2024.03.30 登録

  • サウナ歴 1年 0ヶ月
  • ホーム 巣鴨湯
  • 好きなサウナ 湿度高め
  • プロフィール 20年ぶりにサウナにハマったおばサウナー
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

蒸しナベ

2025.02.11

1回目の訪問

2階がサウナ。
めちゃくちゃ渋い。もはやあまり見たことない空間。

サウナはドライだけど、全身にまとわりつく熱さが良い。
じんわりしっかり温まる。
水風呂の水はかたいがキンキンに冷えてて良い。
脱衣所にイスがあって、サウナ→水風呂のあとは脱衣所で休憩。
サ室内にタオルを置いたまま外に出る人が多い、休憩イスに何か置きっぱなしで休憩できないなど、客のマナーは悪いが、この全体の雰囲気からなんだかそれもありなのかなと思わされ、特にイライラもしない不思議。

風呂の温度が高いのも良い。
多分また行く。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
25

蒸しナベ

2025.02.08

9回目の訪問

サウナ飯

巣鴨湯

[ 東京都 ]

17時台〜18時半頃は空いていてほぼ貸し切り状態。
なのでロウリュウから時間が経っていても高温高湿度が続いて嬉しい。
今日はサウナ→水風呂→不感湯→内気浴、サウナ→水風呂→内気浴を交互に。
今日も満足✨️

うさぎ屋

数の子燻製ポテトサラダ、モツ煮込み、自家製シュウマイ、生ビール

全部美味しかった!

続きを読む
23

蒸しナベ

2025.02.01

2回目の訪問

サウナ感も岩盤浴感もあり。
静かでゆったりできました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
21

蒸しナベ

2025.01.25

7回目の訪問

サウナ飯

今日はいつもよりサウナ客が多かった。床が水でびっしょりだったロッキーサウナにすのこが敷かれていてキレイになってた。

くら寿司 池袋東口店

すだちぶり

美味しかった

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,80℃
  • 水風呂温度 20℃,20℃
33

蒸しナベ

2025.01.23

2回目の訪問

サウナ飯

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

17時過ぎに到着。WOODS。
前回はヴィヒタとケロがお気に入りだったけど、今日はTEETAが好きでした。お茶の香りが身体に沁みました。
そして、18時20分からのこっちゃんさんのアウフグースに参加。10分間で4曲、4種類の香りと共に体や顔に心地良い熱風をいただきとっても気持ち良かった!
外気浴で休憩していたら、タオルであおいでくれました。
時間も気にせずただ気の向くままに、サ室→水風呂→休憩を繰り返し、大満足の1日になりました。

ハノイのホイさん

白胡麻坦々フォーセット

フォーにヌクチャムをたらすとめちゃくちゃうまい!

続きを読む
27

蒸しナベ

2025.01.12

8回目の訪問

巣鴨湯

[ 東京都 ]

2025年1発目の巣鴨湯。
今日はレモンスカッシュの日。
いつものサウナハットじゃなかったせいか?普段より耐えきれず。。それでも3セットであまみ出てました。
今日もやっぱり安定の巣鴨湯、今年もお世話になります。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
32

蒸しナベ

2025.01.05

1回目の訪問

KIELO SAUNA

[ 北海道 ]

薪ストーブの香り、広々したサウナ室、サウナ室から見える雪景色、氷の張った見たこともない水風呂、自然と一体化できるインフィニティチェアと外気浴スペース、全てが最高でした。
時間の許す限り堪能し、急いで釧路空港へ。
道東の旅の締めくくりでした。また来たい。

続きを読む
26

蒸しナベ

2025.01.03

2回目の訪問

サウナ飯

湯宿だいいち

[ 北海道 ]

2日目6時過ぎの朝ウナ。
ささやきサウナ後の露天エリアの水風呂の縁にはガッツリ氷が張っていて、視覚的に冷えてしまい水風呂には数秒しか浸かれず。
しまふくろうの闇サウナのオートロウリュウ直後の高温ぶりも最高でした。ヒバの香りもとってもよくて、今朝も素晴らしかったです。
写真撮影許可いただけて、男湯の方も見学。
ととのいスペースが渓流沿いに設置されていたり、ささやきサウナが渓流を真正面に見た設計だったりストーブが2台だったりと気になりポイント複数だったけど、全体的に相当満足度高いお宿のサウナでした。
また訪れたい。

お汁粉

続きを読む
26

蒸しナベ

2025.01.02

1回目の訪問

サウナ飯

湯宿だいいち

[ 北海道 ]

内湯には15分おきのオートロウリュウサウナ(しまふくろうの瞑想サウナ?だったかな)と深めの水風呂、露天風呂エリアにはセルフロウリュサウナ(せせらぎサウナ)、ミストサウナの2つと水風呂とととのいスペース。

オートロウリュウサウナにはヒバの香りがする袋がありそれを木にすりつけるとヒバの良い香りが楽しめる。ロウリュウのサウナの割には湿度はそこまで感じないが温度は高く、サ室内は二人しか入れない狭さでその暗さも良い。
そして露天エリアのせせらぎサウナは室内から渓流が見え絵画のようでロケーション最高。
貸し切り状態だったので、自分好みにロウリュウし温度湿度も上げきって、しっかり蒸された後は外にある水風呂へ。経験したことないキンキンに冷えまくった水風呂は1分もいれず。
いや、このお宿のサウナ、最高です・・!明日も6時に朝ウナ楽しみ。

せせらぎ御膳

ソラチの生ビール美味しい

続きを読む
19

蒸しナベ

2025.01.01

1回目の訪問

湯屋サーモン

[ 北海道 ]

30分に1回のロウリュウ。
サ室内にマットは敷かれておらず、出るときに備え付けのタオルで各自汗や水を拭いて出るスタイル。
水風呂は19度と温度高めだが水が柔らかい。
外にはインフィニティチェアが複数置いてあるが、寒そうすぎて外気浴はせず。
サウナハット掛け、ペットボトルを置くスペースはあり。
ロウリュウ後も温度は上がりきらずで個人的にはもう少し温度高めが好み。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 19℃
26

蒸しナベ

2024.12.31

1回目の訪問

サウナ飯

高温、中温サウナにはテレビがあり、温度も低めなのでテレビみながらじっくり蒸されました。

味噌ラーメン

続きを読む
8

蒸しナベ

2024.12.29

1回目の訪問

サウナ飯

フェリー内浴場のサウナということであまり期待せずも、なかなかの高温サウナ!水風呂はないので水シャワー。
脱衣所に、給水器もありベンチもあり休憩も可。
夜は9分、8分の2セット、朝は10分1セット。

バイキング

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
21

蒸しナベ

2024.12.21

7回目の訪問

巣鴨湯

[ 東京都 ]

今日はゆず湯の日。
毎時25分にゆずアロマ水でのスタッフロウリュウあり。
ゆずの爽やかな香りが室内を舞い、湿度の高い熱風がまとわりつく感じが最高でした。
今日もあまみがしっかり出ていました。
ぐっすり寝れそうですzzz

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
31

蒸しナベ

2024.11.23

4回目の訪問

サウナ飯

極楽湯 和光店

[ 埼玉県 ]

まずはジュエリーサウナ(ミスト塩サウナ)。奥の方が少し温度が高め?今日のジュエリーサウナは良い。1回目からあまみが出るほど。
ドライサウナ1回目11分、2回目は6分時点でマット交換のためそのままジュエリーサウナへ。
外気浴も寒いかと思ったがちょうどよく、今日はサウナ、水風呂、外気浴、めちゃくちゃ良かった!

麻婆豆腐、いぶりがっこチーズ、餃子、小ライス、生ビール

続きを読む

  • サウナ温度 58℃,90℃
  • 水風呂温度 17.5℃
30

蒸しナベ

2024.11.08

1回目の訪問

温度60度ながら湿度がめちゃくちゃ高くてすぐに大汗ダラダラ。
下段でタオルを敷いて寝転ぶと、岩盤浴のような心地よさもあり。
水風呂の水も柔らかいし、内気浴も良いし、都会の施設らしく狭さはあるが、サウナ・水風呂・内気浴、スゴイサウナだけにすごい良かった!
2階休憩スペースにあるしじみの出汁が美味しかった。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
  • 水風呂温度 17℃
29

蒸しナベ

2024.11.02

3回目の訪問

ゆったりサウナ→仮眠→サウナで自由時間満喫。
ロウリュウ直後の温度湿度が素晴らしい。
30分に1回のロウリュウ、20分に1回に増えたらいいなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
13

蒸しナベ

2024.10.27

1回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

特にヴィヒタとケロが気に入りました。
後頭部を冷やせる水風呂が良かった。
タオルもメイク落としも揃うので手ぶらで行けるのがいい。

続きを読む
17

蒸しナベ

2024.10.25

6回目の訪問

巣鴨湯

[ 東京都 ]

久々の巣鴨湯。
1セット目:ロウリュウのタイミングで入ると3段目しか空いておらず。火傷するレベルで熱い。4分で限界。
2セット目:7分。ロウリュウ4分前に入室。
3セット目:8分。ロウリュウ6分前に入室。
安定の灼熱天国でした。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
30

蒸しナベ

2024.10.20

1回目の訪問

サウナ飯

5段の最上段で2セット。
温度もマイルドなのでテレビをみながらじっくり蒸されるタイプのサウナ。
水風呂は15度をさしているが体感的にはもう少し温度高そう。
椅子はいたるところに設置されており、外の寝転べる椅子でゆったり休憩。
気候も良くて最高でした。

とろろつけそば

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
17

蒸しナベ

2024.10.19

1回目の訪問

カルダリウムサウナ後オートロウリュウサウナへ。
TVをみながら常連さんとおぼしきお姉様が談笑しながら蒸されるほのぼの空間ながらもなかなかの高温高湿度。
1セット目は5分で出て15度の水風呂で体を冷やしその後外気浴へ。
外気浴スペースには屋根になるものがあり、足を投げ出せるイスもあり、とっても良い。
2セット目はロウリュウのタイミングで10分入り冷えた水風呂→外気浴。
サウナ、水風呂、外気浴、全部とっても良かった!
シャンプーリンスボディソープは微妙なので次は持参する。
サ飯はハウスオブキミーズのNYチキンオーバーライスとポークブリトーを頂きました。ヨーグルトソースの酸味が美味しいオーバーライス、生地から美味しいブリトーで大満足でした。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 15℃
23