましょう!
と、お風呂に入る前に奥さんと肌年齢チェック!
実年齢➕7才。くっ。なんか、汚いらしい。イヤン。
続いて、ストレスチェック!身体的ストレスほぼなし。
精神的ストレス普通。サ活のおかげかな。
ストレス耐性?MAXあるやん、ストレスに強いのね僕。
と、普段はやらないことをしてから、お風呂にGO!!
かけ湯してから、一旦、湯船で温まるー。からの洗体。
熱湯で下茹でしてから、サウナー。
今日は、ヴィヒタの香り。好きやー。
でも、なんか温度低い。香りを楽しむために温度を下げたのかな?温度計75度。。。。
でも、じっくり入れば温まってくるねー。
20✖️3セット
いい朝ウナでした。
ハイキューイベントの湯、お年寄りで占領されてました。誰1人知らんだろうに。全員がピクリとも動かん時あって心配になりました😟
セレッソ同点かぁ、チクショー!
[ 大阪府 ]
今日は、夜からサ活。
お昼に三田屋でお肉を食べて、夕方にセレッソをDAZNで応援しながら、お寿司やお菓子を食べたので、夜ごはんは食べずに、行ってきまーす。
さぁ、行こう、スパリフレ。
実家から、近いので、昔のホームといったらホーム。
でも、もう10年近く行ってない。
サウナはたぶん、入ったことないと思う。
まずは、掛け湯、おっ、熱め。
洗体を済ませ、下茹でTIME。まずは白湯へ。
さぁ、サウナしようじゃないか。
サウナは3つ。低温、中温、高温。迷わず高温だ!
中は広めの3段仕様。
TVは今まで見た中で、1番サイズが小さい。
まぁ、あるだけいいよね。湿度は若干低いと感じたけど、いい感じの熱さや〜。
水風呂は、体感18度くらい。
室内ベンチは荷物が置かれおり、座れない。
仕方なく、外の寝湯。あー、これは整える。
湯はいらんけど、整いもあまい感があるが、これはまぁ、よし!!むしろ、ずっと寝てられそう。
打たせ湯、ジェット、ウォーキング、香り、源泉?と、いろいろなお風呂にも入りつつ、サウナもはさんで、いい気持ちでしたー。
12✖️3セット
2階には岩盤浴もあるみたい。
昔はなかったのに、進化してるなぁ。
あー、気持ちよかった、これからもたまにこよう。
[ 大阪府 ]
今日の朝ウナは家から1番近い極楽湯さんへ。
朝6:00から営業は嬉しいなぁ。6時過ぎに到着!
以前来た時は、ヒーターの調子が悪く、室温が低かった。
今日はどうやろ?と気になりつつ、洗体後、あつ湯で下茹で開始!朝風呂最高!!
いよいよ、サウナ!人数も少なめでどこでも座れる。
おっ!TVの下に、ヒーター修理しました。って書いてる。良かったぁ。
3段目で、じっくり汗を出そう!!
ふぅ〜。湿度がもうちょいあればもっと汗を出せるのになとは思ったけど、じわじわ出てくる汗も悪くないね。
水風呂に入って、しっかり体を拭いて、外気浴。
今日は、温かめで過ごしやすそうだなー。
25✖️3セット
1階に降りると、コスプレ女子がハイキューの話で盛り上がっておりました。朝早くからすごいなぁ。
なるほど、こういう層の取り込みを期待して、アニメと温泉がコラボしてるとかと、納得してしまった。
今日もいい朝でしたー☀️☀️ありがとう。
[ 大阪府 ]
3連休の最終日はマイホームでゆっくり過ごそう。
ということで、朝からなにけんに来ましたー。
意外と人も少なめ。昨日が多かったのかな?
洗体して、檜風呂で下茹で。
きもちよくて「ゔぁぁぁー」って声が出てしまった。
今日は体調良さそうだ!
高温サウナ12→森サウナ20→メディテーションサウナ20→超高温10の4セット。
からの大塚製薬、最高の微炭酸飲料マッチを流し込む!
「最高でーす!」
休憩室でちょい休憩と思いきや、.......果てしなく寝てしまった。
そこからはサウナ入って、寝て,サウナ入ってを繰り返す。
超高温サウナ12✖️6セット
森サウナ20✖️2セット
今日も丸一日お世話になりました。
合計 12セット〜!!!
また、来週!!来れるといいな。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。