絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

アオタク

2025.11.08

6回目の訪問

サウナ:9分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット

明けサウナ!今日はだいぶ疲れたので、塩サウナとフィンランドサウナ1回ずつキメて、そのままリラックスし爆睡。
塩サウナが、排水溝詰まったらしく水たまり出来てて笑い👅

続きを読む
10

アオタク

2025.11.04

2回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

夜勤中に予約し、明けで宿泊...。
2回目の北欧だ!!!
やはりここはロウリュしなくても何故か汗が出てくる!
明けサウナしたあと、そのまま爆睡かましてしまう事態が発生し、朝までコース。
起きた後は朝サウナ。宿泊限定だけど、朝の吹き抜ける風がきもちいいよね。

続きを読む
30

アオタク

2025.11.01

5回目の訪問

塩サウナ:8分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

ジムの会員になったから行き放題だぜ!湯けむり!!!
仕事終わりにジムに行き、汗だくだくの状態でそのまま温泉に入れる環境...最高だね。週末だからアホみたいに混んでたので、塩サウナ1セットのみで終了。やっぱ肌がトゥルトゥルになるから、塩サウナ大好きです。このままだと俺の肌がきれいになっちまうよぉー

続きを読む
5

アオタク

2025.10.28

4回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

明け湯けむり!本日からフィットネス会員になりましたので、湯けむり来放題です。もはや俺の敵はいない。

続きを読む
5

アオタク

2025.10.26

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

5日ほどサウナに行ってなかったので、我慢が効かなくなり休日来店。てか普通に安くない?日帰りで十分満足できる上に、2000円行かないの最高だ。最寄りから時間もそんなにかからないから、これからはもっと気軽に来よう!
さすがに休日だから、混んでたけど15時のアウフグースを受ける為10分前から入っていたら、アウフ2セット目で撤退。20分近く入ってたら十分だよね!やっぱり潜れる水風呂最高!

続きを読む
23

アオタク

2025.10.17

1回目の訪問

湯乃市 藤沢柄沢店

[ 神奈川県 ]

サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:2セット

ツーリング帰りに初入店!普段来ないところだけど、全然期待してなかったが、入浴した瞬間にアウフグースが始まり、慌てて入室。まったりできるタイプのアウフグースだったので、ゆっくり温まった!
整いスペースも思っていたより多く、椅子流し用のシャワーもあるから、非常にストレスフリー!近場にあれば通うレベルのサウナでした!

続きを読む
15

アオタク

2025.10.12

3回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

明けサウナ〜!
前日雨だったから傘もって徒歩です。
サウナ強化週間らしく、室温も高いし水風呂もシングル。
すごく良かったからもうこれ常設にして欲しいぐらい
ただ混みすぎぃ!日曜だから尚更混みすぎよ。

続きを読む
9

アオタク

2025.10.07

2回目の訪問

サウナゆげ蔵

[ 神奈川県 ]

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

夜勤明けにYUGEZONE。
熱すぎて、常にあまみを纏っている。
施設としては最高なんだが、やはりバイク停めづらいのが厳しいのよ!しかしそれを補えるほどの、梅昆布茶は最高

カレーうどん

続きを読む
10

アオタク

2025.09.29

1回目の訪問

HARE-TABI SAUNA&INN

[ 神奈川県 ]

サウナ:9分 × 4
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:4セット

前々から気になっていたハレタビサウナに来ましたよ!
まず一言、狭い。入口が金の亀を彷彿とさせる規模。初めてだから、いろいろ説明してもらったあと、スターターとやらを注文して生姜のドリンクを飲んで浴室へ!

頭の中で勝手に期待していたせいか、浴室に入った時も「うお狭」と思ってしまった。カランも3つしかないから、混んでる時は洗い待ちしそう。サウナと水風呂しかないから、湯通しも出来ないので、身体が冷えた時とかはちょっと不便か。

#サウナ
気を取り直してサウナ!さすがハレタビサウナ、しっかり熱い。温度自体はすごく高い訳ではなさそうだが、湿度が高いおかげで汗が出てくる。たまたまロウリュが終わったあとらしく、より湿度が上がってて8分も入れば十分。3回ロウリュを浴びたけど、水車から出てくるアロマ水に風情を感じるね。ただ、0分と30分に開始なのに、水車で水を汲む構造上2分ぐらい遅れるのが気になる。横スパ見たく、ぴったりに入室するのがいい感じか。

#水風呂
漢方浄水水風呂。気泡がぶくぶくしてる。かるまるでも思ったけど、激しい気泡は羽衣が剥がれるのよ。まあ冷やせるからいいんですけどね!あとちょっと狭いか?規模は4-5人くらいが入るともう窮屈な感じ。横スパより少し狭いぐらい。

#休憩スペース
インフィニティチェアや整い椅子が配置されている。ざっと見た感じ、インフィニティチェアの競争率が高い。個人的には、足置きが別になってるやつがいいね!
あと、水風呂の横に棚があって、そこに脱衣場で注文したドリンクを置いてくれるそう。4セット目に入る時オレポ(オレンジとポカリのフローズンにミントゼリー入り)を注文したが、いざ飲もうと思ったら私の番号がない。しかし、私の番号でないオレポが目の前に。流石に店員さんに聞いてみると、作り直してくれました。申し訳ないです。ゆっくりオレポ楽しんでいたら、20時を回る。やばい、18時に入ったから延長くらいやつじゃん!と焦って出ましたよ。会計で延長料金追加されたけど、店員さんがオレポの人と同じだったので、なんか延長料金カットされた。気を使ってくれた、再び申し訳ないです。
そんな感じのハレタビサウナ。月曜の夜はさすがに空いているか、週末はもっと混んでるんだろうなと。

続きを読む
13

アオタク

2025.09.19

5回目の訪問

サウナ:7分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

気軽に来れる喜楽里別邸。特に用がなくても、来てしまったよ。前日に整ってるから、1セットでも十分だなぁ。
明けじゃないのに、休憩スペースで爆睡してた。

続きを読む
3

アオタク

2025.09.16

15回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

しばらくサウナに行かなかったことにより、ストレスが身体に出てきた為、緊急で日勤終わりに来ました。やはり夕方を回ると、ドラクエや仕事疲れの方々がいらっしゃる。それでもしっかりバズーカロウリュを受け、3セットかましていくと。
無事ストレス発散

南蛮タルタル定食

ここのタルタルが美味いんだわ、

続きを読む
7

アオタク

2025.09.08

4回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

夜勤明けの喜楽里別邸ハマってしまった。
平日ガラガラのサウナは最高ですぞ!
からの館内休憩スペースで爆睡かまして、無事終了。

鉄火丼

まずいわけが無い

続きを読む
2

アオタク

2025.09.05

3回目の訪問

サウナ:6分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1

サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2


大雨の中、夜勤明けサウナ……。雨の中来たせいか、着いてから非常に疲れており、仮眠を取るまで1セットしか出来なかった。空腹を満たし、仮眠をとったあとは復活2セット。シングル水風呂はサイコー!

デミカツ定食

これ美味しいんだよな

続きを読む
2

アオタク

2025.09.01

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

ついに来た。
以前より行きたかったが、オープン直後だと混んでいるだろうと来れなかったキンクイへ!同期を引き連れていざDIVE!!

#サウナ
ハーブサウナと塩サウナ、タワーサウナの3つ。
塩サウナは入らなかったけど、残り二つ入ったよ!
タワーサウナは満天の湯を広くした感じ。でもなんかずっと熱い、15分に一回ロウリュがあるけど、蛇口から水滴がちょっと出てるから、常にロウリュしてるようなもん。わざわざロウリュを待たなくても十分熱いね!
ハーブサウナは聞いての通り、ハーブの香りがするサウナ。タワーサウナもアロマが焚かれていたけど、こっちは別の香りがして飽きない!ロウリュは10分に一回。時短で整いたい場合はこっちかも?

#水風呂
キンクイ名物DIVEできる水風呂行ってきましたよ。初めはビビってたけど、回数重ねる事に慣れてきた。普通に鼻に水入るし、足付かない。ただ、楽しい〜!!!!これメインでくる気持ちがよく分かる。しかし、夕方になってくると、子供が増えてきて、市民プールと化していた。もはや子供専用風呂である。月曜日でこれなら週末はどうなる事やら。
ほかにもシングルや冷凍ルーム、20℃水風呂もあったが、それぞれ一回しか入らなかった。それだけ、DIVEが魅力的だった。この水風呂、全国に作って欲しい。
当たり前のようにスルーしてたけど、サウナ出て数歩で水風呂入れる動線なの素晴らしい。しかし、給水が浴場の入口にしかないので、ちょっと距離があるが。

#休憩スペース
椅子はスパジャポよりは多いね!それでも少なく感じるけど。室内にも椅子を置いておくと、冬でも整えそうだ。まあ冬にDIVEするかって感じだけど。俺はすると思う!凍えながら!

#岩盤浴
入ってない。岩盤浴には。スパジャポと同じく、莫大な漫画とリラックススペース。スパジャポほど大規模じゃないが、2階丸々リラックススペースに使っている(食事処もあるけど)。リクライニングチェアで寝よーって思ったけど、やはりスパジャポ系列。タオル場所取りが多すぎる。仕方なく角度のキツイ椅子で寝ましたね。肩いてぇ〜。

なんだかんだあったけど、とても満足!これが地元にある人達羨ましいなあ。最寄りから行くと2時間かかるから、気軽にいけないのよ。休みの日、朝から出発という条件が揃って行ける。でも満足できたから、また行くと思う。埼玉移住ありだな……。

いくら丼定食

スーパー銭湯でいくら丼が食べられるなんて! いくらには目がないんだよ俺はァ!いいお値段……!

続きを読む
10

アオタク

2025.08.29

14回目の訪問

サウナ:5分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

今日も今日とて夜勤明けサウナ!横スパは落ち着くね。
前回言っていた空調の件だが、まだ直っておらずフォレストヴィラは蒸し暑い……。直るまでは来ない方がいいかな?
やっぱりさ、ここのロウリュ目の前最上段で浴びると、熱波師より熱いぞ。肌が焼けそうになって5分くらいしか入ってなかったのに出ちゃったよ。明けは中々続きませんね、2セットが限界。

南蛮タルタル竜田揚げ定食

食べ応え抜群!ご飯大盛りがとんでもないぐらい盛られてて、満腹!

続きを読む
15

アオタク

2025.08.25

13回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

夜勤明けサウナ!同期と来たので、少なめのセットで終了。やっぱロウリュを最上段で浴びるとしっかり熱い!
みんなが出ていく中、1人残る。なぞのマウントをとり、シングルに入る。からの水風呂はもはや当たり前。明けのサウナとしては、やっぱ安定感あるね。しかし、岩盤浴の休憩スペースが空調壊れているらしく、蒸し暑かったのは残念。
次行く時には治っててくれよォ!

続きを読む
8

アオタク

2025.08.22

1回目の訪問

サウナ:7分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

夜勤明けにスパリブールと迷ったけどこっちに来たよ。
ここのいい所は水風呂が広いことですね!5、6人入っても足を伸ばせるし、90cmと深い!温度も15度くらいな気がするし、しっかり冷やせる。サウナはロウリュの方が壊れてたけど、前も壊れてなかったか?治らないの?もしや。

体力もほとんど無かったから、2セットした後お昼食べて帰りました。お昼は唐揚げ定食食べて帰ったけど、写真撮り忘れちゃった(ノ≧ڡ≦)☆

続きを読む
30

アオタク

2025.08.11

1回目の訪問

サウナ:7分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

香川に旅行できてました。下宿先として、香川トップカプセルサウナのゴールデンタイム高松へ!第一印象は、大阪の大東洋と似ている...?
まず目を引いたのは5階のパウダールームで、サ道が無限ループしていること。これ宿泊者無限にここ入れますね、ニュージャパン梅田の回がちょうど流れてて、30分くらい見ちゃった。
では肝心のサウナですが、一言でいいます。最高です。
第一印象は大東洋だと言いましたが、中はニュージャパン梅田と言っていいでしょう。フィンランドサウナであるikiサウナは中央にMETOSストーブがあり、3段の階段と音声が流れるタイプのテレビ。15分に一回オートロウリュがある。これがまた熱い。どうやら2時間に一回ぐらいアウフグースがあるみたいだが、土日のせいかイベントアウフグースしかなかった。 1回ぐらい参加しようとしたが、タイミングが合わず諦め。横目でちらりと覗いたが、スタッフと熱波師の人がコラボで来ているようだった。すごい盛り上がりで、中でうおおおおおお!!なりYEAHHHHHみたいな声が聞こえたので、ほんと参加するべきだったと思ってる。この様子が約30分続いていたので、スタッフすげえ。
ゴールデンタイム高松にはもう1つサウナがある。セルフロウリュサウナだ。2段、各段2人ずつくらいだから8人ぐらいが限界かな?セルフなのにすごく熱いのよ。7分で十分汗ダラダラ。柄杓の横には空きアロマボトル回収箱とあり、どうやらアロマ水をフロントで買えるらしい。私が見た時は売り切れだった。6種類ぐらいアロマはあったと思う。利用者が好きなタイミングで好きなアロマを入れられるのって最高だと思うんだ。
水風呂、当然のようにシングル。シングルのみ。
冷えるぞー!9度くらい、30秒が限界だよ。広さは横スパの水風呂くらいかな、潜水できるほどの深さではないが桶で頭から被っていいらしいので、毎回2回浴びる。
しっかり冷やしたあとは、王様の外気浴へ。ゆいるの外気浴を少し狭くした感じ。私が行った時は、雨が降っていた為コンディション最悪と思いきや、頭にタオルを乗っけることにより顔に雨がかからない方法を発明。雨でも身体を冷やしながら行う外気浴は極上であった。
なんていうか浴室自体はそこまで広い訳では無いのだが、全然飽きなかった。時間が許していれば、5時間ぐらいできると思うよ。マジで。地元に欲しい。香川に行くことは次いつ行くか分からないけど、近くによった時はぜひ来たいと思える施設。

続きを読む
10

アオタク

2025.06.28

9回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

タワーサウナ:10分 × 3 塩サウナ:10× 1
水風呂:1分 × 4
休憩:20分 × 2 、10分×2
合計:4せット

夜勤明けに来たよ!久しぶりの満天の湯!しかし、回数券を忘れてしまい、渾身のミス。泣く泣く券売機で入館券を購入し入店。
やっぱりしっかり熱いよね!そして水風呂がミントのお陰で芯まで冷やせる!からの〜快晴露天整いタイム!なんなら小汗かくレベル気温。風が気持ちいいので、長居しちゃったよ。

天ぷらそば大森

目の前でチキン南蛮食われると食いたくなるんだよな

続きを読む
9

アオタク

2025.06.23

1回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

大阪旅行の拠点一日目に前回来れなかった大東洋へ!事前に毎時30分アウフグースがあることはリサーチ済み。サウナの種類は3つで水風呂4つ、ミストサウナ、ロッキーサウナ、フィンランドサウナがあったね。フィンランドサウナはセルフロウリュ可能で3杯まで、アロマはシトラスだった。設定温度が70℃とぬるめだったけど、ロウリュで全然熱くなるし、ロッキー90℃より熱いイメージ。ロッキーは1時間に1回アウフグースがあるからそこでしか入らなかったけど、テレビもあるから長めに入れそう!
水風呂はシングルと17℃くらいの壺風呂が併設されてる所と、5、6人入れそうな水風呂17℃くらいの水風呂と20℃くらいの併設されてる所があったよ!
整いスペースだけど、椅子が少ないという印象。足を伸ばして横になれる感じの椅子が4台くらい?あとは露天、室内にベンチや椅子が点々とある感じ。まあ自分はペンギンルームで冷気を直に当たってから、整いスペースに行ったのでなんでも良かった。
時間になってから、ロッキーサウナに入る。90℃らしいけど、ロウリュのおかげでめちゃめちゃ熱い!そして当然のように、ロウリュミュージックあり!アウフグースはあるけど、ミュージックない所よくあるからとてもGoodです!22:30からのアウフグースは宿泊者予約限定らしいけど、4人しかいなかったため、通常より多めに仰いでもらいましたよ。7回!!!皮膚が剥がれる!!!
大変満足したサ活でしたよ。

大東洋名物ちゃんぽん

美味しい!

続きを読む
4