2024.04.02 登録
[ 東京都 ]
打ち合わせと会食の間にサクッと。
久々に訪問。
水風呂の温度がどうかなと思ったが今日は空いてることもあり問題なし。16°くらい。
サウナはセルフロウリュウ可の105°
温度もしっかり高めで湿度もあるため短時間でばっちり。
休憩室のリクライニングの使い方がいまいち分からず、良い角度で止めることができない笑
会食は焼鳥のためカロリーゼロ。
男
[ 東京都 ]
クライアントとの打ち合わせが1時間ズレたため訪問♨️
大久保通りは来日外国人が多い中、目指すはサウナセンター新大久保。
ホテル&サウナのため設備が劣化していて古いのはやむを得ないか。
外気浴スペースはなし。
サウナ8分、水風呂1分、休憩2分を2セット。
館内着に着替え中を徘徊。
夕方ということもあり人は少ないが、ヨギボー部屋で爆睡している人あり。
さて打ち合わせに向かおう。
男
[ 東京都 ]
会食予定が仕事で間に合わずキャンセルに。
このままでは帰れないとテルマー湯へ♨️
やはり夜は混んでいる。
外国人旅行客と若者が多いイメージ。
肝心のサウナは最高。
温度計は93°をさしているが、体感もそれくらい。湿度が高めの設定なのかかなり汗がでる。
個人的には最高。
男
[ 東京都 ]
ゴルフ終わりの隙間時間でサクッと。
平日夕方穴場♨️
85°の部屋は体感はもう少し暑いと思う。
サウナ8分→10°水風呂5秒→15°水風呂1分→整い椅子3分
これを3セット。
最高。
男
男
[ 東京都 ]
子供のスイミング待ち時間にジムではなくspaで。
80°ほどのサウナに20°超の水風呂。
ジムがメインなのでこれくらいで十分か。
2セットでフィニッシュ。
男
[ 東京都 ]
サウナ激戦区赤坂にまたひとつ新しい施設が。
スゴイサウナオープンに合わせて、私は敢えてのサウナ東京。
さてオープンと同時にピットイン。サウナはいつもながらかなり高温に仕上がっているいる。
表示温度以上の体感♨️
そしてシングル水風呂7.5°。こちらも仕上がり倒している。
朝ウナからの仕事→羽田で家族ピック。当初朝仕事だったため羽田サウナを予定していたが打ち合わせ時間変更に伴い、サウナタイムを前倒しに。
正解。
男
[ 東京都 ]
意外と休日空いてるのでお勧めです。
新宿のテルマー湯とはコンセプトが違うけど、ワークスペースも充実しているので平日も良さそう。
冷たい水風呂→深さ163㎝の水風呂でキマリます。
外気浴はないが、リラクゼーションスペースで休めばオッケーか。
男
[ 神奈川県 ]
お客様の訪問時にたまたま発見♨️
ワークスペースもあり良し。
肝心のサウナはフィンランド式タワーサウナで6段あるため、温度調整可能。
タイミング良くロウリュウも入れて最高。
適度に湿度もあり個人的には入りやすい温度感。
お風呂も炭酸泉や温度低めのお風呂もあり整う環境ばっちり。
10分✖️2セット、プラスロウリュウ時は15分
水風呂1分✖️3セット
外気浴3分✖️セット
客様お伺いを午前からにして夕方前に切り上げてサ活のルーティンが生まれそう。
ちなみなこれまでは夕方お伺いからの会食でした。これはこれで良いのだが笑
男
男
男
[ 京都府 ]
京都出張の定宿は野乃♨️
ドーミーイン系列のためサウナ⭕️
サウナは夜は入れませんが、お風呂はほぼ24時間稼働。
そこまで広くないがお風呂が混んでることはない。
ただインバウンドで海外からの宿泊客が多いため、ホテル自体予約できないこと多々あり。
男
[ 東京都 ]
新宿テルマー湯にて♨️
サウナ&会議で利用。
歌舞伎町ど真ん中にあるがタトゥー禁止のため治安は良い。
サウナも広く露天風呂もあるため、整うには最高。
タオルも使い放題のため1日滞在可能。
サ飯もつるとんたん系列のため良し。
リラクゼーションスペースも多くゆっくり過ごせます。
男
[ 東京都 ]
年末年始最後の〆は武蔵小山清水湯にて♨️
広くはないが街の銭湯としてのレベルは髙い。
夜に訪問したこともあり多少混んでいたが、通常時よりはまし。
露天風呂も整備されており、外気浴スペースもあり。
サウナ3段でだいたい席が埋まるため、圧迫感は多少あり。
10分✖️3セット
水風呂1分✖️3セット
外気浴5分✖️3セット
アメニティはないため持参するか、使い捨て購入必須。
男
男
[ 東京都 ]
海外出張帰りの疲れを癒すために訪問。
岩盤浴も必ずセットのため料金は5,000円と少し高め。
サウナは広く高さもあり整うには十分♨️
露天風呂から離発着の飛行機が見えるが、この日は風が強かったため短時間でフェードアウト。
岩盤浴がついていたのでそこにて爆睡。
海外フライト前に入ると爆睡できるはず。
男
男
[ 東京都 ]
錦糸町オフィスオープンに伴い錦糸町サウナパトロール開始。
まずは駅近の楽天地スパへ。
垢すりも受けてみたが、全体的に普通。
サ飯を食べて軽く飲んでフィニッシュ♨️
男
[ 東京都 ]
サウナ激戦区上野へ♨️
サ道でもお馴染みの北欧。
街の真ん中での外気浴は最高。完全黙欲が厳しいかも。
リニューアルしてサウナが増えてます。
サ飯は韓国街の焼肉でフィニッシュ🍖
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。