yuu.

2022.02.11

1回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー福岡、レディースデーきたー😆
という事で、スケジュールを組んで3泊4日の九州サ旅をすることに。

19時過ぎに到着。
サウナ:メイン10分、森12分、からふろ12分、メイン10分
水風呂:強40秒、弱2分、弱2分(、アイスサウナ)
休憩は感覚で。

翌朝7時頃起床。
サウナ:メイン10分、森10分、メイン10分、森10分
水風呂:強40秒、弱2分(、アイスサウナ)、弱2分
休憩は感覚で。

■メインサウナ
本来15人ほど入れる広さだが、現在は定員8人ほど。ログハウスのように木でできていて、温もりを感じる。温度も高いし、5分に1回オートロウリュ、たまにスタッフロウリュがあり、湿度も保たれている。

■森のサウナと弱冷水
定員5人。温度はそこまで高くないが、セルフロウリュができて、じっくり蒸されるサウナ。入って左側のベンチに座るのが好き。高くなっていて、ストーブに近いから。
サウナ室内に水風呂があるのが不思議。でも、入ってみたらとても良くて、お気に入りに。

■からふろ
蒸風呂。1.5畳ほどの広さ。和の造りで、セルフロウリュをすると落ち着く香りがする。

■強冷水
前情報なしで入ったら、見た目以上に(?)冷たくてびっくりした。深くて良い。

■アイスサウナ
霜や氷が張っていないタイプ。これまでピンときてなかったけど、アイスサウナでととのう感覚がわかったかも!!

普段は温度の高いサウナと冷たい水風呂が好きだけど、今回の1位は森サウナ→弱冷水→ととのいスペースのインフィニティチェアで休憩💓

やっぱり、ウェルビーってすごいなぁ。
もっともっと、居たかった。またレディースデー開催して欲しいなぁ。

yuu.さんのウェルビー福岡のサ活写真
yuu.さんのウェルビー福岡のサ活写真
yuu.さんのウェルビー福岡のサ活写真

ベトコンチャーハン

タレをロウリュしていただく。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 75℃,86℃,92℃
  • 水風呂温度 13℃,3℃
0
35

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!