絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Mikkaki

2024.06.11

1回目の訪問

「高湿度滝汗サ室に ととのえる水風呂で ふんわりとした仕上がり」

しごまえに初のヒルトップさんへ。出勤前に成増に来てしまうとは、私めのサウナ熱も本物に近くなってきたか。このアプリの諸先輩方のおかげです。ありがとうございます。
口コミからコアな固定ファンの方が多い印象のこちら、東上線に有楽町線・副都心線乗り入れの成増駅至近でとても便利な立地です。10時半インということもあり、ほぼ貸切でした。施設は新しくはありません。地方都市のビジネスホテルにでも遠征してきたかのような懐かしい雰囲気で、サ室内の木枠など手作り感すらあります。小型TVではお昼前の情報番組が流れ、時短メニューの簡単レシピが2つ増えました。
さて、サ室は広くはありませんし、極アツでもないのですが、湿度90%表示のためか、すごい滝汗で芯から熱くなる感じ。10分後の充実感がとても高いサ室でした。
元は主力温浴用だったとみられる真ん中の大きい浴槽が水風呂に、横のちんまりとしたおそらく元水風呂が温浴槽に切り替わっています。これは素晴らしい経営判断だと思います。いずれも深さがあり、とても良いです。
水風呂は温度22度表示と数字こそ低くないのですが、こちらの特徴はものすごいバイブラ噴射。攪拌と泡泡が熱くなった身体を心地よく冷やしてくれます。2分3分と水風呂の長風呂ができてしまう形で、水風呂に入りながら整ってしまうような初めての感覚。
水風呂から上がると、ふわっと体内体温が表面の冷えに打ち勝っていく。ぐあんぐあんするような強い感覚からは程遠く、むしろふんわりとした優しい仕上がりに持って行ってくれます。これはこれで特別な良さがあると思いました。
サ室8分、水風呂2分、ととのい5分
サ室10分、水風呂3分、ととのい8分
サ室10分、水風呂3分、ととのい8分

ちょっとした旅感もあり、とても良いシゴマエのひとときを過ごさせていただきました。回数券購入を検討しています。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 22℃
44

Mikkaki

2024.06.03

3回目の訪問

仕事が忙しい、何をするのも億劫…
そんなつまらない日常を打破するため、少し早めに仕事が終わった夜に行ってきました。23:00過ぎの入りでそこそこロッカーは埋まっていましたが、広い作りなので混雑感はなく快適に利用できました。
・サ室7分、水風呂45秒、ととのい5分
・サ室7分、水風呂1分、ととのい5分
・サ室6分、水風呂1分、ととのい5分
・サ室8分、水風呂75秒、ととのい8分

やはりこちらのサ室はガツンと来ますね。でも気持ちが良いのはなぜなのでしょう。水風呂はキンキンで頑張り過ぎると立ち上がる時に低体温症ぎみになるほどですが、それだけにその後のととのいは素晴らしい。1回目からインフィニティに体が溶けていくようでした。自分の余計な脂肪が、ととのい椅子の隙間からこぼれ落ちてるのでは…と感じるのですが、そうはいかないですね。
ところで、私はこちらのととのい部屋の絵が好きです。私は芸術を解せない人間ですが、タコと髪の長い女性をモチーフとした淡く、ユルく、流れるような絵は、ゆったりと心を落ち着かせてくれます。
明日からまた頑張れそう。そんな前向きな気持ちになって退出しました。またよろしくお願いします。

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 9℃
36

Mikkaki

2024.05.21

1回目の訪問

きょうは夜勤の前にお出かけサ活を。
守備範囲の広い大江戸線に乗り、アプリにお気に入り登録しておいたサ活場所を探していたのころ、ヒットしたのがこちら。築地市場前で下車。築地、外国人観光客の皆さんで大いに賑わってますね。
ホテルのフロントで声をかけると、2階の浴場前に受付があると。10:30、電子マネーで1500円を支払い、大小タオルセットを受け取って入場。設備が新しく快適です。脱衣室前には男女共用の広めの休憩スペースがあり、そこでサクサクっとメールを出してしまって後顧の憂いを断ち切る。脱衣所も広く、ロッカーも大きめ。
お風呂は、いわゆるビジネルホテルの大浴場だが、なかなかにサウナを意識した作り。サウナの前後に温浴ができるのは魅力ですね。宿泊客がいる時間はまた別だと思いますが、昼前のこの時間帯は恐らくサウナー同志しかいないので、皆さんのマナーも良好です。
サ室も広めで、一部は3段。100度超えのカラッとした空気に、うっすらと水のせせらぎと鳥の鳴き声が響く。湿度が低めなのか最初の5、6分は熱さの割に汗が出ませんでしたが、7分過ぎからダーーです。ということで、10分は入りたいところ。
水風呂は深め。15度表示ですが、チラーが効いていてもう少し冷たい印象。でもしっかり1分浸かっていられる温度でした。
外気浴はできず、ととのいは浴室内に配置された椅子で…サ室出入り口前に「極上席」なるイスを発見。「座ってみればわかる〜」との説明があり、もちろん座ってみると、ちょうど真上に換気口?があって、気持ち良く風が吹き下ろしてくる格好。南の島のビーチ、日陰でごろ寝して爽やかな風に吹かれる、、そんな想像をしながらととのいました。築地で。
▼サウナ3段目10分、水風呂1分、ととのい3分✖️3セット+仕上げの温浴で満足。

帰りはランチ場所を探しつつ、結局有楽町まで歩いて駅前町中華・宝龍へ。回鍋肉を頼みましたが、ホイコーローに関しては普通でしたね。
ただ、お仕事前にお出かけ気分も味わえて、充実した昼下がりになりました。もっとランチ場所をリサーチしてセットにできればさらに魅力が増すと思いました。

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 14℃
46

Mikkaki

2024.05.16

2回目の訪問

やってしまいました、2日連続利用。昨日は仕事前のリフレッシュでしたが、きょうは夜遅くの仕事終わりに寄りました。
23:45に入り。終電組が急いで帰っていなくなかで地元民?選抜となり、混雑感はまったく無し。
▼アツアツ6分、キンキン40秒、ととのい5分
▼アツアツ7分、キンキン50秒、ととのい5分
▼アツアツ8分、キンキン1分、ととのい5分
▼アツアツ7分、キンキン1分、ととのい8分
の4セット。
サ室は毎回入るたび「こんなに熱かったっけ?」と自問するレベルの凶暴な熱さ。私には、サウナハットと肩にかけるタオル、足元に敷くマットは必須です。最後の4セット目は明らかに熱かったような・・自分の身体からの「もう出よう」声に従いました。

2回目の利用で、こちらの施設の利用者視線の配慮とこだわりを改めて強く感じました。ととのい室には椅子を洗い流すためのシャワーがそこここにあったり、ロッカースペースには自由に使えるモバイルバッテリーがあったり、中の冷蔵庫に飲み物を忘れた!と思ったら、靴下でも濡れなくて良いように入り口にサンダルが置いてあったり、忘れ物が曜日ごとにまとめて保管されていたり、自由に借りて良い傘が置いてあったり…そうしたものもこの施設で過ごす快適さにつながっている気がします。
今夜はよく眠れそうです!

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 10℃
59

Mikkaki

2024.05.14

1回目の訪問

先日、笹塚・マルシンスパさんで味をしめたので、位置的にさらに利用しやすいこちらに初めてお邪魔してきました。「アツアツキンキンガラガラ」コンセプトで有名なこちらも最高に良かったです!

10:20 利用者3名で入門。シャワー後、
▼2段目6分、水風呂40秒、ととのい5分
▼2段目7分、水風呂50秒、ととのい5分
▼2段目8分、水風呂1分、ととのい5分
▼2段目8分、水風呂1分、ととのい5分
と4セットやって、退出は11:45。

アツアツのサウナは、やはりサウナハット必須の100度超、下から2段目でもジリジリ来る温度なので、肩にタオルをかけて。10分いけるかな、、と思えど5分ごとのオートロウリュにより惜しくも届かず。しかし、熱いだけでなく湿度が適正なのか、気持ちよく汗をかけるサ室でした。しかも、広いです。
皆さんの申告では10度というキンキンの水風呂は、私にとっては初体験の冷たさ。1回目は40秒で退散。3回目以降は、普段アゴまで沈める私ですが、途中から少しだけ浅めに浸かるようにし、1分間持ちこたえる形が良いと判断しました。
ととのいは、水風呂1分が達成できた3回目からテキメンにぐあんぐあん。深い呼吸と鼓動を感じる、良き仕上がりでした。

アツアツキンキンのおかげで早いサイクルができ、いつもは1時間ちょいで3セットの私が、4セットを達成。腕脚にはガッツリ「あまみ」模様もいただき、とっても充実感あるひと時を過ごさせていただきました。
こちら、今後とも通うことになりそうです!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 10℃
37

Mikkaki

2024.04.27

1回目の訪問

初めてサウナ専用の施設を利用しました。銭湯サウナの方が安いからという理由でしたが、その考えが変わるきっかけとなりそうです。
サウナ専用のこちらは、決して広い施設ではありませんが、やはりサウナ利用に特化した作りになっているため、無駄がありません。また、利用者もサウナー同朋ばかりなので、総じてマナーも良く、全てが快適でした。水風呂がど真ん中にあって温浴槽よりめ深く大きい(分かってらっしゃる)、限りあるサウナ室内スペースは間隔を詰めて座る、アディロンダック使用後はお湯で軽く流す、など。
土曜夜だったので平日より高い2時間2400円でしたが、これなら来る価値があるかなと。
サウナ温度もしっかり熱く、深く広い水風呂はキリッと冷たい。アディロンダックに体が沈み溶け込んで行くような、癒しのひとときを3セットいただきました。
午前0時を回ると深夜料金1100円が追加になり、終電もなくなるのでそそくさと帰る。
仕事と家族との時間と、その双方から切り離されるサウナのひと時。やはり良いものだなと再認識。今度は平日の夜、子ども寝かしつけてから来ようと誓いました。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 20℃
37

Mikkaki

2024.03.21

1回目の訪問

美しの湯

[ 東京都 ]

井の頭線・高井戸駅至近、
環八沿いで駐車場とスーパー併設。
マイカー&小さい子持ちのサラリーマンとしては、23区内ではかなり優秀な条件になります。
脱衣所も洗い場も浴槽もスペースに余裕があるので、多少人が多くても芋洗い感にはなりません。
私が感心したのは、露天風呂周りの造作です。奥が雑木林のようになっていて、建物側もうまく木枠で囲ってあり、見えなくて良いものが全部隠れているので、群馬県甘楽郡あたりの日帰り温泉(←これ褒めてます)にでも遠出してきたかと勘違いするような印象です。すぐ横に環八が走っていることなど、忘れてしまいそうでした。

さて肝心のサウナですが、これも広めの作りで、閉塞感・ストレスなく、気持ちよく利用できました。
ただ、温度が若干物足りないかな・・出入り口が一枚扉で、ひっきりなしに開いたり閉まったりを繰り返すからかもしれません。(扉に「故障中で完全に閉まりません」と書かれていたので、それが原因かも)
でもそこは、位置取りでカバーできます。サウナいちばん奥の一部分だけ、3段目座席があるのです。やはりここはサウナーたちに人気で、空けばすぐに埋まります。ですので、なるべく3段目の近くの座り位置をキープし、空いたらすかさず3段目ゲット。これでしょう。
露天風呂横にも別の「低温サウナ」があって、そちらも利用してみました。低温とはいうものの、15分も入っていればちゃんと熱くなります。ただ、やはり水風呂が内湯側にしかないので、行き来が若干面倒か、、と言ったら、それは贅沢過ぎる意見というものですね。
23区内で電車でも車でも行けて、朝9:30からやっている。ちゃんと質感のある温泉(琥珀色です)に入れて、もちろんサウナもある。実に良い施設だと思いました。絶対また行きます。
帰りに環八を反対側に渡った先の路地にある「呑み処 ふらり」さん、オススメです。「お一人様限定 ちょい飲みセット¥1,000」サ活を見事に締めくくってくれました。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,87℃
  • 水風呂温度 19℃
26

Mikkaki

2023.12.06

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

午前中から行けるお風呂+サウナ、、と探していたら、ヒットしたのはこちら河辺温泉。青梅市です。実は新宿にいたのですが、予定していた打ち合わせがなくなり、仕事場に行かなくて良くなってしまい、だったらと西を目指して乗ったのがたまたま青梅特快でした。これもまた新たな出会いのカタチ。
温泉施設は駅直結の商業ビルの上階に入っていて、露天風呂からは富士山もよく見えて最高でした。
サウナは決して広くありませんが、日中の利用だったこともあり、混んでいなかったので快適でした。
小旅行気分も味わえて、かなり良いリフレッシュができました。また来ます。

はちのこ食堂

日替り(唐揚げ+焼肉定食)¥880

河辺駅前(温泉施設とは駅を挟んで反対側)、地域に愛されるローカル食堂。ボリュームあって美味しかった。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃
11