2024.04.07 登録

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

五郎

2025.07.02

1回目の訪問

水曜サ活

極楽湯 青森店

[ 青森県 ]

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:久々投稿。青森出張中の休日にサ活。
水風呂14℃台、いいっす!気持ちE!

サウナ全国制覇まであと22県

岩手、福島
栃木、東京、神奈川
山梨、静岡、岐阜、富山、石川、福井

鳥取、広島、山口
高知、徳島
長崎、佐賀、大分、宮崎、熊本、沖縄

22/47都県

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14.7℃
20

五郎

2025.03.17

23回目の訪問

サウナ:10,10,8分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:3セット目、16:55の定期マット交換のタイミングと被ってしまい、2分早く終了。無念…苦笑

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.8℃
9

五郎

2025.03.12

2回目の訪問

水曜サ活

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:初めてアウフグースを体験。元々予定していたわけではないのだか、2セット目を終え外気浴をしていると、チリンチリンと従業員が鐘を鳴らした。21:45からの回で熱波師・山口うずらさんの熱波をうける。正直なところ、まだ楽しみ方がわかっていない(勉強中)。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15.6℃
17

五郎

2025.03.11

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:珍しいホテルルートイン併設のスーパー銭湯。宿泊者は無料。ホームとほぼ同じの温度帯でいい感じ。リラクゼーションスペースはガラガラだった。数多くある漫画がもったいない…苦笑

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
11

五郎

2025.03.10

22回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:おそらく月曜日昼に来たのは初めて。混んでる…。今日は天気も良く気温もいい感じ。なのでサイコーの外気浴かと思ったら、3セットともいい場所を取れず…。春が近く感じられ、また近々来ようと思った…。

藤店うどん

肉汁うどん 並 880円

閉店間際の14時半頃入店。並びなく入店したが、ほぼ満席に近い。さすが!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.8℃
9

五郎

2025.03.04

21回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:初の12分×3セット。今日は気温が寒いからか水温が高めに設定(18℃前半)。外は雪が降り始め、外の整いイスはガラ空き。内風呂にどんどん移動しちゃって良いでしょ。スペースに限界はあるが…。やっぱりホームは落ち着くな〜。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18.4℃
9

五郎

2025.02.25

20回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:3セット目のチェアで15分ほど、整いから眠った。気持ち良かった〜。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.5℃
13

五郎

2025.02.12

19回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12,11,10分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:朝イチなのにサウナは混んでた…。
だけど、水風呂、外気浴、内気浴となると、人が少ない…。
なぜ?どこにみんないるの?笑

藤店うどん

かけうどん¥520+かき揚げ¥140

肉汁うどんでチョー有名なこちらの店ですが、最近かき揚げがマイブームなので、食べてみた。アリです!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.8℃
13

五郎

2025.02.06

18回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:投稿漏れ…

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.9℃
0

五郎

2025.01.31

17回目の訪問

サウナ:10,10,9
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:満腹状態で入ったらなんか気持ちわりぃ…。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
4

五郎

2025.01.29

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナ:7,6,6分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今日は冷えてて外気浴がつらい…。
内風呂だが、外気をかなり取り込んでいるので、丁度良い。
整ったー。

ロースカツカレー 中盛

ゴーゴーカレー。 やっぱ、うまい!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 18.8℃
5

五郎

2025.01.25

1回目の訪問

ホテル日新会館

[ 兵庫県 ]

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:サウナ目的で予約したホテルではないのだが、チェックイン時、サウナ付きひのき風呂の貸切予約が出来る事が分かる。どうやらその日の宿泊人数によるみたい。
今日は宿泊人数が少ないから、30分でも1時間でも良いですよ。サウナもありますし。との事。
迷わず1時間予約。

想像以上に良い。ひのき風呂も良いし、サウナは完全プライベートサウナ。サ室内温度が安定しない。96℃を示してた事が多かったが、91〜98℃まで変動してた。

ただ、貸切といえど、カギがかからないのは気になる。
入る時も前の人が出たか気になるし、入って来られても困る。
家族で入ってて、女性がいたらどうすんの?とか。
改善を望む。

一時間以内に出なければと気になってしまい、整うまではいかなかったのが残念だが、優越感を味わえたのは良い。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
8

五郎

2025.01.17

16回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12,11,10分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:令和7年初サ活。だいぶ間が空いてしまった。
寒いからなのか、1セット目はなんの苦しみもなく、初めて12分間入った。何故だ?
外気浴は流石に寒い!
外気浴のチェアーもほとんど空いてる。
平日だと言うのに混んでた。何故だ?

プレミアムサラダ軍艦

イイネ!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.4℃
9

五郎

2024.12.19

15回目の訪問

サウナ:10,9,8分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
いつも安定の90℃のサ室内ですが、
今日は3セットとも86〜88℃。
外の気温に合わせて調節してるんすかね?

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17.4℃
12

五郎

2024.11.14

6回目の訪問

おそらく今年最後になるであろうカンデオ亀山。

気温が下がってきたせいか、水風呂は体感19℃程に感じる。
循環は期待していなかったが、ほんの一瞬水が出てきた。
どういう設定なのだろう。
もしや、壊れているだけ?

外気浴は小雨が降ってて冷たかった。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃
8

五郎

2024.11.06

14回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10,9,8分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:病み上がり?に来てみた。どうかな?

肉汁うどん

ほぼお隣りに某名店があるが、ここでこれをオーダーしてみた。アリだと思います!写メ失念…

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.5℃
1

五郎

2024.10.31

13回目の訪問

サウナ:10,9,8分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:久々の朝イチ。朝は清々しくて気持ちいいわ〜。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
1

五郎

2024.10.25

12回目の訪問

サウナ:8,7,8分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:だいぶ気温が下がって外気浴は寒いぐらいになった。でも気持ち良かったー。

【情報】機械設備保守点検の為、11/19(火)を22時閉館、11/20(水)、11/21(木)は終日休館日との事。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.5℃
10

五郎

2024.10.09

1回目の訪問

サウナ:8,7,6分
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:全てが広々。ストレスはほとんどないがフルフラットになるチェアーがあるとなおいい。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 13.7℃
3

五郎

2024.09.30

5回目の訪問

サウナ:8,7,6分
水風呂:1分 × 2. シャワー × 1
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
1,2セット目は、88℃を指していたが、3セット目は92℃。
相変わらず循環されていない水風呂。
3セット目は気分的にシャワーにしてみた。
若干水温が低く感じる。
外気浴は良い気温で気持ち良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
15