さとし

2024.10.24

15回目の訪問

サウナ飯

久々のスカイスパです。
午後半休を取ったので、何処かで整おう!
それならやっぱスカイスパでしょ!
って事で来ました。
第二サウナ室でじっくり楽しむ事が増えたんですが
セルフロウリュをした後にチルな空間で
目を閉じて、じっくりと楽しむのがこれまた良い。
とくさしサウンドが流れる中で感覚の世界を
楽しみます。
15:00のアウフもしっかりと堪能しました!

1セット目
サウナ 8分
水風呂 2分
休憩  10分
初回は第二サウナ室で…
ロウリュをしたら、凄く良い匂い。
こりゃなんだろう…??
アロマを楽しみながらチルな空間で
自分と向き合う内に目の前の熱さのみ気になって
日々のストレス事を忘れる事が出来ました。
水風呂、今日はメチャキンキンだな…と思ったら
14℃でした。

2セット目
サウナ 11分
水風呂 2分
休憩  10分
2セット目も第二サウナ室で。
相変わらず良い匂いに包まれながらの瞑想
90℃ですが、ロウリュをするとしっかりと
熱い!そんな中で長く蒸されて、キンキンの
水風呂の後のリクライニングチェアでの休憩…
目を閉じて…あ…整う…。
サウナトランス状態がたまらなく気持ち良い。

3セット目
サウナ 12分
水風呂 2分
休憩  10分
最後はメインサウナで岡見さんのアウフを
堪能しました。
2セット目から参戦しましたが、途中、耳が
もげそうな熱さで熱いじゃなくて痛い!を
久々に体感。
3セット目は全身が痛い!でもこの後の水風呂が
たまらなく良いんだよなぁ。
終わった後もアウフグースの残り香と熱さを
味わって終了!
流石に整いました!たまらん。

最近、全然行けていなかったので、久々に
じっくりと堪能出来ました!

今度はあまり間を空けずに来よう!

さとしさんのスカイスパYOKOHAMAのサ活写真
さとしさんのスカイスパYOKOHAMAのサ活写真
さとしさんのスカイスパYOKOHAMAのサ活写真

油淋鶏

定食にしてみました!サウナ後の飯はなぜこんなに美味いんだろう?卵と冷奴もプラスしました!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃,86℃
  • 水風呂温度 14℃
0
409

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!