agu

2025.04.19

1回目の訪問

会社優待で格安で来れたのでついでにサ活。
最後に来たのは20年以上前だと思う…

サウナはパレスの2つと余市の蒸し風呂にin。
余市は完全に大露天風呂メインで蒸し風呂はオマケ。
それでも薬草(ユーカリ)の香りが充満する優しいサウナでした。正直露天風呂は大きいだけで、泉質はパレオのサウンドバスが一番なので次はいいかな…

パレスは高温と中温の2つがあり、まず高温は少し湿気のあるしっかり熱いサウナ。可もなく不可も無く、結構混み合ってる模様。
中温は入ると同時に良いアロマの香り。じんわりとした湿気と暑さが心地良く、ほぼ貸し切りだったため個人的にはこちらが好み。
プールの疲れからかどちらも想定以上に汗をかけました。

水風呂は小さめですがしっかり冷えて、常にオーバーフローもしているため問題無し。
外気浴のスペースは椅子が無いので、露天の石に腰掛け。
ここのメインコンテンツはやはりプールなので、付属の温泉サウナとしては充分でしょう。

余談ですがこの後、いわき駅前のホテルで宿泊した際に系列のクラウンヒルズかリフレに初来訪しようと思いましたが、プールのあまりの疲れ具合で断念。それでも翌日は元気になったので温泉とサウナのおかげ!と信じたい今日このごろ。

  • サウナ温度 45℃,80℃,90℃
0
6

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!