松竹湯
銭湯 - 北海道 札幌市
銭湯 - 北海道 札幌市
サウナ:8分 × 2
水シャワー:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット
一言:さつよくスタンプラリー11/35店目。駐車場が少ないが、なんとか停められる。19時過ぎにin、先客さん1名が出てきて、なんと浴室貸切り。ロッカーに鍵がなく困り、番台のおばちゃんに聞くと番台前から持っていくスタイルとのこと。浴室内はタイルが白を基調とし、照明も昼白色で明るく清潔感がある。銭湯によくありがちな、カラフルなタイルがなく落ち着く。入って右側のシャワーは、弱くて話にならない。左側はほどよし。再度イスをサウナ前右側シャワーへ移動し、いざサウナへ。玄関フードの様な作りで、サウナ用整いイス2脚。もう1脚置けなくもないが、スチームから熱湯が流れており危険である。足元のお湯が熱いので、パズルマットに避難する。ストーブは小さく壁掛け式。温湿度計が設置されており、湿度は70パーセント。2セットとも同じ値、安定している。サウナのドアに、出る時指を挟みそうになるのでご注意。そしてこの施設、水風呂がない!が、出たところにサウナ専用のシャワーがある。温度を最低にして1分間の滝行。頭・顔をまんべんなく冷やし、潜水気分を味わう。体は赤みを帯びなかったが、適度な温冷交代で十分スッキリ。攻略方法を考えるのが楽しい施設。ドライヤーもテスコムのきれいなやつで助かる。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら