桃太郎

2024.09.29

1回目の訪問

サウナ飯

友人と京阪三条で待ち合わせて鴨川沿いを散歩。
目的地は鴨川湯さん。

店構えは昭和を感じさせるレトロな感じ。
梅湯さんと同じ系列らしい。

身体を洗い、水通しをしてサウナに入る。
呼吸をすると鼻の穴がヒリつくくらい熱い。
いい感じ。

合計3セット

パインアメの湯があって入りましたが、中々良い香りがして良き。

大量の発汗で失ったミネラルは近くの「いいちょ」さんでラーメンを食べて補給。

京都銭湯の水風呂は基本的に地下水掛け流しスタイルなのでカルキ臭く無くて良き!

そして北大路通りは美味しそうな食べ物屋も多くて歩いてるだけでも楽しい。

友人よ、また企画して下さい(笑)

桃太郎さんの鴨川湯のサ活写真

いいちょラーメン

らーめん(並)

背脂たっぷりの醤油らーめん。味変ツールも色々あり美味しい。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
2
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.09.30 12:35
1
京都銭湯の中で行ってみたいけどアクセスがちょっとなぁという所、、金山湯、名倉湯、旭湯!?また行きましょう
2024.09.30 21:36
1

名倉湯は行ったことないなぁ。 また銭湯巡りに付き合ってくださいな。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!