2024.04.09 登録
男
男
男
男
男
男
男
男
[ 東京都 ]
ちょっと気になってたリノベ銭湯に昼頃やってきた。
内装も外装もワクワクする色使い。そして清潔。
リノベ銭湯だから人でごった返しているかもと思ったが意外と少ない。
風呂もいい温度で炭酸泉が気持ちいい。
サウナ室の照明が暗くて良い。上段はストーブが見下ろせるレイアウトで好き。
外気浴は席数が多く、アロマのいい匂い。
順調に整いそうな3セット目、サウナ室内にいるとスピーカーを持ったお姉さんがやって来た。
何だ何だと思っていたら Aufguss が始まった。
初 Aufguss。
ブロワーがあり熱そうと身構えたが、意外と苦しくない熱さ。
あっという間にショーが終わって水風呂に入る。
何か浮いてる触感があり誰かの落とし物かと持ち上げる。
それが氷だと気付くと同時に、先程のお姉さんがブロワーで水面をスプラッシュ。
顔面で冷や水を受け止める。
すごかったなあ、と外に行くと角のリクライニングが空いててラッキー。
バッチリ整った。
Aufguss = 満員のイメージがあって避けていたがそんなに人数は多くなかった。
良さを知らなかったが確かに気持ちいい。
あと、エンターテインメントとして見入ることで雑念が消えイマココに集中できた気がする。
面白い体験ができた。また来たい。
あと、 Aufguss の読み方ってアウフグースでなくてアウフグスな気がするけどどうなんだろう。
男
[ 東京都 ]
午前中にサウナを利用。
本当にいいサウナ。
一人で入れるサウナをこの値段で利用できるのは素晴らしい。
サウナ室の温度はロウリュすることによって調節できて、温度は95→85→85→95→100となった。
ロウリュのアロマもいい匂い。前回サウナ室内の匂いが少し気になったが、今回はそこまで気にならなかった。
桶の水風呂は結構長く入っていられる。
一つ、私が近眼で見えてないのもあるが脱衣所と浴室の床の出っ張りに足の指があたってしまい怪我をしたので注意。
風呂上がりは本棚内で作業をしたが集中できたので実に進んだ。
また来たい。
男
男
男
[ 東京都 ]
リフレッシュしに朝からサウナへ。
徒歩圏内にあって前から気になっていた渋谷SAUNASを利用。
久しぶりのサウナということもあってか、非常に気持ちよかった。
偶数日で男性なのでWOOD側のサウナ。
事前に調べた情報でVihtaのサウナはサウナ室に仕切りがありそうだったので、ここをお目当てにした。
朝80minコースで4セット、すべてVihtaサウナと寝水風呂、2Fの整いどころ。
サウナ室の薄暗い照明がいい感じで、仕切りがあるのがいい。他人の存在に邪魔されずに集中することができた。
オートロウリュは結構頻繁にあり、蒸気に乗ってvihtaの香りがやってきた。
寝水風呂は初めて体験したがこれも気持ちよかった。
水風呂の天井に映る水の反射が美しかった。
整いどころでは明るい日差しが入り、扇風機の風が気持ちよかった。
空いていたのでベンチに寝っ転がり、久々の整いを満喫。
スタッフさんの感じも良く、施設もきれいだった。時間がなくてラウンジは利用せずに帰ったがいつかは利用してみたい。
男
男
男
[ 東京都 ]
ドラマ「サ道」のロケ地、一度でいいから行きたかった。
本郷に朝から用事があるので、ここだと思い早朝コースを利用。
盛り上がりに見合う内容のサウナで満足。
瞑想サウナが最高だった。いい匂いするし温度と湿度が絶妙。
外気浴も椅子がたくさんあって、フラットチェアが気持ちよかった。
人はまあまあいたけど、マナーがよく不快に思うことはなかった。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。