裏地見るプーチン

2025.02.13

2回目の訪問

サウナ飯

出ました、「帰りたくない」😆

山登りはしないが、山のふもと⛰️好き
通称ふじの湯♨️

ここの最大の魅力は、空気の良さだ。
もう一度言うよ、
ここの魅力は、良い空気😃

地元の方々が愛する温泉に、木材の感じが良いサウナ。
いやな感じが無い。
お客さんも穏やか。
主級の常連さんが、角が無い。

内湯の方が温泉の湯が濃い気がするが、露天風呂で湯通ししてたら、2時間経ってた😳
それくらい、外気温とお湯の温度と山からの空気が絶妙に良過ぎた。

3日くらい、ここで湯治したい笑笑
朝から晩まで、何度も入りたい♨️
サウナ水風呂の後、外気浴で空気が良くてたまらんばい。

銅像じゃないが、入り口のキャラクターちゃんが良い。

サウナ道、励みます。

裏地見るプーチンさんのほうじょう温泉ふじ湯の里のサ活写真
裏地見るプーチンさんのほうじょう温泉ふじ湯の里のサ活写真

鮮達

本日の地魚丼🐟

サ前飯🍚ウハウハ🐟

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
6
74

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.02.14 07:03
1
裏地見るプーチン 裏地見るプーチンさんに5ギフトントゥ

ナイス像シリーズですね🗿 藤若丸と 女の子もいたような気が こちらは地元のかたでいつも溢れているイメージですね ヌル湯で寝転んでいる方と 歩行湯でグルグル回っている方々の印象が強めです🚶🏃🚶
2025.02.14 14:56
1

無駄に豪華な石で彫ってあります笑笑 女子キャラ、いますね😊髪に藤の花がついています 地元のご老人が、なんだか私の子どものころの老人の雰囲気なんですよ。都市部のご老人とちょっとちがった、懐かしい感じがします。 歩行湯で、ぐるぐるしておられました😆
藤若丸可愛いですね😁 派手な海鮮丼美味しそうです😻 不思議な色の温泉たまりませんね〜☺
2025.02.14 14:59
1

お湯の底が見えないので、40代の私でも手すりを増やして欲しいところです笑笑 不思議なことに、地元のご老人たちは、どんなに腰が曲がっていようが、湯船に器用に入るんですよ〜♨️鍛え方が違うのか、平衡感覚がすごいのか… 海鮮丼、鬼ウマでした🐎
2025.02.15 00:16
1
青い空もきれいですね☺️ こちらまで清々しいきもちになれました☺️🌿
2025.02.15 13:53
1
あきこさんのコメントに返信

お湯が染み込んで、穏やかで優しい人になれそうでした😊 お湯がにごりandぬるぬるで、何かをデトックスしたと確信します笑笑
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!