矗昶

2024.06.23

1回目の訪問

10年以上前、経営母体が違う時に良く行っていた宿泊施設
です。
森のサウナというフィンランド式サウナができたということで、行ってみたかったので、今回伺うことに。

2棟ある内の2つ目の棟は65度くらいでした。初めて自分で薪をくべてということを行ったので勝手がわからず、着火剤に気が付くまであまり温度をあげられませんでしたが、それでもセルフロウリュ、セルフアウフグースで発汗。
じんわり身体の中から温まる感覚とサウナ室から見える川と森の景色に感動しました。
そしてサ室貸し切りでした。10時から18時までフリーで2000円はコスパ最強です。ビート板貸与ありです。
水着着用で、水着はレンタルがなさそうなので、販売だけかなと。持って行くことをオススメします、

サウナ12分×3セット 15分×1セット
水風呂1分×4セット
休憩10分×4セット

休憩場所が川の近くにもあり、川の音、森の音、鳥の声
全てが最高でした。

最高過ぎて、15時過ぎにおかわりしてしまいました。
1つ目の棟に入ったら、どなたかが育ててくださった95度の
フィンランド式サウナとしては少し熱めのサ室。

サウナ10分 水風呂1分 休憩10分

この日は8時間ぐっすり寝ました。
最高の空間でした。

矗昶さんの森のサウナ kaveri(カベリ)-エンゼルフォレスト白河高原のサ活写真
矗昶さんの森のサウナ kaveri(カベリ)-エンゼルフォレスト白河高原のサ活写真
矗昶さんの森のサウナ kaveri(カベリ)-エンゼルフォレスト白河高原のサ活写真

  • サウナ温度 95℃,65℃
0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!