サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

一言:18時半からの枠を予約していたのでほぼ残業せずに急ぎ足で錦糸町へ。かなり久々の黄金湯だ。
受付で確認したところ、19時過ぎにサウナマット交換あり、これ重要!
さっと汗を流してサウナエリアへ。相変わらずの高温だ。時間が早いためか、それとも落ち着いてきたのか思ったより混んでない。
しっかり汗をかき水風呂へ。こちらも安定の15℃、季節柄少し高めなのかしら。
まあ十分に体は引き締まり外気スペースへ。頭がぐるぐるとキマりまくる。
毎回こんな調子で3セット、一瞬混んだものの今日はかなり空いている方であった。炭酸泉も貸切。15分ぷかぷか浮かぶ。
毎度のことながらハイレベルなサウナでした。

p.s.周りの基準が上がってきているからか、昔ほど絶対的な存在ではなくなったと感じる。まあ最高なことには変わりないが。

ラーメン 菜苑

純レバ炒め、ライス、餃子

うめえ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 15℃
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!