絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

hypound8

2024.09.14

2回目の訪問

サウナ飯

奈良健康ランド

[ 奈良県 ]

朝9時にチェックイン。
体洗って早速有料サウナへ。
ロウリュサウナがとても熱くて気持ちいい。
サクッと3セット。
風呂から上がってランチビュッフェへ。
ビュッフェだからか食いすぎて腹がきつい。
リクライナーで爆睡し、再度サウナへ。
ロウリュサウナ3セット。
体はスッキリしたが腹は減ってないのでそのまま就寝。
翌朝、普通のサウナへ。
しっかり3セットするとお腹が空いてきたので上がって朝食ビュッフェへ。
前日の教訓で食べ過ぎないように調整。
とは言え、ご飯が美味し過ぎるので2膳は食べてしまった。
ちょっと休憩してからチェックアウト。
欲を言えばもう少しサウナに入れば良かった。

朝食ビュッフェ

ここはご飯が美味しい。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,100℃
  • 水風呂温度 16℃
8

hypound8

2024.09.11

11回目の訪問

水曜サ活

今日はサウナ室110℃と超高温。
体の芯まで温まりいい感じ。
サウナ8分→水風呂2分→外気浴10分で4セット。
帰ったらぐっすり眠れそう。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15.2℃
21

hypound8

2024.09.10

3回目の訪問

ぽっかり時間が空いたので白玉温泉にやって来た。
体を洗って早速サウナへ。
室内は相変わらずアチアチで心地よい。
サウナ6分→水風呂2分→外気浴10分を4セット。
平日なので混んでなく快適。
とても整ったが、帰りに夕立にあったのがちょっと不満。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
25

hypound8

2024.09.08

8回目の訪問

先週から風邪で寝込んでいて10日ぶりのサウナ。
12時チェックイン。
フィンランドサウナ3セット。
ちょっと休憩のつもりが19時まで寝てしまった。
その後ikiサウナ3セット。
晩酌して就寝。
翌朝5時起床。
フィンランド3セットしモーニング食って退館。
堪能できました。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,102℃
  • 水風呂温度 17℃,14℃
27

hypound8

2024.08.28

10回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
15

hypound8

2024.08.25

2回目の訪問

サウナ飯

11時にチェックイン。
体を洗って早速洞窟サウナへ。
常にスチームが発生しているため非常に熱い、というかむしろ痛い。5分ほどしか入っていられない。ただ汗はダクダク出る。
その後水風呂、外気浴へ。解放感があって気持ちいい。
3セットやって体スッキリ。
風呂から上がって昼飯食べたらうとうとして、18時くらいまで寝てしまった。
再度サウナで3セット、晩酌してから就寝。
翌朝7時起床。前日22時就寝なのでかなりぐっすり眠れた。
朝サウナ3セット、モーニング食って休憩してから11時チェックアウト。
丸1日居れるサウナはいいね。

ステーキ

300gとボリューミー

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
35

hypound8

2024.08.21

9回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
21

hypound8

2024.08.18

8回目の訪問

なにわの湯からハシゴしてわがまちサウナへ。
日曜日に来るのは初めて。
いつものように体を洗ってサウナ室へ。
3段目がちょうど良いのでそこに座る。
10分入って水風呂2分、内気浴10分。
ロウリュが始まるのでまたサウナ室へ。
たっぷり熱波を浴びて水風呂、内気浴。
最後は4段目に上がり12分、水風呂、内気浴。
サウナ週間の〆にふさわしく整えさせてもらった。

続きを読む
19

hypound8

2024.08.18

1回目の訪問

大東洋から歩いて20分、なにわの湯にやって来た。
早速、体を洗ってサウナへ。
ちょうどオートロウリュのタイミングでめちゃくちゃ熱い。6分くらいで外に出て水風呂へ。12.5度とめちゃくちゃ冷たい。1分くらいで出た。外気浴は椅子とトド寝があり、トド寝の方へ行った。風が気持ち良い。10分くらいゆっくりした。
あとは4セットやって退館。
日曜日なのでめちゃくちゃ人が多かったが、タイミングが良く全てトド寝で整えた。
ちょっと不便な場所だけどまた来よう。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 12.5℃
21

hypound8

2024.08.18

3回目の訪問

やって来ました大東洋。
14時チェックイン。
体を洗ってロッキーサウナへ。刺激的な熱さ、10分入って水風呂
シングル30秒、通常1分。
その後はフィンランドサウナ前のベンチで外気浴。外からの風と扇風機の風がすごく気持ち良い。
3セットし休憩。
18時半からアムザのなりきよさんがゲストアウフグースをやってたので参加。心地よい熱波で汗だくになり水風呂、外気浴で整った。
晩酌し就寝。
翌朝5時からフィンランドサウナで3セット。朝食食べてちょっと休憩してからチェックアウト。
やっぱ大東洋は安定して良い。

続きを読む
32

hypound8

2024.08.16

2回目の訪問

入船温泉

[ 大阪府 ]

もうじき長期休業らしいのでその前に一度行ってきた。
ここのサウナは体の芯まで温まるので気持ち良い。
サウナ3セット、途中アウフグースもあってとても整った。
休業明けにまた来よう。

続きを読む
23

hypound8

2024.08.15

2回目の訪問

サウナ飯

今週はサウナ週間としたので1時間歩いて五色までやって来た。
人がめちゃくちゃ多くサウナ室がほぼいっぱい。
あと子供が長時間サウナに入っていた。
隙を見てサウナ3セット。
ここの外気浴は良い風が吹いて気持ち良い。
風呂から上がってカレーうどん食べてから退館。
アクセスがちょっと悪いが良い銭湯だ。
また折を見て来よう。

カレーうどんとおにぎり

五色といえばカレーうどん

続きを読む
19

hypound8

2024.08.14

7回目の訪問

水曜サ活

今日は伊良コーラの日ということでロウリュも伊良のアロマだった。
甘い香りと熱波がたまらなく良い。
サウナ4セットして伊良コーラ飲んで退館。
口コミ書いてステッカーもらったがどこに貼ろう?

続きを読む
17

hypound8

2024.08.14

7回目の訪問

いつものアムザ。
12時チェックイン。サウナ3セットし休憩。
17時から再度サウナへ。
ちょっと水風呂に入りすぎたのか気持ち悪くなって2セットで終了。
そのまま朝まで寝て、翌朝6時からサウナ3セット。
ちょっともったいなかった気がする。

続きを読む
23

hypound8

2024.08.12

2回目の訪問

神戸サウナ出てから次はサウナリゾートに行こうと思ったが
月曜は15時まで清掃らしいので取り止め。
別のサウナに行こうと思い、バチバチ熱い白玉をチョイス。
そういえばモンストとコラボしていたっけと思い出して到着してみると窓にオラゴンがいる!
浴槽にもコラボグッズがたくさんあり、桶はちょっとほしくなった。サウナ室はあまり変化はないが、音楽がモンストアレンジになっていた。
サウナ4セットで終了。
人がめちゃくちゃ多かったので外気浴の椅子待ちが結構いたが、自分はタイミングが良かったのか、スムーズに座れた。
サウナ、モンストとのコラボともに大満足です。

続きを読む
18

hypound8

2024.08.12

1回目の訪問

半年ぶりの神戸サウナ。
朝10時にチェックイン。
まずはメインサウナで3セット。
少し寝てからメイン→フィンランド→メインの順で3セット。
ここの水風呂は11.7度とかなり低くとても刺激的。
晩酌し就寝。
翌朝4時に起きフィンランド3セット。
朝食食べた後、リクライナーでうとうとしてたら寝てしまった。
結局12時チェックアウト。
まあまあ良い値段だったが設備もサービスも最高でした。
また来よう。

続きを読む
23

hypound8

2024.08.11

1回目の訪問

半年ぶりのニュージャパン。
サウナレギュラーで19時チェックイン。
高温サウナでアウフグース絡めて3セット。
ここはしっかり熱く良い。
その後、爆睡し気づけば翌朝4時。
朝サウナ3セット後、チェックアウト。
大満足です。

続きを読む
29

hypound8

2024.08.07

6回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
14

hypound8

2024.07.31

5回目の訪問

水曜サ活

今日はレギュラー割引だったのとアウフグースもやっていたのでかなり人が多かった。
入ったタイミングがアウフグース開始2分前で参加出来なかった。
とりあえず21時分まで普通にサウナに入りながら待つ。
時間になったのでアウフグースに参加。
気持ちは良かったが個人扇ぎ時にタオルが何度か当たった。
新人さんだし仕方ないかなとは思う。
次は気をつけてね。

続きを読む
19

hypound8

2024.07.28

6回目の訪問

いつものアムザ。
グランドサウナを出て、なんばをぶらぶらしてから来店。
16:30からアウフグースイベントがあるということで参加。
最近通っているわがまちサウナからBIBIちゃんていう子が来た。
(水曜にしか行ってないから会ったことがないが)
地元の熱波師がアムザに来るとはちょっと感動。
テンポの速い曲に合わせてて、少ししんどそうだったが笑顔でやっていた。
土日にわがまちサウナでアウフグースイベントやってるみたいだから今度行ってみよう。
あとはいつも通り、サウナ→晩酌→就寝→サウナ→退館の流れ。
やっぱり落ち着くなあ。

続きを読む
25