絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

aki

2020.10.23

11回目の訪問

続きを読む

aki

2020.10.21

10回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃

aki

2020.10.18

9回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃

aki

2020.10.16

8回目の訪問

サウナ:9分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:
久々のホームサウナ。やっぱりいい。
水風呂が広く感じました。
今日は仕事で大変なことがあったけど、リセットできました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
28

aki

2020.10.10

1回目の訪問

go to トラベルで、山水園に泊まり利用しました。
チェックイン時に入浴券がもらえて宿泊中は無料で入れます。日帰り利用は1600円。10:00〜22:00。

#サウナ
4人は余裕で入れる広さでしたが、コロナ対策で2人まで制限あり。
温度計では80℃だが、温泉効果もあるせいか普段入っている90℃のサウナと発汗変わらず。
TVあり。女風呂の方には大きなガラス窓があり、庭が見える。また外から混み具合を確かめる事ができた。

#水風呂
温度計はなく、ぬるめ。ずっと入っていられる。温泉らしく、肌触り最高。
広くなく2人入れなくもないが、ほぼ1人用。

#休憩スペース
ベンチ等はなく、露天風呂の端に腰掛けて休憩。すぐ隣が庭園。自然の中での外気浴は最高。
浴室を出たロビーに飲泉あり。
同敷地内にランチできるレストランあり。

#その他
宿の内風呂にはサウナなし。泊まっても朝は内風呂のみなのが残念。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
20

aki

2020.09.21

1回目の訪問

道の駅併設の温浴施設。
コロナの影響で今は10:00〜18:00の営業。
水曜定休日。
瀬戸乃湯の常連さんに教えてもらって、気になっていたのですが、やっと行けました。

#サウナ
あまり広くない。コロナの影響で3人までと書いてあった。
温度計では86℃〜92℃。男風呂の方は95℃くらいあったそう。

#水風呂
源泉掛け流し。
温度計がないので正確な温度はわからないがぬるい。いわゆる「いつまでも入っていられる」。
1人なら手足を伸ばせる広さがあり、貸切状態だったときに、ぷかぷか浮いてました。冷たい水風呂を求める人には物足りないと思うけど、これはこれで最高。

#休憩スペース
露天風呂のスペースにチェアが一つ。
岩の腰掛けが2つ。
山の空気は涼しくて、この季節でも外気浴していると冷えすぎてしまう。
水風呂がぬるいので、外気浴で冷やし、露天風呂で休憩という感じ。

#サ飯
道の駅のレストランで、名物のひとりスッポン鍋(¥1500)をいただきました。雑炊が美味しい。
隣のひとが食べていた天丼(¥850)も立派で美味しそうでした。
他にもイワナ唐揚げ定食などもあり。

全体的に広くはないが、ジェットバスやバイバラもある。
水風呂もシャワーも給水機も全て温泉。
連休中で混んでいるかと思ったけど、開店と同時に入ったのが10人くらい。11:00過ぎには2〜3人になっていた。
アメニティも充実していて洗面台にはメイク落としと洗顔料もあった。ドライヤー無料。タオルは有料だけど、手ぶらでもOK。
設備はそこまで古くないけど、サウナ室は少し臭かったし、露天風呂には虫や葉っぱが。山の中なので神経質な人にはキビシイかも。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 23℃
34

aki

2020.09.20

7回目の訪問

サウナ:9分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
33

aki

2020.09.15

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:もう少しサウナの温度が高ければなぁ。でも温泉がいいので、行っちゃうのです。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.8℃
32

aki

2020.09.13

6回目の訪問

サウナ:9分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

今日は初めて自分以外のサウナハット&休憩してる人を見た。
女子のサウナー が増えて、女子も入れるサウナ施設が増えたらいいなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
33

aki

2020.09.08

5回目の訪問

サウナ:9分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:
チープカシオを買って使ってみた。
時間が正確にわかっていい!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
34

aki

2020.08.29

1回目の訪問

#サウナ
メインサウナ
11:00から2時間毎にオートロウリュあり。
今日のアロマはレモンでした。
TVあり。温度計では75℃だけど、湿度があるせいか、しっかり汗が出ます。

塩サウナ
TVなし。温度計では70℃。肌がツルツルになる気がします。好き。

#水風呂
露天風呂のスペースにあり。温度計は故障していたが、19℃くらい?
男性浴室には、内風呂にも水風呂があるらしい。

#休憩スペース
露天スペースにデッキチェアあり。また寝転がれる畳もあり。しっかり外気浴できました。今日は残暑厳しく昼は床がアチアチになってました。

#サ飯
館内の沖縄料理店で、ビールとミミガーチャンプルー。美味しかった。

アカスリや温泉も楽しんだり、バーデキャビンで漫画を読んだりして、ほぼ一日過ごしてました。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 19℃
31

aki

2020.08.21

4回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:今週は仕事が立て込んで疲れた。
明日も仕事なので、リセットしたくサウナへ。遅い時間からだったので2セットのみ。
いつもより水風呂がぬるかったけど、ゆっくり入れて、これはこれでOK。
明日も頑張ろう。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
38

aki

2020.08.19

1回目の訪問

瀬戸乃湯

[ 広島県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
サウナは5人以上は窮屈な感じ。でも常連さん達が譲り合って入れてくれるので気持ち良く利用できます。
今日は午後の早めの時間に行けたので、空いてました。
人情味のある地元の銭湯。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
43

aki

2020.08.15

3回目の訪問

サウナ:9分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット

一言:
外が暑すぎてどこにも行く気にならず。
プール40分からのサウナ。
その後、アロマストレッチに参加して帰宅。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
48

aki

2020.08.12

2回目の訪問

仕事が早く終わったので、ヨガ30分参加してからのサウナ。
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

よく眠れそう。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
40

aki

2020.08.09

1回目の訪問

半べえ温泉

[ 広島県 ]

連休中でもあり、混んでるかなぁと心配しましたが、私が行った時間帯は余裕でした。連れが入った男湯のサウナは割と混んでたみたいです。

#サウナ
ドライサウナ 
温度計では82℃。TVあり。体感としてはもう少し高く感じたかな。今はマット毎での人数制限で最大9人。
アロマミストサウナ
温度計なし。TVなし。ミストというか霧雨シャワー?が断続的に降り注ぐ。私は好きだったけど好みは分かれるかも?そんなに温度は高くないと思うけど結構温まる。

#水風呂
温度計は非表示(故障?)。体感で17℃くらい。3段の階段式で、深め。よい。最大4人くらい?

#休憩スペース
外気浴3席、内風呂内に4席、チェアあり。
露天風呂のスペースが庭園のようになっており、外気浴スペースでもある。かなり癒される。内風呂のチェアからも庭園は見えます。

あがった後はレストランで食事。
帰省も旅行も出来ないこのご時世。
近場で贅沢気分でした。
皆さんの高評価に納得。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
41

aki

2020.08.08

1回目の訪問

#サウナ
いつも数人はいるが、割と広いのであまりストレスを感じない程度の混み具合。
90℃。TVあり。

#水風呂
17℃。二人は余裕。最大4人くらい。

#休憩スペース
浴室の入り口近くにベンチがあり、それを使用。出入りする人に気を取られる。
自分の他に休憩している人に会ったことがない。
心配されて声をかけていただいたことも。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
35