サウナ&カプセルホテル 北欧
カプセルホテル - 東京都 台東区 事前予約制
カプセルホテル - 東京都 台東区 事前予約制
東京サウナ旅②
1日目の2件目は王道の北欧へ。
せっかく東京に来るならここは必ず経験しておかねばと思い、15時開始の枠を2日前から予約しておりました。
「うおお〜!ドラマのサ道で見たあの景色だ〜!」と同じ場所に自分が居れることに感動しました。ミーハー全開ですね。
ドキドキワクワクしながらメインっぽいサウナ室へイン。
110℃のしっかり熱めですが、思っていたよりは意外と長くいられる不思議な感覚でした。汗の出方が気持ちいい。
水風呂に入ってお楽しみの外気浴へ。
これがめちゃくちゃ気持ちよくて驚きました。
都会の上階で吹いてくる風が絶妙に心地よくて、1セット目から体が深いリラックス状態になるのを感じました。
この瞬間は私もドラマの出演者になった気分で「ととのった〜」と脳内妄想。
ここもマナーの良いお客さんばかりで、1件目のサウナ東京ほどデカデカと黙浴が書かれてはないけど皆さん外気浴中は静かで紳士的でした。
3セットいただいた後は食事処で念願の北欧カレー。
とても美味しくいただきました。
軽く休憩を挟んだあと、もう2セットくらいするかなと再び浴室へ行ったらなんとパラパラと雨が降っていました。そういえば夕方から雨の予報だったもんなぁ。
しかし、屋根のあるスペースや内湯側にも椅子があるのでそこで整うことができて大満足。合計で5セットのサウナを楽しんできました。
さすがサ道のホームサウナ。レベルの高さを実感しました。
あえて気になるところを言うなら、休憩スペースのイスがけっこうボロボロ状態のものが多いなあって点ですかね。人気店で利用者が多いから仕方ない部分なのかもしれませんが。
本日のサ活はこれにて完了。
明日も東京のサウナを味わってきます。特に明日の1件目に行く予定のところはかなり楽しみにしています。
それでは、また明日。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら