2024.04.05 登録
[ 愛知県 ]
岡崎の期間限定ラーメンを食べた帰りに
初めて訪問してみました。
地元の方に愛されている
家族銭湯という感じ。
施設は古いてすが、トイレなどリニューアルされていて清潔感あり。
ドライヤーはお金必要なタイプが残念。
ても、全体的に広く、
サウナも混雑していなくて、
外気浴もゆっくりできました。
外気浴スペースは守山のぽかぽか温泉さんと似ている雰囲気てした。
また岡崎に行くことがあれば寄りたいです。
[ 岐阜県 ]
熱波姉妹のイベントに参加。
初めての訪問。
お風呂の種類が多くてよかった。
外気浴イスは少なくて、
座れるかドキドキ。
大垣はお水はキレイなので、
温泉も良い感じです。
[ 愛知県 ]
初めての竜泉寺!
昼からの利用だったので
混雑はしていなかったです。
連休最終日だったからかな?
サウナ3回
水風呂は温度差2種類あり
サウナマットあり、
外気浴イスも沢山あり、難民ならず。
ここは、露天の景色が良い。
夜の夜景とホタル風呂もお勧め。
休憩スペース(料金別)も充実していて
1日過ごせる。
ただし、ご飯食べて飲み物飲んだら
結構な料金だった💦
天光の湯の回数券があるので、
竜泉寺はご褒美的に利用しよう!
女
[ 愛知県 ]
豊田で早朝お仕事だったので
おいでんの湯さんへ初訪問。
岐阜でイベント参加した事がある
八狐さんのホームグラウンド🦊だったのをポスターを観て思い出す。
平日夜9時過ぎの利用、混雑なし。
サウナも広くて、適度な熱さ。
水風呂から外気浴の動線もよくて、
とても心地よい。季節も最高!
あまり見た事ない瞑想の湯があり、椅子に座りながら足湯とシャワーミストが浴びられて、おしゃれな空間になっていた。
高級ドライヤーもあり、
お料理も美味しかった。
近かったらリピートしたい。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。