ログホテル ザ メープルロッジ
ホテル・旅館 - 北海道 岩見沢市
ホテル・旅館 - 北海道 岩見沢市
夕方のメープルロッジ。
昨晩に降った雪も融けて悪くはない天気、せっかくなのでえいやと自宅を飛び出しました。気温も5℃前後あってなかなかに春めいてきました。
一週間ぶりくらいにきてみると嬉しいマイナーチェンジが、ストーンがちょっと新しくなっていました。おそらく以前の石の上に大きめなしっかりした香花石のようなものが10個ほど積まれて、見た目にもよくなりました。音もよかったです。そしてストーブ周りの注意書きがポップでわかりやすいものに替わっていました。とくにロウリュの注意、15分に2杯が目安なのは変わらないものの壁の15分計で計るよう明記されてよかったです。ただし現時点では誰も読んでいないし誰も気に留めていなかったので、なんとかもうすこし注意喚起できないものかと考えさせられました。
ところできょうは半年に一度のレベルで客層がよくなくて2セット40分程度でちゃちゃっと退館しました。大小さまざまないらいらが募ってひさしぶりにきれちまいそうになりましたが、こんな日もあるな、と汗といっしょに怒りもデトックスしたのでいまはもうさっぱりぽんとしたこころもちでいます。ただなんとなく無意味にタマネギかなにかをみじん切りにしてやりてえ気分ではありますぽん。
サウナのあとにたまの回る鮨、帰宅して焼き鳥も。
違和感ロウリュの精神ですね。笑 モルカー、帰り際にとうとう表題のプレートも抜かれてしまいました🥺笑
すぱんと云っちゃった方がお互いにとっていいこともありますしね。云うか云わないか微妙なラインがいちばんいらっとする気がします😖
炙りえんがわ! きのうは相手がタオルかぶって完全シャットダウンでそのまま出てっちゃいました。笑
新年会できればいろいろお話します、ほっこりおもしろいエピソードも貯まってきました!笑
とくにこういう人気の施設だと公衆浴場のマナー自体を知らないというひとも多くいるようにおもいます。ここはじぶんの家ではないということは理解してほしいですね😰
焼鳥番長がおっしゃるなら間違いない、炭火で焼いたタマネギは甘くて最高ですね😆✨
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら