社員旅行でこちらの施設にやってきました。
日本3名泉、有馬温泉。
金の湯は茶色く少し塩味がした。
まるでお味噌汁に入ってるかのごとく。
だけど、とても身体がすべすべになり、明らかに身体に良いと言うのが分かった。
しかし、白タオルを入れておくと、タオルが薄茶色くなってしまうくらい色移りがする。
なので、最後身体をシャワーでしっかり流してあげないと白Tなんかは薄茶色く汚れてしまうので注意が必要だ。
そして肝心のサウナは、4人しか入れないこじんまりとした空間であった。
そのため、温度の変化が早く、誰かが出入りすると一瞬で温度が下がってしまう。
しかし、逆に言えば扉の開閉がなければとても熱く快適に過ごせる。
人混みのある時間帯さえ避ければ最高だと思う。
水風呂はサウナから出て目の前にあり、温度は申し分ない。
そして外気浴ではイスが2席のみ用意されている。
宿泊施設ということもあり、サウナよりはかは温泉に重きを入れているような気がした。
でも、温泉で身体を癒やすことができて、社員旅行の楽しさに癒やしが加わり、色んな意味で整ったような気がした。
スタッフの皆さんの気遣いも素晴らしく、有馬温泉が大好きになりました。

マチョマチョパラダイスさんの兵衛向陽閣のサ活写真
マチョマチョパラダイスさんの兵衛向陽閣のサ活写真

朝食バイキング

地元の食材を使った料理が美味しかった。お米も美味しかった。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!