ひと

2024.04.29

1回目の訪問

理想のサウナ施設でした。

雑誌を見てると、一人用のサウナ室を利用できる銭湯があると発見。
これは行くしか無いと前日におこもりサウナを予約。

着いたら施設利用方法を説明した4分程の動画を視聴して、サウナバッグをレンタル。
レンタル内容はサウナマット2枚とフェイスタオル・バスタオルそれぞれ1枚ずつとアロマロウリュ水、うちわ。

rento のアロマはユーカリ・ベリー・シトラスの3つから選べた。ベリーは鶴居で堪能したことがあったので、ユーカリを選んだ。日によってはイベントをやってるみたいなのでチェックしたい。

サウナ室は電話ボックス大ほどのサイズが男湯に2つ。浴槽から脱衣所に出たすぐ横にある。

浴槽はレトロな感じ。しかし風呂も3種類ほどあって充実している。

洗体後、サウナ室に入る。ちいちゃいストーブのトントゥが可愛い。しかし部屋が小さいお陰か、しっかりあったまる。胡座は難しいかもしれないが、体育座りはできるほどの大きさ。一人で集中できるのがまず最高。ちょっと匂いは気になったが、許容範囲。他人がいることに比べたら全然マシ。

そして自分の好きな音楽をかけられるのがまた最高。私はとくさしけんごさんの „MUSIC FOR SAUNA MORNING“ をかけた。

ソロサウナ with とくさしけんごミュージック という夢を一気に叶えることができた。

樽の水風呂も気持ちいい温度。しかもこれも一人で入れる。朝は空いてるから遠慮なく入れるし待たなくていい。

ととこいどころも余裕があって7脚ほど。風は無いが、整いどころに風を求めるのは贅沢だと思い、座れることに感謝した。

他にも常連さんのマナーが良く、これだけのサービスを入浴料 + 1100 円(2024/04/29 時点)で堪能できるのに驚いた。

湯上り処では多くの漫画と面白い形の本棚で楽しんだ。上がって気づいたが昔テレビの体格ブラザーズで見たことある気がする。

絶対また来ようと思った。

ひとさんの東京浴場のサ活写真

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃,18℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!