タビシロサウナ
プライベートサウナ - 長野県 松本市 事前予約制
プライベートサウナ - 長野県 松本市 事前予約制
「ソロサウナ(黙浴)運動推進 〜静かで快適なサウナ〜」
「水活 松本サ旅①」
一泊二日でうちの👩とサウナデート。去年も来た松本へ。先ずは「宿とサウナとジェラート tabi-shiro」さんへ😺。
ここは初めて入った貸し切りサウナ。水着が要らないのが良い😺(外気浴しなければ)サウナに水着がちょっと苦手な私…😅あと前回水風呂が水道水って聞いてて、水温は外気に影響されるって話だったので🧊二袋をコンビニで購入して。
サウナは10:00~11:40でイン。
貸し切りゾーンに入り、脱衣場に冷たい水やオロポのセルフサービスがあり、サウナ後、直ぐに飲めるのもありがたい😺
サ室は100℃。サ室にビィヒタを漬けた水にオークを混ぜたアロマ水がロウリュウが出来、ロウリュウは電気の関係上三杯掛けたら、5分開ける。(ブレーカーが上がる可能性ありで)
今回はキューゲル(レモン)【アイスに使ったレモンの皮を使って抽出したって言っていた😺】を購入して🧊ロウリュウも行う。
水風呂は外気浴エリア(水着無しエリア)にあり、樽の一人用。入る時は水を出しても🆗ですが、入っていない時は節水で水を止めて下さいとの事。水温を測ったら17.4℃。出る頃には19℃。でも買って来た🧊を入れたりして冷たく水風呂を頂く。また松本の水道水ですが東京とは違い臭さや痛みを感じる冷たさは全く無い😺✨そしてそのエリアにヴィヒタがぶら下がっていて、ヴィヒタのいい香りが常にしている。
うちの👩は外気浴好きなので、ポンチョレンタルしてサウナ水風呂外気浴でサウナを楽しむ。私は…相変わらずのサウナ水風呂のヘビロテ🔄で😽
1回目のサウナは何もせずカラカラを楽しむ。2回目からロウリュウを交える。3回目にキューゲルと🧊のロウリュウ。良い香りと良い熱さで気持ち良かった😺次回は、2つはキューゲル買って2回はやりたいな。また🧊と水を掛けアツアツロウリュウにして寝ながらサウナをしたりと貸し切りならではで、楽しみました😺✨6セットをして気がついたら11時40分前🙀💦急いで着替えて出ました🏃💨。シャワーは隣の共有エリアにあるのでうちの👩が使ってました。
出て、ジェラート(ピスタチオ)を食べ(🍨美味しかった😽)店員さんとサウナトークして出て、お昼のどんぐり(洋食屋)に行きました。どんぐりはメニュー豊富でボリュームがあり、ほんと美味しい🤤
tabi-shiroの水風呂は寒い冬にはグルシン6℃にもなるって話だったので冬にもまた行きたいです😺ありがとうございました😀
共用
りきあさん、こんばんは😀👩とサウナデート旅中😹😹😹キューゲルありました❗良かったです😆✨ここほんと良いサウナですよ😀りきあさんと…どぅふふっ💕(笑)どんぐりもメニュー豊富で美味しい🤤何食べても美味しいですよー🤤🙏(笑)松本市内なんか落ち着いてて良いです😀✨
フジイさん、こんばんは😀どんぐりで飲んじゃいましたー🍻ハンバーグについてるポテトをツマミに🍟😋(笑)水風呂に浸かりっぱなしでした〜😹(笑)水道水も私は嫌いじゃないので😼✌(笑)水シャワーはだめなんですよ😞やはり水風呂です😹✨(笑)
尿さん、こんばんは😀ありがとうございます🙇♂サウナデート😽どぅふふっ😍(笑)タビシロ好き😍灰皿が渋いくて、喫煙は外だけど全然良いですよ🚬😽(笑)どんぐり!メニュー豊富で、迷いますが😹グラタンも美味しかったです😀今日はあずみ野野乃泊します🏨 (笑)
ぼっちゃんさん、こんばんは😀水風呂が外気に影響される…って事でコンビニで氷を🤣夏は4袋はあると良いと思います😹妖精より🧚♂(笑)やはり水風呂をどう楽しむか😋に趣を置いてる私です😹😹😹(笑)
あいこねこ様、ヘビロテ🔄(あいこねこ(R))を使わせて頂いております🙇♂(笑)こんばんは😀同じ趣味って大事ですよね😺✨行きたいやりたい事が一緒に出来る幸せ😽💕やはりサウナ(私は水風呂😹)って良いですね〜😺ご飯が美味しすぎて😋太りますが…🙀💦(笑)
みちさん、おはようございます😀ラブラブ…スルー😽(笑)古民家改造のタビシロさん、雰囲気だけでもほんと素晴らしい😀✨もうちょい暑くなったら🧊入れてくれます😀でも自分達で用意すればより満足出来ると思います🤩✨どんぐりさん、美味しいですよ😍あとジェラートはペロ活🤔?!(笑)
CoCoさん、おはようございます😄アイスというジャンルでジェラートをペロ活に入れちゃいました😋古民家改造だからかよりお洒落で、古来と現代を融合した魅力的な雰囲気良い空間に仕上がっていて、今風に言うと映えますね✨☺️長野サ旅には是非入れたい施設です😍
みちさん、おはようございます😄レジェンド😹アイスというジャンルで🆗ですね😹ペロ活😋(笑)古民家改造だからかよりお洒落😺✨またこの付近の雰囲気もレトロで、街並み見てるだけでも微笑ましい✨☺️長野のサ旅には是非是非入れて見て下さい😍
しょうさん、おはようございます😀いえいえ水風呂が有ればとりあえず嬉しいです😽✨ほんと水のいい土地の水道水は、天然水と変わりない位ですね😀野乃も肌にしっとりする感じが水道水でもちょっと感じる。松本の水自体いいんでしょう😺✨水風呂ありきのサウナだと私は…思っております😽(笑)
CoCo さんの投稿見て、オーナーがバケツ氷サービスすると、ユーザー目線でさらに良い施設になりそうです。レストランどんぐりも良さげ。
ちゅーさん、おはようございます😀トントゥまでほんとすみません😭(またトントゥ切れ💦)もうちょいするとオーナーがデカい🧊をサービスして入れてくれるんですよ😽✨ただちょっと行くのが早かったので、個人的に冷たい水風呂にしたくて😹😹😹(笑)ちゃんとタビシロしてますよー😺✨
あせっかきさん、こんにちは😀お遅くなりすみません😭そうです、ここ、ゲストハウスだから泊まれますよー。確か泊まるとサウナできませんでしたっけ😅サイスは今回チャイが入ったレモンだったので、冒険せずにジェラートにしました🍨美味しかったぁ🤤ペロ活😋(笑)
温泉登山トラベラーさん、こんにちは😀遅くなりすみません😭ここからなら白馬もあるし、私は…無理ですが😓トレッキングコースにはもってこいかと😺そして松本でサウナ…😽✌(笑)どんぐりめちゃめちゃ美味しいですよね〜🤩大好きっ😍(笑)
あせっかきさん、遅くなりすみません😭おはようございます🙇♂外気浴はポンチョだけで大丈夫です。外気浴の先にドアがありオープンの外気浴だけ何か隠す物が必要。近隣の2階から見えちゃうので😓オープン出なきゃ、水着は無しで🆗なので良いですよ😀水着サウナが二人共苦手で…😅💦
ありがとうございます。そしたらポンチョ借りなくても一人ならドア前の外気浴で問題無いと言うことですね。同じくサウナで水着を着るのは抵抗が強いのです。 しかも貸し切りなのに❗
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら