yuu.

2021.12.14

8回目の訪問

サウナ飯

月に一度の女の園。今回は21時台に入館。
ちょっと邪道かもしれないけど、まずは8階のお食事処へ滑り込み。その後9階大浴場へ。

岩8分→サントル20秒→やすらぎ1分→昇天1分
薪7分→アクリルアヴァント30秒
ケロ15分→サントル20秒→やすらぎ1分20秒
炭酸泉
岩9分→サントル20秒→やすらぎ1分20秒
岩風呂→マス風呂

宿泊予約が取れなかったので、7階休憩エリアで晩酌した後、そのままスヤスヤ。

翌朝8時にまた大浴場へ。
岩6分→サントル20秒→やすらぎ1分
ケロ8分→サントル20秒→やすらぎ1分
マス風呂

いつもはケロサウナから入るのだけど、今回はなんとなく岩サウナスタート。刺激を求めていたのかも。

薪サウナはストーブの隣の席に座れて、体感温度が高かったし、炎をじーっと見つめて薪の香りも間近で楽しめて、とても良かった。

朝の身支度をする時は流石に洗面所が混んでいたけど、それ以外は基本的に混雑も気にならず、自分のペースで楽しめた。

来年の日程も発表されてうれしい。次回はアウスグースを受けたいな。

yuu.さんのサウナ&ホテル かるまる池袋のサ活写真

長右衛門豚生姜焼き定食

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃,96℃,98℃
  • 水風呂温度 14.6℃,29.3℃,25.3℃,8.1℃
0
63

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!