少年

2022.05.23

63回目の訪問

サウナ飯

最終受付の18時5分前にin。まだ明るいのが嬉しい。フロントでお会計、カードも使える。ロビーに数グループいらっしゃるが、18時の夕食時にははける。久々にローストビーフ丼&カレーコロッケ&ポテトサラダ&キムチを食す。味付けがお腹に優しい。お会計のお姉さんに名前を聞かれる、しばらく来てなかったから忘れたられちゃったのね。浴室への長い廊下を抜け、脱衣所へ。中段のロッカーは鍵がなく、使用不可。鍵はどこいっちゃったの?直さないの?笑 上段を背伸びして使用。トイレはリノベされており、外れかけた便座が自動開閉式に✨浴室は暗いと思ったら、オレンジ色の水銀燈が消えている。これはこれで落ち着いていてアリかと。夕食時間のため、ほぼ貸切り。サ室は設定88℃のとのろ、80〜100℃を行ったり来たりのつきさむ温泉系。温泉水で掛け湯からの水風呂、13℃ほどだが優しく包み込んでくれる。露天の外気浴は、山々に囲まれた土地柄、森の匂いがディープリラックスへ誘う。あまみの出方もハンパない、やっぱここだわ❣️

ローストビーフ丼

ワガママで1.5倍にしてもらう

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 105℃
0
60

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!