絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

マリリン朦朧

2022.03.27

1回目の訪問

サウナ飯

美湯松帆の郷

[ 兵庫県 ]

あわじ花さじきで菜の花畑を見た帰りに伺いました。12時過ぎに到着した時は駐車場も空いていて人もまばら。テラスから映え~✨な景色を楽しんだ後、さっそくお風呂へ向かいます。入口横の券売機で入場券を購入し、100円返却式の靴箱に靴を入れて奥へ進むと、広ーい脱衣所!ロッカー(こちらも100円返却式)の数もたっぷりあります。
浴場内に入ると左手にE字型に並んだカラン、その奥に内湯がひとつ。右手にシャワー2基・扇形の水風呂・そしてサウナ室が並んでいます。アメニティは各カランにフェニックス製松帆の郷オリジナルの3点セットと、クラシエのメイク落としが1列に1つずつありました。
洗体洗髪を済ませてサ室に入ると、広さにビックリ!そして、水風呂側と外気浴(露天)側の2ヶ所にドアがあるのもビックリしました。めちゃ捗るやん!😆カラカラ系で汗が出るのに少し時間がかかりましたが、ストーブ真横の上段を陣取り淡路マダムのマウント合戦を聞きながらギリギリまで頑張って水風呂へ。深さも十分、冷たすぎない水温で首筋まできっちり冷やして露天へ出ると、見晴らし最高!!飲水器も露天に出たすぐのところに鎮座していてマジで動線最高。さっき駐車場横のテラスで見たのとほぼ同じ景色を楽しみながら、石造りのベンチに横になって潮風に吹かれる…これでととのわずにいられましょうか?

サウナ:8分、11分
水風呂:1分 × 2
休憩:15分 × 2
合計:2セット

帰りの時間があったので2セットで終了し、飲食エリアでオロポを一気飲み。いやーオロポまであるとは。サウナの規模といい動線といいサウナーの勘所を分かっていらっしゃいます。帰り際見た飲食エリアはかなり賑わっていて、淡路島の名物を使ったメニューも豊富でした。ともかく外気浴の露天からの景色は一見の価値ありです。夜景もよさそうだけど、快晴の青空もよかったですよ~。

オロポ(300円)

たっぷり飲めます!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
2

マリリン朦朧

2022.03.13

6回目の訪問

サウナ飯

祝・吹田JCT~中国池田ICの通行止め解除!というわけで、久々の訪問です。この区間の高速が使えないと、三田方面に行くのがちょっと億劫になっちゃうんですよね~。
出発が遅かったので施設到着は13時、ロビーでは立派なお雛様飾りを眺められて眼福💕先にお昼を食べて休憩をしてから浴室へ向かいます。今日はこの時期にしてはかなり高めの気温で外気浴日和です!
サ室は4~5人が出たり入ったりと余裕がある状況で、阪神の横田慎太郎選手を扱ったドキュメンタリードラマを見ながら蒸されます。1セット目は寝ころび湯で外気浴を楽しみ、サ室に戻ると皆さん鼻をすすりながら黙蒸されている…どうやら私はドラマのハイライトを見逃したみたいです。が2セット目が佳境に入ったところで、画面に引退セレモニーで受け取った花束に顔を埋めて肩を震わせて泣く横田選手の後ろ姿が映ると、あれ何だろう私の目からも大量の汗が(´;ω;`)何分入ってたか分からなくなっちゃって、危うく長居しすぎそうになるところでした。
2セット目はデッキチェアで、3セット目は再び寝ころび湯で休憩。気温は高くても風はまだ冷たかったですね~。

サウナ:8分、(たぶん)10分、12分
水風呂:1分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

仕上げは露天の炭酸泉でゆっくり温まってフィニッシュ。新しい職場で緊張してガチガチに凝り固まった身体を癒すのには申し分ない3時間でした。とにかくリラックスしたい、自分をいたわってあげたいなと思った時にはついここを選んじゃいますね。
そうそう、今回は洗体洗髪を終えてサ室に入る前に炭酸シャワーでしっかり頭皮を洗ってみたんですが、何というかサ室で頭皮から出る汗が爽やかでした!毛穴がスッキリするからかなー。このタイミングが気に入ったので、次回もコレでいこうと思います!

唐揚げ定食(980円)

少し小振りの唐揚げは薄味。添付の塩で味を調整できます。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
25

マリリン朦朧

2022.02.21

2回目の訪問

サウナ飯

じゃらんの期間限定ポイント消費のため、岩盤浴との日帰りセットプランを予約して訪問しました。あまりに久々過ぎて利用のシステムをすっかり忘れており、受付で立ち尽くして「…靴箱のカギを頂戴できますか?」と言われてしまいました。そういや靴箱のカギとロッカー&館内精算用のカギを交換でしたね。
岩盤浴着を受け取って更衣室へ。ここでいったん更衣室内に備え付けの館内着に着替えます。身軽になって大浴場の脱衣室へ向かい、いざサ活!
…しかし洗体洗髪を済ませてサ室へ向かうも、定員2名に制限されているサ室に3人ぐらいが入れ替わりローテーションのように入っていて、なかなか空かない。
仕方がないので露天風呂を堪能して3Fで食事をし、岩盤浴で2時間ほど汗をかいてから再び大浴場へ行くと、今度は空いてます!やっと入れるぅ~~😂

サウナ:9分、10分
水風呂:30秒 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

3セット目は入る前に他の利用者に先を越されてしまい、駐車場の無料時間の制限があったため(日帰りは7時間まで無料サービスがつくのです)断念して本日は2セットで終了しました。
コロナ禍でいろいろ大変なのか、化粧室のアメニティから雪肌精がなくなっていたりシャワーヘッドがミラブルから普通のになってるカランが半分ぐらいあったりと前回訪問から変化しているところもありましたね。まん防措置の延長も決定してしまいましたが、中学生以下利用禁止(日帰り利用のみ)で落ち着いて利用できる施設はめずらしいので、頑張っていただきたいと思います。

蟹丼(1540円)

冬季限定メニュー。味噌汁と香の物付き。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 28℃
14

マリリン朦朧

2022.02.18

1回目の訪問

サウナ飯

まず、こちらのホテル内には八尾グランド劇場という大衆演劇の常設小屋があり、その公演時間によって混雑具合がめちゃくちゃ変わることをお伝えしたい。具体的には
・13:00~14:20(お芝居)と14:30~15:30(舞踊ショー)
・18:30~19:30(舞踊ショー)
この間の時間帯には浴場が無人に近い状態になります。逆にいうと公演が終了すると観劇していた人が浴場にどっと流れてくるので一気に芋洗い状態になります。ご参考まで。
今回はお部屋利用がついた日帰りプランで訪問。ルームサービスで昼食を取って13時に大衆演劇の公演が始まったと同時にINしました。
売店横の通路を抜けて受付にルームキーを渡しタオルセットとロッカーのカギを受け取り脱衣所へ入ると、市民プールのように縦長のロッカーがズラリと並ぶ更衣室が出現。洗面台は7基ほどで、ドライヤーと無名メーカーのスキンケアセットが置いてあります。
浴室内は入口を入って左手の壁際にカランが2列20基ほど、右手はあかすりコーナーとバイブラ湯、真ん中に浅深2種の大きな内湯と、奥正面に向かって左から高温湯-水風呂-スチームサウナ-高温サウナが並ぶGOODな配置。ちなみに冷水器は浴室入口横にありました。
洗体洗髪をすませて、黄色味がかった少しとろみのあるお湯で下茹でをしてからいざサウナ室へ入ると、熱っつい!(*_*; ストーブはなく、2段になった広い座面からシューシューと音がしてます。これがボナサウナか…
座ってみると 尻 が 熱 い !!!!! が、耐えます。奥のTVでは北京五輪の高木美帆選手の滑りを解説中。施設がレトロ感満載のためサ室のドアが半開きのままですがそんなものは何のその、全然気にならないぐらいしっかり熱いです。
そしてお楽しみの水風呂。実は今まで皆さんが仰る「水風呂の水質」というのがイマイチよく分からず「水質で水風呂がそんなに違うもんかな~」などと思っていたのですが、こちらの深くて広い水風呂にドボンしてみると、冷たいのにカタくな~い(・∀・)!!冷たい水ってカタイなーとこれまでは思ってたんですが、ここの水は美味しい緑茶の表現のごとく“まろみ”があるんですよ。「まろやか」って味覚以外に肌でも感じられるものなんですね。初めて知りました。
浴室内のサ室出口横にはプラ椅子が2脚あるんですが、外気浴を求めて外へ出てみると露天へ向かう方と反対側の、なんか廃材置き場みたいなすみっこにプラ椅子が1脚あったのでそちらでととのいました。

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

オムライス+エビフライ(1210円)

ルームサービスで1Fレストランの食事を持ってきてもらえます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
3

マリリン朦朧

2022.02.14

2回目の訪問

音の花温泉

[ 奈良県 ]

回数券利用にて午前中に訪問。この日は食事処が臨時休業だったためか、浴場もサ室もあまり混雑しておらずゆっくり楽しむことができました。

サウナ:12分、(下茹でありで)9分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

TVがないサ室が好きなのでココはその意味ではいいんですが、一方BGMに流れているJPOPの謎のラインナップが気になる(^_^;)有線のリクエストCh.なのかなぁ?

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
2

マリリン朦朧

2022.02.10

3回目の訪問

サウナ飯

ひなたの湯

[ 大阪府 ]

某試験勉強のためという言い訳のもと、真向かいにあるホテル(大阪ガーデンパレス)にデイユースで滞在。予約特典でレンタルタオル付入浴券をいただいたので、勉強の疲れをいやすために蒸されに行ってまいりました。
現在ひなたの湯は大阪府のコロナ蔓延防止措置のため、2月4日以降当面の間は全曜日とも10時~22時の営業になっており、飲食コーナーは終日休業中。ホテル内のレストランでランチをいただいた後、横断歩道を渡って徒歩30秒で到着しました。
洗い場は空いてはいたんですが、サウナ室は常連さんで満室!タオル交換で全員退室した後の隙をついて何とか1セット目にもぐりこめました。
それにしても、ここの施設は本っっっ当に外気浴の環境が最&高!青空を行く飛行機を眺めながら風に吹かれる贅沢たるや✨(※真夏を除く)

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

サ室・水風呂・外気浴の動線もとてもいいんですが、冬場はここに下茹での内湯を入れてもいい感じで移動できるのがまたいいですね。冷たすぎない水風呂も好みで良き💖最後は露天風呂でゆっくり温まってフィニッシュしました。

レストラン シーズン

サービスランチ(1300円)

向かいの大阪ガーデンパレス内のレストラン。週ごとにメニューが入れ替わり、メインは5種類から選べます。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 17℃
4

マリリン朦朧

2022.02.04

1回目の訪問

サウナ飯

約半年の長きに渡り無職生活を楽しんできましたが、このたび晴れて3月からの再就職が決定!\(^o^)/というわけで、自分へのお祝い代わりにちょっと贅沢にこちらのサウナを日帰りで楽しんでまいりました。予約なしで利用できる日帰り入浴の方はB2Fの方しか利用できないんですが、予約していく日帰りプランだと9Fの方も両方使えるんですよね。
B2Fで先にひと風呂浴びてレストランで中華のうまウマなコースをいただいてから、エレベーターで9Fへ。このホテルは高台にあるので、脱衣所・内湯そして露天からも有馬温泉の全景を一望することができます。
給水ポイントは脱衣所から内湯に入る入口横なので内湯のいちばん奥にあるサ室からの動線はちょっと悪くはなりますが、サウナも水風呂もガツン系でなくマイルドに楽しむタイプなので、そこはゆったり移動でいきましょう。
ちょうどコロナ第6波のあおりを受けて各種県民割がストップされたこともあり、広大な内湯も露天も、そしてサウナもほぼ貸切り状態!さっそくサウナ室に入ると変形5角形の室内はかなり広く、目隠しのすだれであんまり景色はよく見えませんが大きな窓もあります。バスタオルとタオル製バスマットはサ室内に山積みにされて使い放題。それぞれ1枚取って…って熱っつ!!!タオルもバスマットもがっつり蒸されてたwww
温度計は94℃を示していますが、湿度が低くカラカラなのでなかなか汗が出てこない。結局13分で水風呂へ。こちらは体感17~18℃で入りやすーい。1分ほど浸かり、身体を拭きながら露天へ向かいます。露天には有馬温泉の誇る金泉・銀泉が並んだ浴槽があって、その脇に椅子代わりの切株が3つあるのでそこが外気浴スポットですね。有馬の町と三田の山々を眺めながらの外気浴は、まさに太閤さんのごとく天下を取った気分に浸れます!
2回目は銀泉で下茹でしてから入ってみましたら9分ほどで蒸し上がったので、やっぱり下茹でありの方が効率のいいサ活ができそうな気がしますね。ちなみに9Fは脱衣所ロッカーも内湯のカランも数え切れないぐらいあります。巨大ホテルはかくあらん、という感じ。バスアメニティはコーセーのプレディア、フェイスは旅美人で脱衣所洗面にはティッシュ・コットン・綿棒とドライヤー・ブラシも完備で完全に手ぶらで訪問可能。バスタオルは脱衣所に使い放題、受付でもらえるフェイスタオルは持ち帰り可能となってます。

旬菜時記(中華コース)

予約の上利用する日帰りプランでいただける、全7品のコースです。他に和食・洋食があります。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
17

マリリン朦朧

2022.01.21

1回目の訪問

なんと前日の不死王閣に続き2日連続のサ活です。(私にとっては)贅沢~!
大阪いらっしゃい2021プランでの宿泊だったのですが、直前に吉村知事が国に蔓防の適用を要請→ホテルから「宿泊日から朝の大浴場は営業休止」との連絡があり、涙( ノД`)…でも夜のサ活は、内湯&露天含め2時間完全独占状態で楽しめました。

サ室のある大浴場は本体のホテルから渡り廊下でつながった、宴会場のある別館の1Fにあります。歩いていくとちょっと遠い。女湯のみ入口のドアにはルームキーについたICチップ利用の鍵がついてます。
脱衣所は昔ながらのカゴを使うタイプ。小さいですが貴重品入れのロッカーもあります。洗面は3か所でドライヤーとヘアブラシが備え付けでした。
さっそく浴場へ入ると、ビジホにしては立派な広い内湯と外には2人用ぐらいの小さな露天。浴場内はLIONのボディソープとリンスインシャンプーが備え付けですが、脱衣所にシャンプーバーがあります。ラインナップはLUXスーパーリッチ・Diane・いち髪・TSUBAKIとナイスなセレクトでした!

身を清め、広い内湯でしっかり下茹での後サ室へINします。L字の角にストーブ、両脇にそれぞれ2人・1人掛けのベンチというコンパクトサイズ。室温計は115℃を指してますが、なんか足元にスース―と風が…よく見ると木製のサ室のドアと縦枠の間に経年劣化ですき間ができてます!パッキンもないのでそりゃ風も通るわな~。
でも下茹での効果もありそれなりに蒸し上がり水風呂へ入ってみると、けっこう冷たい!体感ですが16~17℃ぐらいかなぁ。単なる水道水かと思いきや、ちゃんとチラーも作動してて感動!この水風呂を用意できるなら、サ室のドアのすき間も直してくれれば絶対もっとガッチリサウナを楽しめるのに~( ノД`)
外気浴は露天にあるベンチへ。ホテルの立地が比較的交通量の多い府道の横なので景色は見えないし聞こえてくるのはトラックのロードノイズwなのですが、屋根もあり風も通り、何より老舗のビジネスホテルでサウナ・水風呂・外気浴の3点セットが楽しめるのは素晴らしいです!

サウナ:(下茹であり)10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 17℃
5

マリリン朦朧

2022.01.20

3回目の訪問

サウナ飯

前回訪問時から1年以上経っておりましたね。今回は、夏ぬるく秋適温だった水風呂ははたして真冬になると冷え冷えになるのか?を確かめにやってまいりました。
売店でnifty温泉のクーポンを提示して割引で日帰り入浴券を購入し4Fへ。脱衣所に入ってみると、去年はタオル回収ボックスの横にあったウォーターサーバーが浴場入口ドアの真横に移動してます!サ活中の動線が超改善しますね~。
大阪いらっしゃい2021(現在は受付停止中)のぼたん鍋&温泉入浴付き日帰りプランがよく売れているようで、午後1時過ぎに到着したのですが浴室内はなかなかの盛況でした。ただやはり皆さん堪能されるのは温泉の方だけで、サウナに関しては2時間まるまる貸切り状態でした。
今回はシャンプーバーからミキモトコスメティックスがなくなり、代わりに花王のCUEというブランドが入ってましたね。身を清めて内湯でしっかり下茹でしてからサ室にINすると、温度計の表示が92℃。寒いからちょっと温度上げたのかな?
下茹でと92℃のおかげでスピーディーに蒸し上がり、いよいよ水風呂に入ってみると

うん、予想通り ち べ て え え え ((((+ω+))))

体感ですが13℃~14℃ぐらいじゃないでしょうか?キンキン過ぎて30秒入っていられませんでした。←キンキンの水風呂に弱い
これは早々に切り上げて外気浴に向かおう、と身体を拭いて露天への通路を出ると、なんと以前はなかったラタン風のプラ椅子が2脚あるではありませんか!これはありがたいです。

サウナ:(下茹でありで)6分、8分、9分
水風呂:20秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

日帰りのお客様が掃けたのか、午後2時過ぎから3時まではサウナだけでなく内湯も露天も完全に貸切り状態になり、全力でお風呂を満喫することができました。露天のお庭には十月桜と寒桜が小さく可憐な花を咲かせ、その向こうには冬の澄んだ青空と生駒の眠る山々…これぞ古き良き温泉旅館のお風呂の醍醐味!
今度はもう少し暖かくなって、水風呂の温度が上がった頃に寄せていただこうかな(^_^;)

みのお山荘 風の杜

山帰来オムライス(1,450円)

旅館併設のカフェで。ふわとろの卵とデミグラスソースの調和が最高。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13℃
17

マリリン朦朧

2022.01.10

5回目の訪問

サウナ飯

2022年のサウナ始めはこちらで。
年明けから「新年初回は落ち着けるこちらの施設でサ活がしたい」と思っていたものの、お正月期間は年末年始寒波で大雪&3連休明けの平日はこれまた寒波の予報で、冬もノーマルタイヤ民の私は六甲山の北側にはそうそう安易に出かけられず。しかし高まるサウナ欲に耐え切れず、晴れで気温が高い日を狙って訪問しました。
3連休は混雑しているかと思いましたが最終日とあって祝日でもそれほどの混雑はなく、洗い場もサウナも待ちなく入ることができました。本日のサ室は常時7~8人が入れ替わりで、黙蒸のお供はヒルナンデス!
今回は露天風呂でいったん下茹でをしてからサ室に入るパターンを試してみたのですが、汗が出始めるまでの時間は短縮するのに何だか熱くなり方がマイルドだったんですよね。潤ったまま蒸されていくというか。しかもしっかり1回目からととのいに入ることができました。休憩はもちろん寝ころび湯で!いやーマジでたまらんわコレ。

サウナ:6分、7分、9分 
水風呂:1分 × 3
休憩:(寝ころび湯で)15分 × 3
合計:3セット

そして脱衣所に行く前に、前回のコメントでyonezo~さんにオススメいただいた炭酸シャワーを堪能。浴びてる最中は湯舟にいる他のお客さんからの視線がすごかったです(アレ浴びてる人おるで!みたいなw)。その時は普通のシャワーとどう違うのか全然分からなかったんですが(^_^;)、ドライヤーで髪を乾かしていると「おや、なんかいつもよりサラサラしてる」そしてなぜかいつもより乾きが早かったです!
今回はそれぞれ10~15分ほどの露天風呂タイムがあったのでトータルの時間はけっこうかかりましたが、おかげさまで満足いくサ活始めができました。今年も気負わず、ゆるゆると自分のペースでサウナを楽しんでいきたいなと思います。そうそう、フロントでいただいたnifty温泉第2位記念のスクラッチカードで700円になるアタリが出ました!ありがとうございます(*^_^*)また来ますね~。

五目チャーハン(900円)

土日祝限定メニュー。見た目の印象の倍の量入ってます(笑)パラパラなのにふわっとしてサッパリ。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 18℃
3

マリリン朦朧

2021.12.30

2回目の訪問

みやの湯

[ 大阪府 ]

2021年のサウナ納めに、自転車こぎこぎ行ってまいりました。
15時ちょっと前に到着すると、開店時刻からと思われる常連さんたちで活気のある店内。身体を洗いながらサウナ室をチラ見すると4人ほどの常連さんが蒸され中だったので、しばらくジャグジーを楽しみながら少し待ち、人数が減ったところでINしました。
ストーブ前に陣取った常連さんのおせち談義をBGMに蒸されながら窓の外を見てみると、露天風呂の空と煙突が見えます。なんちゅういい景色!たった(追加料金)100円でこれが味わえるとは、控えめにいって至福。
今日はサ室の出入りが多かったので温度がイマイチ上がらず蒸し上がりに時間がかかりましたが、相変わらず水風呂もキンキンの絶好調で外気浴も堪能できました(椅子はないので露天風呂のすみっこに座る)。

サウナ:12分(体感) ×2
水風呂:30秒 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

壁新聞のヒロキくんが無事に卒論を書き上げられたのか気になりつつ、最後に露天風呂の「ありが湯(ダリアとカモミールの入浴剤)」にのんびり浸かってフィニッシュ。16時過ぎぐらいになると浴場の人が少なくなってサウナも空いてきてたので、次はこれぐらいの時間からお邪魔してみようかな。おかげさまで今年の締めくくりにいいサ活ができました。ありがとうございます!

続きを読む
20

マリリン朦朧

2021.12.24

1回目の訪問

さとの湯

[ 兵庫県 ]

兵庫最北端の駅・佐津までカニを食べに行った帰り、特急に乗車する前にひと蒸しされに行きました。スマホで入口にあるQRコードを読み込むと、事前に中の混雑具合が分かるようになっていました。チェックすると「27%」とのことで安心してGO!
無料の下足箱に靴を預け、受付で800円を支払い2階の浴室へ。ちなみに1階には畳敷きの休憩スペースとテーブル・イスがいくつか、あと自販機コーナーがあります。
訪問日は偶数日だったので水風呂のない洋風風呂でしたが、こちらの情報で水シャワーの存在を知っていたので無問題。脱衣所は広くロッカーもたくさんあります。化粧台は3基のみ洗面ボウル付きで、ドライヤーの他は何もなしです。
※現在内湯にある飲水器は利用不可になっており、脱衣所内に自販機もありませんので、補給用の水分は脱衣所に入る前に入手しておくことをオススメします!
2階は3つに分かれた内湯とミストサウナがあります。カランは内湯の奥に20基ほどありました。アメニティは「自然にやさしい」とボトルに書かれたボディソープとリンスインシャンプーのみ。さっそく身を清めて3階へ上がります。
3階はローマ風のミストサウナがある部屋を通り抜けた先に露天風呂と高温サウナがあります。入室すると正面に露天とその向こうの円山川を望む窓が切ってあり、その左右にベンチがあります。右側のベンチは広い背もたれに滑り台みたいな傾斜がついててめっちゃ快適!!TVがないのも良き。往年のイージーリスニング的なBGMを聴きながらゆっくり蒸されました。ただ背中をベタっとつける感じになるので、敷く用のタオルを持ってきたらよかったなと思いました。(ちなみにレンタルバスタオル150円、販売フェイスタオル150円もあります。フェイスタオルには「城崎温泉外湯めぐり」の文字と、豊岡市の人気キャラ「玄さん」のイラスト入りなのでお土産にもなりますよ)
水シャワー(2基あるけど1基は故障中でした)でぶぁっしゃーーーと冷水を浴びてプラ椅子に腰かけ、円山川を渡る風に吹かれて放心…川があるので空に遮るものがなくて、空が綺麗に見えていいんですよー。

高温サウナ:12分 × 2
水シャワー
休憩:15分 × 2

洋風風呂の露天にはお風呂より大きな池があるんですが、この一部分だけでも水風呂にならないかな~。無理かな~。でも水風呂なしでも水シャワーで十分気持ちよかったですよ!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
9

マリリン朦朧

2021.12.09

4回目の訪問

サウナ飯

久々の晴れ予報&気温も上がりそう=外気浴日和。ということで、11時ごろに訪問しました。駐車場の空きは上々、浴場内もほどよく空いていて快適に身を清めた後、今日は内湯で予熱をしてから露天のサウナ室へ。
市松模様にタオルが敷かれた室内には5~6人の先客がおられましたが、皆さんタオルで口元を覆った強盗スタイルで、かつしっかり黙蒸を守られていました。こちらはホントにサ室のマナーがいいんですよね。
jazzyなBGMとヒルナンデス!の音声が錯綜する室内で7分ほど蒸された後、しっかり冷たいけど冷たすぎない水風呂でクールダウンして露天スペース奥のデッキチェアでメインディッシュの外気浴を楽しみます。
今日は風もなく穏やかで気温も今の時期にしてはかなり暖かく、あえて日向の場所にあるデッキチェアを選んで全身に太陽を浴びていると、ととのった~~!以上に「癒される~~!」って感じでした。やっぱり冬は努めて日光浴びないと、ですね。

サウナ:7分、12分 × 2
水風呂:30秒 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

3セット目は、前回覚えた寝ころび湯での休憩を楽しみました。いやーもうコレ最高!すでにお昼の時間を過ぎて最高潮にお腹が空いているのに、ここを離れたくないwww
限界まで空腹に耐えてお昼をいただいたあと露天風呂と寝ころび湯を堪能して今日は14時過ぎにフィニッシュです。
脱衣所のコインロッカーから返ってきた100円玉は、いつもそのまま休憩室手前にある紙コップの果実酢ドリンクに課金してしまいます。これ美味しいんですよね~。
今日も極上のととのいとリラックスをいただきました。ありがとうございます!

東坡肉定食(1300円)

八角抑え目で熱々トロトロの豚バラは食べ応え抜群です。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
32

マリリン朦朧

2021.12.02

1回目の訪問

日南海岸沿いををドライブの後、帰阪前にひと蒸しされようと訪問。白浜海岸というビーチ沿いの細めの道を2kmほど進むと、270°ぐらい海に囲まれた場所に円形の建物が現れます。
日帰り入浴はエントランス右にある券売機でチケットを買って、3Fにある大浴場前の回収箱に入れるスタイル。貴重品は脱衣所に入る前の100円ロッカーに入れるんですが、100円が返ってこないタイプなので注意です。
脱衣所は扉のないボックスに脱衣かごがあり、洗面台&ドライヤー5基とお手洗い、そして冷水器もあります。さっそく浴場に入ると、広い横長の内湯がひとつだけのシンプルな湯舟にカランは入口のすぐ右に5基、内湯の奥側に12基+シャワーブース2基となかなか広いです。そしてサ室はこの洗い場の奥、浴場の最深部にありました。アメニティは旅美人の馬油3点セット。洗顔料も旅美人の炭&コラーゲンがあるんですが、カランによって置いてないところもありました。
サ室にいちばん近いカランで身を清めて入蒸。上下2段のL字型のベンチに大きなガスストーブ、そしてTVなしBGMなし!好き!!先客は常連と思しきソロサウナーが3名おられましたが皆さん無言で己と向き合っておられたのでとても快適に静かに過ごせました。
そして特筆すべきはこちらの外気浴スペースのベランダからの景色が絶景!ということです。内湯の浴槽をザブザブと渡り「カメムシが大量発生しています、なるべく開けないでください」の張り紙があるガラスの引戸を開けるとそこは鬼の洗濯岩と広大な太平洋が広がる世界!穴あきブロックにペンキを塗った板を置いた手作り感満載のベンチに腰掛けて水平線を見ると、地球が丸いのが分かるほどです。鬼の洗濯岩に打ち寄せる潮騒を聞きながら海風に吹かれる外気浴…控えめに言って最&高。ただし調子に乗って手すりに乗り出すと、下にある駐車場から丸見えになるのでお気をつけくださいね。

サウナ:(上段)6分、11分(下段)13分
水風呂:40秒 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

宮崎のいい思い出ができました。ちなみに16時を過ぎたあたりからチェックインした宿泊客がやって来て混み始めたので(脱衣所の靴箱の中が靴からスリッパに変わるので分かる)ゆったり利用するにはお昼過ぎぐらいまでがよさそうですね。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
19

マリリン朦朧

2021.11.15

2回目の訪問

サウナ飯

渓山閣

[ 京都府 ]

約1週間ぶりのピーカン!というわけで、宿のHPで「日帰り温泉の営業【○】」の表示があるのを確認の上、きれいな空気と景色の中外気浴を堪能すべく11時半にライドン。実は前回訪問したのは土曜日で、露天スペースに元気キッズを連れたママたち(しかも友達同士)が複数いて大騒ぎの市民プール状態だったので、イマイチ外気浴が消化不良だったんですよねー。
休み明けの平日昼間、しかもお昼時とあって予想どおり浴場は閑散としており、サ室に至っては徹頭徹尾貸し切り状態!ここは水風呂の温度が体感で19~20℃とちょっと高めなのですが、この季節の亀岡はすでに日中でも風が冷たいので、水風呂はそこそこで切り上げて外気浴でクールダウンが気持ちいいですね~。

サウナ:9分×1、12分 × 2
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

仕上げに前回はまともに入れなかった露天風呂も堪能し、今日は大浴場に向かう通路の途中にある食事処でランチをいただきました。時間もメニューも限られているものの、オーダーした唐揚げ定食は予想をはるかに上回るクオリティで大満足!(^^)!メインの唐揚げは唐揚げというより竜田揚げ寄りの和風で生姜が効いてサックサク、定食についているお味噌汁の具は湯葉となめこで、京漬物の三種盛りも激ウマでびっくり。次回来た時も絶対にここでお昼をいただくことを固く決意しました!

※11月中の土日祝(13・14・20・21・23・27・28日)は、日帰り入浴の受付が11:00~14:00と18:00~の2回に分割されると掲示がありました。ご注意ください。

唐揚げ定食(1100円)

小振りながら生姜の効いたサクサクの唐揚げが8個もあって、お味も抜群。付け合わせの京漬物も美味。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃
28

マリリン朦朧

2021.11.12

5回目の訪問

サウナ飯

「あかすり後にサウナに入ると汗の出方が違う」というウワサを聞いてどうしても実践したくなり、こちらへお昼12時過ぎにやってきました。
30分のあかすりノーマルコースを予約してから食事処で腹ごしらえをして、少し休憩ののち13時過ぎに満を持して浴場へ。ボディソープで身体を洗うと膜ができてうまくあかすりできない、ということでお湯のみで身体を洗い、内湯で30分かけてしっかり皮膚をふやかしてからのあかすり(実は初めて!)となりました。こないだ『サウナを愛でたい』で濡れ頭巾ちゃんさんがあかすりの感想を「毛刈りされた羊の気分。なんか寒い」と仰ってましたが、その気持ちがよく分かりますw
平日のこの時間(13~15時)は朝の常連さんが掃ける時間帯なのか、浴場もサウナも人はまばら&とっても静か!広いサ室も1~2人いるかいないかで落ち着いて熱さを楽しむことができた…かというと、いつもと感覚がちょっとチガウ。
今までは「出やすいところから汗が流れ出る」という感じだったのが、あかすりで全身の老廃物が取れたせいなのか「全身からまんべんなく汗が浸み出す」という感覚。くわえてサ室のカラカラの熱さが肌にダイレクトに伝わってくる感じ!しかも外気浴でも秋風がすごく冷たく感じるんです。今まではうっすい何かを1枚着たうえでサウナも外気浴もしていたような…それが今日は剥ぎ取られたような感じ。なんだかそれに慣れなくて、今日は2セットしかできませんでした。

サウナ:8分、11分
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

でもサウナ上がりの肌はつるっつる。撥水コーティングした車のフロントガラスのようにお湯のキレが(・∀・)イイ!!もしかしたら、あかすり初心者があかすり後に入るサウナはもう少し湿度が高めのところが向いてるのかもしれなかったですね~。なんかもったいないことした気がする!

ダブル海老玉重(880円)

秋の季節メニューです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
24

マリリン朦朧

2021.11.05

1回目の訪問

今日は裏六甲ドライブウェイを爆走して六甲山にあるホテルでランチを食べた後に伺いました。Googleナビで30分、食後の休憩にちょうどいいや~と走り出したものの高速代をケチったバチが当たったのか盛大に道を間違えて1時間かけて到着_| ̄|○敷地はものっすごく広大です。
ホテルの入口にある券売機で購入したチケットをフロントに渡してそのまま中へ進み、靴は浴場手前の下足室で脱ぐスタイルです。なんか雰囲気が公共施設とか病院っぽいなぁと思ったら、元々は旧社会保険庁の船員保養施設だったんですね。ちなみに下足箱も脱衣ロッカーも100円玉なしで使えます。
14時に到着したんですが脱衣所に入るとちょうど常連マダムの一団が出るタイミングでまー脱衣所がかしましいこと!!一緒じゃなくてよかった~~と心底お風呂の神様に感謝しながら浴場へ向かいます。
浴場は現在男性が寝湯、女性が壺湯に固定されているそうです。入口を入ると右手の壁沿いにカランが並び、左の隅にサウナと水風呂があります。バスアメニティはノーブランドのボディソープに「銀河の湯」名入りのシャンプーリンス、それにニベアのボディソープがありました。さっそく身を清めてサウナに。
サウナは10~12人ぐらいは入れそうな広さでしたが現在は4人に制限されています。温度計は78℃を指していますが体感はそれ以上!なぜかと思ったら熱が下から上がってくるんですね。ゆる~い英語のポップスが流れるサ室でしばし蒸されてから水風呂へ行くと、おぉ~けっこう冷たい!体感ですが16~17℃ぐらいかなぁ。
冷え切る前に上がり期待の外気浴に露天へ出ると、すっごい開放感!こりゃすごいわ(・∀・)!!ただし北神戸の山奥だけあって昼間でも風がかなり冷たいです。これからの季節はなかなかハードな外気浴になりそうですね。

サウナ:6分、8分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 2、6分 × 1
合計:3セット

脱衣所の洗面スペースは洗面ボウル8基にドライヤーは全機がサロニア。おまけにティッシュ綿棒コットンの備えつけとマーガレット・ジョセフィンのクレンジング化粧水乳液がある(これは共用ですが)とかなり行き届いています。
外気浴スペースのデッキチェアは日陰がないので真昼間は眩しいですが、これ夜は星空が見えて最高だろうなー。すっごい寒そうだけど(^_^;)

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 17℃
31

マリリン朦朧

2021.11.01

5回目の訪問

サウナ飯

今日は炭火焼ステーキランチとスパのセットをHPから予約して、11時に伺いました。到着時はチェックアウトのラッシュタイムでしたが、今日はこんなにたくさんの人がロビーにいるのを初めて見ました!みんなUSJの大きな袋で荷物いっぱい。土日たっぷり遊んだんだろうなー。それにしても、何度来てもこのラグジュアリー感はテンション上がります。
受付でスパのカードキーとランチのチケットを受け取り3Fのスパへ行くと、今日は一番乗り!さっそく身を清めて、あの静寂に包まれたサウナ室へ。なんとありがたいことに、今日は3セットとも完全独占状態で己と向き合うことができました。タオルで髪を包みサウナマット2枚を使って胡坐を組んで目を閉じると、もはや完全に仏像状態www11時台は浴室内にも人がいましたが、12時を過ぎランチタイムに入ると一気に人が減りますね。ホテルのチェックインは14時以降可能になるので、平日でこの間の時間帯が落ち着いて楽しめるんじゃないでしょうか。

サウナ:9分、10分、12分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 2、15分 × 1
合計:3セット

本当はもう1セットしたかったんですが、13時にランチの予約を入れていたので後ろ髪を引かれつつ身支度を整えて1FのCafe&Bar"LIBER"へ。お値打ちなランチセットなので「量も質も大したことないんだろうなー」と実は甘く見ていたのですが、これが予想外に(・∀・)イイ!!ステーキも画像で見るよりガッツリ肉塊って感じで食べ応えがありました。デザートとコーヒーを追加してしっかりランチも堪能させていただきました。
もう非の打ち所がないスパですが、女湯の露天にととのい椅子がないことが画竜点睛を欠くといえばいえるところ。ただ女湯に椅子を置くとお喋りする人に独占されてしまうことが容易に予想されるので、これはこのままでいいかもしれませんね。

炭火焼ステーキランチ

パンorライス、スープ、サラダ付。上品な盛り付けですが、お肉の質と食べ応えはバッチリです。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 17℃
37

マリリン朦朧

2021.10.28

1回目の訪問

まずは車で訪れようと思っている方に。もしあなたのお車が大型乗用車でかつ運転に自信がない場合は、おとなしく公共交通機関で行くようにしましょう。場所が京都の古い花街の路地なので周辺の道が激狭です!
日帰り入浴は施設の入口も駐車場(ありがたいことに無料)も敷地の北側にあります。「誠の湯」というのはここから1kmほど北に新選組の屯所があったことに由来するのかな。無料の下足箱に靴を入れ、券売機で買った入浴券と一緒にフロントに出すと交換でロッカーのカギをもらえます。階段で3Fにあがりいざ入浴。お風呂は「総檜の湯」と「富士山溶岩の湯」が日替わりで男女入れ替えになっていて、今日の女湯は溶岩の湯でした。
3Fの内湯は広い主浴槽とイベント湯の2種類、カランは12基あってアメニティはクラシエのボディソープとリンスインシャンプーのみ。フェイスはありません。まずはここで身を清めて4Fのサウナ・露天エリアへ。いったん内湯を出て階段で4Fに上がるのがちょっとメンドクサイ(^_^;)けど、上がってみるとおぉ!上の水風呂の横にもカランが3基あります。
備え付けのサウナマットなどはなく、敷かれているタオルに直接座っていいみたい。中はとっても広い!そして熱い!!しっかり湿気があって、3分もしないうちに汗が出てきました。中には6人ほどの常連さんなのか仕事終わりの旅館の仲居さんなのか、みんな自前の折り畳みサウナマット持参で静かに楽しんでおられました。
水風呂は水温計がないので体感ですが17~18℃ぐらいかな?露天には板張りの縁側のような場所があって、外気浴はそこでのんびりすることができました。

サウナ:6分、8分×2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

本当は併設の食事処でサ飯といきたかったんですが、平日の13時過ぎだというのに何組も待ちが出るほどの盛況で断念…食事だけに来る人がたくさんいるみたい。次は総檜の湯に入ってゴハンも食べたいです。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 18℃
36

マリリン朦朧

2021.10.18

3回目の訪問

サウナ飯

先週初め接種したコロナワクチン(モデルナ2回目)の副反応で丸2日間39℃の熱を出して寝込んで以降、どうも心身の状態が安定しない。なんだかいつまでも浮遊感が取れないし、気分もダラッとしたままだし。これはもうサウナで強制リセットするしかない!ということで、車を飛ばして行ってきました。
11時に到着したら食事処が11:30オープンとのことでしばし待ち、美味しいと評判の中華の中から担々麺をいただいてからのサ活となりました。
すでに浴場内は朝イチからの常連さんで半分ほどカランも埋まり、12人制限のサ室にも6~7人ほどの先客がおられましたが皆さん黙蒸を保っておられて、ジャズとひるおびの音声が錯綜するサ室で1セット目開始。水風呂は体感で17℃ぐらいだったかなぁ。デッキチェアで外気浴をするも今朝は今年いちばんの冷え込みで11月上旬並みの気温だったこともあり、5分ほどで寒くなり寝ころび湯に移動したら「コレ超キモチイイ~!!」初めて寝ころび湯の存在価値を感じたかも…これからのシーズンの外気浴はコレですな。
お昼時は人が少なくなり、いつも芋洗い状態の露天の炭酸泉の1~2人しかいない静かな環境で、合間に温泉でとろけつつセットを繰り返すことができました。

サウナ:7分、11分、9分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

14時過ぎに「なんか内湯の方が騒がしくなってきたなぁ」と思って帰りがけに見てみて仰天!カランにも2つの浴槽にも人がイパーイ!!しかもみんなかしましくお喋りしてるんだからそりゃ騒がしいわ。ファミリーと若者グループ…アウトレットでショッピングした帰りかなぁ?平日でも盛況なのは喜ばしいことですが、施設の落ち着いた上品な雰囲気と合わない振る舞いはちょっとねぇ~、とBBAは思いながら帰途に着くのでした。

担々麺(900円)

博多ラーメンを思わせる固めのストレート細麵に、マイルドな辛さの濃厚スープがよく絡んでます

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
31