2024.03.21 登録

  • サウナ歴 0年 3ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ
  • プロフィール 給湯器が壊れたおかげで、近所のお風呂屋さんでサウナチャレンジできました。そこからサウナにハマることに‥
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

けなは

2024.06.13

4回目の訪問

春日井温泉

[ 愛知県 ]

天光の湯か春日井温泉か迷いましたが、時間が遅かったので近い方を選んで春日井温泉へ。
車がいっぱいでしたが、裏側にも駐車場がありました。

イマイチだった体調もようやく回復。


気持ちよくととのえました。
池の泡もなくなってキレイでした。

続きを読む
24

けなは

2024.06.08

7回目の訪問

カラダが重だる〜、でしたがスッキリしました。
サウナありがとう💓

続きを読む
23

けなは

2024.06.06

1回目の訪問

座って受けた研修のあと、スッキリしたいわーと寄りました。
高温サウナ広い〜、と思って座っていると、横でホットすぎるヨガをする強者‥。
外気浴でととのいそうな時に、タオルの飛沫を飛ばしてくる人がいたり‥で早めに撤退😅
マナーって大事なんだなと実感した日でした。
ビール飲んで帰るつもりだったのに‥

外気浴の風は心地よかった‥

続きを読む
30

けなは

2024.06.04

3回目の訪問

サウナ飯

春日井温泉

[ 愛知県 ]

平日の午後で比較的空いているのですが、サウナ室はほぼ場所取りがしてある‥(といっても5名分くらい)1番前のすみっこにねじり入る😅
ここの水風呂と、ちょっと池くさい外気浴が大好きでチョイチョイ行きたくなる不思議さ😆
サウナ後のトマトジュースもお気に入り。

Electric Beans Cafe 豆電球

タイセット

ここのタイカレー(写真にチラッとしか写ってない‥)が好きなんです。

続きを読む
25

けなは

2024.06.02

6回目の訪問

サウナ飯

天光の湯

[ 岐阜県 ]

鼻炎でスッキリしないのでサウナへ。

無理せず8分✖️4セット

ざるそばとちょこっと天ぷら

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
34

けなは

2024.05.31

3回目の訪問

今週あちこちでサ活は三度目。でも一度目はととのいスペースで大きな百足さんに遭遇、二度目は知り合いに遭遇‥。無になれず、本日三度目の正直で朝ウナへ‥。低気圧のせいか頭が重く、サウナも2セット+塩サウナで満足。
スムージー飲んでやっとスッキリしました😊

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
40

けなは

2024.05.24

1回目の訪問

サウナ飯

BUNA SAUNA

[ 沖縄県 ]

初めてのプライベートサウナでした。
カラキのロウリュウではじまり、途中でフレッシュハーブを置いてくれたり、月桃のロウリュウを追加してくれたりしました。
1人なので寝転んでも大丈夫でじっくり蒸されました。
ととのいスペースではシトシトと降るやんばるの雨に打たれ、ウグイスやアカショウビンの鳴き声を聞きながら‥多幸感ハンパなかったです。

今度はいつ来られるんだろう‥知らない方が良かったかも‥😅

笑味の店

まかちくみそーれ

ここのランチをいただくのは2回目ですが、本当に滋味深い味です。ゴーヤチャンプルーをもっと食べたい❣️

続きを読む

共用

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 15℃
30

けなは

2024.05.19

6回目の訪問

サウナ飯

寝不足続きでスッキリしないので、スキマ時間でサ活。なかなか頭が空っぽにならないけど、今日は汗もしっかり出てスッキリはできた♪
オロナミンCが今一つ冷えてなかった‥。

新玉ねぎとヤングコーンのクリームパスタ

安定の美味しさです💓

続きを読む
25

けなは

2024.05.17

5回目の訪問

サウナ飯

昨日、夜勤明けだったのに帰ってからもなかなか寝られず‥。
夜、ちゃんと眠くなったのに、土日サウナに行けない可能性大なので、ちょっと無理して福の湯へ。

10分入れず、2セットで満足。
ととのったかどうかイマイチわからず仕舞いで帰宅し、ビール飲んで気絶。
ぐっすり寝たけど目覚めてもダルい‥。
スッキリするはずと思っていましたが‥。

これが
「サウナを信じるな」ということかと
一つステップアップした(?)気持ちになりました。

台湾ラーメン

特売の焼きそば麺で作りました。薄味だったのが反省点。

続きを読む
15

けなは

2024.05.15

5回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

男女入れ替えの日
作りが結構違うんですね。
サウナ室は広くてアチアチでした。
外のサウナは入り口が少し小さく感じました。
出入りで腕が当たってアチチ。

ととのいスペースの広さに驚き。
チェアがズラーっと並んでいて、どんだけー?!と思いました。
寝玉台がとても良かったです。
石の上で痛いかなぁと思いましたが、カラダにピッタリフィットしてなんとも心地よい寝心地。全身でアーシングしているような贅沢さ。

こんなに無防備でいいのか?と思った瞬間、野性の感覚‥。ナメちゃんが遠くから這ってきていました。でもまた寝たいです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
45

けなは

2024.05.14

1回目の訪問

サウナ飯

とき温泉 KAMABA

[ 岐阜県 ]

平日の昼間だからでしょうか、人が少なくてとても落ち着きました。

内気浴のチェアーが、風の通り道にあるのか案外と心地よかったです。

いつかは湯上りビールセット!
サウナ先輩の長男を誘って運転してもらおう!

ざる蕎麦

わらびもちと迷い、ざる蕎麦にしました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
35

けなは

2024.05.13

4回目の訪問

サウナ飯

ちょうど雨がやんで外気浴もいい感じでした。

スパイスカレー

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
26

けなは

2024.05.11

1回目の訪問

遠い昔に行ったきりのぽかぽか温泉。
110℃のサウナは、とても10分入っていられず、5〜7分を4セット。レモングラスのいい香りがたまらん感じ。
水風呂も外気浴も気持ちいい。
最後に炭酸湯の中で溶けてしまいそうでした。

帰りにミニストップでソフトクリーム😍

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
29

けなは

2024.05.10

4回目の訪問

サウナ飯

天光の湯

[ 岐阜県 ]

先日のウェルビー栄が冒険サウナでしたので、今日は天光の湯で安心サウナ。
午前中のサウナはほぼ貸切りでした。
木漏れ日の下で外気浴‥ウグイスのさえずりで芯から癒され、頭空っぽに。
そしてマッサージを受け、美味しいランチを食べ、幸せな時間になりました。こんな時間の過ごし方があったなんて‥サウナとの出会いに感謝です。

喫茶わに

ナスとピーマンのココナッツカレー

仕事続きで野菜不足の体に沁みました。隣の本屋さんの本を席で読むことができるのがありがたい。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14.4℃,23℃
41

けなは

2024.05.07

1回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

サウナ初心者おばちゃんが勇気を出して、憧れの地へ行ってきました。
他の人がいなくて貸切り状態。
服脱いでいいのか?から疑問に思い、緊張しました。
サウナは優しめの温度で長めに入ることができました。中にあるクッションがありがたかったです。
水風呂は痛いほど冷たく、ハーブミストの水風呂はいつまでも浸かってられそうな温度でした。
特別感があるサウナが経験できて良かったです。

あ、グッズ見てくるの忘れた‥

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
38

けなは

2024.04.30

3回目の訪問

サウナ飯

今日はしっかり味わいました。ととのい椅子はないけど、畳に寝転んで休めるのがいいです。

立ち上がるときにヨタヨタするので「年とったなぁ」と実感してしまうのが、なんとなくマイナスポイントですが、それが現実(-.-;)
近くにあってありがたい施設です。

ハイデラバーディビリヤニ

スパイスのおかげで汗いっぱい出ました

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17.1℃
19

けなは

2024.04.29

2回目の訪問

春日井温泉

[ 愛知県 ]

ゴールデンウィークは混んでそうだなーと、どこに行こうか迷って決めた春日井温泉。

お客さんは少ないぞ、しめしめ‥と思ってサウナ室の扉を開けました。
あれ?二人か三人しかいないのに、ほとんど場所取りがしてあるー。
かろうじて空いてた一番上でアチアチ‥。
そのうち常連の皆さんが戻ってきて‥ほぼ満員。

アウェー感満載な気持ちになり、早々に撤退。
1セットでおわり‥

あぁ、不完全燃焼‥
愚痴ですみません‥どこかに吐き出したかったのです。

続きを読む
29

けなは

2024.04.24

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

きょうはシトシトの雨だったので内気浴をしていました。でも、暑くて外へいきました。
雨の音も何もかも心地良くて満足でした。

1回目の時にサウナ室の生ハーブを取り替えてくれましたが、休憩から戻るとほとんどカサカサのドライになっていてビックリ。

14時には食堂が休憩に入るので一旦出て人参スープをいただきました。
カラダに優しい上に美味しい‥。

リコピン人参のスープ

フォカッチャもスープもめちゃくちゃ美味しい〜。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 18℃
44

けなは

2024.04.22

2回目の訪問

昨日のサ活が不完全燃焼だったのと、マラソンの疲れを取ろうと竜泉寺へ行きました。
ちょうどオートロウリュウの時間でアツアツになりました。

‥が、何やら怒り心頭でお話ししてる方がいて、気になりすぎてしまいました。

竜泉寺の玄関先にツバメが来ていました。
帰り道、なんじゃもんじゃ(街路樹)が満開になっていてビックリしました。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
39

けなは

2024.04.21

1回目の訪問

恵那峡ハーフマラソンの後に寄りました。

サウナ室は上段に座りましたが、熱々はあまり感じなかったです。

外気浴は雨がポツポツ降っていたので堪能できなかった‥。
2回目‥と思ってサウナの扉を開けたら、座る場所がなかった。

1セットで終了‥( ; ; )
(仲間と行ってたので時間もなかった)

水風呂が深くてよかったです。

続きを読む
24