2024.04.05 登録
[ 東京都 ]
出先で時間が空くとついサウナを探してしまうようになり、着実に沼にハマってきてるなと感じる今日この頃。
そんなわけで本日は、オールドルーキーサウナ銀座中央通り店へ。
銀座といいつつ、最早新橋駅前なのは内緒。
ここは絶対静寂が原則ルールのため、1人で来るにはちょうどいい。
事前に支払いと顔認証登録を済ませ、店頭へ。
カメラに顔をかざすとすんなり認証され鍵の開く音。
この顔認証から2時間なのは良心的。
靴箱に靴を閉まってロッカールームへ。
まだオープンして1年以内ということもあってか、非常にキレイ。
さっと脱衣しタオル(小)を持って浴室へ。
ここは湯船は水風呂しかなく、まずはシャワーブースで体を清め、そのままサウナへ。
温度自体は95℃とそこまでではないが、なにより湿度がヤバい。
5分に一度のオートロウリュとブロワーの風で一気に発汗。
もはやヤケドするんじゃないかというくらいでまだ4分。
ワンセット目は耐えきれず脱出し水風呂へ。
この水風呂がまあ冷たい。10℃とほぼシングルで、約10秒でキンキンに。
チェアに寝転ぶと飛びそうな感覚にやられそうになる。
湯船がないと基本的にやることはサウナのルーチンだけなので、計5セットほど楽しんだ。
段々と長く入れるようになり、ワンセットで2回のオートロウリュを体験したり、サ室で流れているスライドショーをひと通り見ることができた。
サウナからあがるとからだに過去最高のあまみ。
翌朝には消えていたが、まる半日たっても消えなかったのは驚き。
また、ロッカールームのアメニティも充実しており、ドライヤーや化粧水などのベーシックなものはもちろん、歯ブラシやクシ、ワックスやヘアアイロンまであり、商談前のビジネスマンや、コリドー街に繰り出す人たちにとっても非常にありがたい設備。
これで平日昼間のビジター利用で1780円なのだから素晴らしい。
もっと繁盛してほしい気持ちと、人の少なさがいいなという葛藤のあるお店。
今度は新宿や渋谷店にも行ってみたい。
共用
[ 東京都 ]
朝イチで上野で打合せ。
その後少し仕事をこなし、その後の予定まで時間ができたので寿湯へ。
移動中、雨に振られたものの、到着したら止んでラッキー。
ここは少し前に一時休業になっていたので再開してからは初。
これまでは休日夜が多く、サウナは混んでいたので諦めていたがこの日は平日昼間。
靴箱の空き状況的にもイケると踏んでサウナセット。
こらが大正解。やはり平日昼間の銭湯は空いている。
カランは昔ながらの銭湯らしく固定タイプ。
シャンプーとボディーソープは備え付けてあるのでそれで洗体を済まし、まずは湯通しの熱湯へ。
久々に入ると熱い!
体がゆでダコのように真っ赤になりつつも、サウナへ。
ここは一般的なの約100℃のサウナと、少し低めの温度(温度計が不調のようで温度不明…)の塩サウナがあり、まずは普通の方へ。
熱湯の効果か3分ほどで汗だくになりつつも、こらえて6分。
アチアチと出ながら18℃の水風呂へ。
ここはそれぞれサウナのすぐ近くに水風呂があるので、3人程度のキャパだが混まないのがgood。
熱い体を冷まし、外気浴。
銭湯ながら露天風呂もあり、その周囲に10人分ほどのスペースがあるため、しっかりと外気浴を楽しめる。
続いて塩サウナ。
1セット目で水分が出たらしく、中々汗が出なかったが、塩も塗り込みつつ8分ほどで汗だく。
出たあとは真横の水風呂からの、外気浴。
この日は風もあったので心地よく過ごす。
最後の3セット目は普通のサウナで一通り回し、すっきりして退店。
浴室内に無料の飲料水の水道もあるので、水分補給もできる。
これでサウナとタオルセットもつけて1000円を切るコスパはやはり非常にありがたい。
男
[ 東京都 ]
夕方前から錦糸町で用事があり、それならば昨日の飲みすぎて疲れた体を癒そうということで、二度目のニューウイングに。
前回は平日夕方で悠々したが、今回は休日の昼間。
混んでそうかな?でもサウナイキタイの混雑度は普通と書いてあるのでみなさんの投稿を信じて突撃。
ロッカーに備え付けられた館内着に着替えて階段をのぼり、浴室へ。
カランは程よく空いており、着席。
ここは各席に2種類のシャンプー&ボディソープがあるのと、入口横に数種類のシャンプーがあるのは嬉しいポイント。
今日は備え付けの白樺の香りのセットで洗体し、ジャグジーで湯通し。
#サウナ
1セット目はボナサウナ
2セット目はカラカラ高温サウナ
3セット目はテルマーレ改
4セット目は再度ボナサウナでフィニッシュ
本日テルマーレ改に入ったときはサ道のOP,EDが流れており、ひっそりとテンションが上がってました笑
#水風呂
汗を流してから、まずは冷水ミニプールに。
合法的に頭まで冷やせるのは相変わらず最高。
その後は隣の水風呂で冷冷交代浴。
ミストも浴びながら、この時点で癒やされる。
#休憩スペース
学校の体育館にあるような扇風機の前のイスで内気浴。
扇風機の首振りにあわせて定期的に送られてくる風が昨日の疲れを癒やしてくれる。
さっぱりすっきりして退店。
少し距離があるのでなかなか定期的にこれないが、やはりここは素晴らしい。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。