aki

2024.04.28

1回目の訪問

今日は、木の湯でした。
訪問時間が15:00と早めだったからか、GW期間で心配したほどは混んでいませんでした。

#塩サウナ
訪問時は1人。温度計は60℃。
細かいミストサウナで、気持ちいい。
7つくらい仕切られた座席のスペースあり。

#高温サウナ
訪問時は、3人。温度計は100℃
広さは十分あり、混んでる感じは全くなし。

#水風呂
訪問時には人と被る事はなし。
広くて手足が伸ばせる。
温度計なし。体感で19〜20℃くらい。
備長炭の壁を流れる水が掛け流し。
柔らかく感じる。

#休憩スペース
外にイスが2つ。イスまでちょっと遠い。
蜂が飛んでてちょっと気になった。

温泉は鉄分を多く含み、黄褐色に見える事から金の湯と言われている。有名な有馬温泉の金泉のよう。温泉成分がとても濃い、優秀な温泉らしいです。

じゃらんの遊び・体験の予約利用で期限切れ間近のポイントが有効活用できました。

  • サウナ温度 60℃,100℃
  • 水風呂温度 19℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!