SaunaLab Kanda (サウナラボ神田)
温浴施設 - 東京都 千代田区
温浴施設 - 東京都 千代田区
東西線竹橋駅から徒歩6分
サ飯に良さそうなところがなく
30分前に着
味のあるビルの1Fがカフェになっており
階段を降って地下のサウナ受付へ
スーツケース等大きな荷物を預かっていただく
若干肌寒く、サウナブレンドで一服
ロッカーキーを受け取り脱衣所へ
ロッカーの前がベンチになっており
ここでも休憩できるのか
中にタオル小2枚、大1枚、ハット、ポンチョ
タオル小はサウナマット代わりにも良さそう
立ちシャワーで清める、人間アロマになる
からふろが「空」になっていたので
すかさず「瞑」にして潜入
畳のオイニーが少し気になるが、、
ローリュの説明書きに、1杯目はサウナの神様へ
2杯目は自分へのご褒美にとあり掛け過ぎ防止に
各サウナ全てローリュ水のアロマが異なる
枕みたいなのがあり寝るが足が伸ばせない
あとで知るがあれは座布団的なものらしい
誰かの生尻を枕にしていたのか_| ̄|○
続いてアイスサウナへ、普通に北海道の冬だ
ドアの開閉音が冷蔵庫的、毛皮はなかった
その後一際目を引くOKEサウナへ
座面足元柄杓の全てがアツアツ
見た目に反して一番オーソドックスなやつ
最後にフォレストサウナへ
照明が蝋燭の様に揺らぎまったりと癒される
ビヒタの香りに包まれ木の枕で横になる
もちろん足も伸ばせる
熱さ控えめで全身を均一に暖める、よき汗を纏う
サウナ前に麦茶があり水分補給もバッチリ
休憩エリア前にはレモン水もある
最後にポンチョを着て男女共用の休憩エリアへ
ポンチョの中身が見えそうになり焦る
揺れる寝椅子なんかもある
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら