2024.03.18 登録
[ 東京都 ]
今にも雪がはらつきそうな曇り空の下、
空のグレー色のせいか、寒さをより一層感じた。
とにかく温まりたい。
そう思い医療の認定資格試験を終え、向かった先はこちら。
三鷹駅のすぐそこ、FLOBA (フローバ)
昨年12月に出来た新しいサウナだ。
かじかむ手を擦りながら入ると、
1階はお洒落なカフェになっており、奥にサウナの入り口がある。
カフェを突き抜け向かう感じは、まるで隠れ家に行くようで心が躍った。
1階で受付を済ませてサウナがある2階へ。。。
(2階と3階は男性の浴室とサウナ、4階が女性サウナ、地下がラウンジ)
2階の脱衣場は明るくてキレイで、何より広かった。
ロッカーも参考書がたくさん入った大きなかばんも余裕で入る。
靴はビニールに入れて自己管理をするが、それを入れても十分な広さ。
いざ、浴室へ。
明るい。そして本当に広い。
シャワーも隣との間隔が広くて他人のシャワーがかかる心配も低い。
お風呂は2種類あり、高濃度炭酸と日替わりの湯(今日は柚子)
下茹でを済ませサウナがある3階へ。。。
階段を上がるにつれてサウナの香りが。興奮は最高潮。
2階とは雰囲気が変わり
グレーを基調とした落ち着いた感じ。広い。。。
八角形のサウナ室を囲むようにインフィニティチェアがたくさん置かれている。
隣との間隔もこちらも広く、ととのいを邪魔されない。
さあ、入ろう。
中央に鎮座したストーブを囲むように上段と下段に分かれていた。
顔の位置に温度計が設置されており、体感温度を見ることが出来た。
上段は90℃はいかない程度だが十分汗をかける。
下段は扉が開くと外気が入ってきてあたってしまうが、
じっくり入りたい人や、サウナ初心者には入りやすいかもしれない。
5分おきに薬草のオートロウリュウ、15分おきに大量のモイストロウリュウ。
一気にサウナ室を蒸気で満たしてくれる幸せな空間だった。
ととのいの環境も勿論言うことなし。
三鷹のサウナ、FLOBA でととのった~
まだアウフグースは行ってないとのこと。
是非、メディカル双田としてサウナ室を盛り上げたい。
よろしくお願いします。
男
[ 東京都 ]
昨日までの天気が嘘のような秋晴れの中、
MINATOシティハーフマラソン2024を無事完走し、
疲れを癒やすために脚を引きずりながら向かった先は、、、
大井町にある品川サウナ。
外観は銭湯のようなノスタルジックさを感じた。
期待で胸を膨らませながら外で10分程度待機していざ入館。
1階は数多くのグッズが展開されており、
こぢんまりとした受付を通って2階の脱衣所へ。
全体的にとても清潔感のある施設だった。
2階のサウナエリアは黒を基調に薄暗い雰囲気。
備え付けのアメニティの香りが素敵。
不感湯(体温と同等の湯加減)でねころび、
下茹でを済ませたところでメインサウナ「空」で行われる
つっつんさんのアウフグースに参戦させて頂いた。
大学4年生とのことだったが、大変盛り上げ上手で
メディカル双田は若干嫉妬した。
サウナ自体は席によっては高低差があり、
体感できる温度が選べるため、初心者から玄人まで楽しめる。
もう一つのサウナ「禅」は、
冷えシャワーが備え付けられた半個室のサウナだった。
湿度も高く体感温度が非常に高かく、満足度も高かった。
もう少し、暗い方が集中して入れた気がする。
中央に頓挫した水風呂はグルシンに加え、
深さが三段階ある水風呂もあった。
ライトアップされているため、得も言われぬ体験をした。
そして何と言っても屋上のととのいスペース。
都会の中で、自然を感じながらととのえるのは素直に感動。
種類豊富かつ、数多くのととのい椅子に加え、
完全の横になれる畳スペースがあり、脚が震えた。
疲労困憊の中、最高のシチュエーションでととのった~
個人的には、化粧水の香りが上品で気分があがった。
是非、機会を頂けたら品川サウナさんで
メディカル双田としてアウフグースをさせていただきたい。
是非よろしくお願いします。
[ 愛知県 ]
サウナ修行in名古屋、2カ所目は、、、
サウナラボ名古屋へ参戦!!
リニューアルオープン初日に参戦!
男女それぞれのサウナもあったが
サウナラボ神田とは違い、男女共用サウナもあった。
素直に言うが、普通に緊張した。。。
肝心のサウナは、お洒落で洗練されていた。
新登場のUnkaiは、30分ごとに視界が失われるほどの大量スチームが
室内を満たしてくれて、体感温度を爆上げしてくれる。
広い室内で、上下にもたくさん座れるスペースがあるため
自分の好みで体感することができるだろう。
最高の雰囲気の中でととのった~
[ 愛知県 ]
サウナ修行でいざ名古屋へ!!
夜行バスで新宿から名古屋に向かい、7時から朝活サウナへ。
名古屋1カ所目のサウナは、、、
老舗のサウナ&カプセル フジへ参戦!
サウナの種類も多く、朝からとても楽しめた。
朝活サウナということもあり、低温サウナから!
ここのサウナの最大の特徴は滝!そして泳げる広い水風呂!
水温は高いがクールダウンにはうってつけ
そして整いスペースだが、、、
滝の裏に秘密の整いスペースがあった。
気が付く人は多くないだろう。
滝の音を聞きながら整うも良しっ!
滝の裏に行き、静寂の中整うも良しっっ!
名古屋でしっかりととのった~
地下には秘密基地のような世界が広がっていた。
[ 東京都 ]
桜並木を通りながら、春を感じた本年度お初のサウナは、、、
渋谷SAUNASに初参戦。
若者の街、最先端の街、開発途上の街、渋谷には、、、
食わず嫌いならぬ、行かず嫌いな節があったのを今になって後悔している。
言うまでも無く、都会のオアシスは渋谷にあった。
ここはサウナのテーマパーク、夢の国と言っても過言ではない。
施設の外観から内装、施設や更衣室に入ったときの香りに至るまで
全てにおいて上品の一言に尽きる。
本日の男性側には5つのサウナがあり、全てを堪能させて頂いた。
高温サウナ好きの私にとってはいささか寂しい想いもしたが
2024年度のサウナ初めとしては最高だった。
渋谷の空の下、キレイにととのった~
[ 埼玉県 ]
櫻の開花宣言と共に春の訪れを感じている。
今年度〆のサウナはこちら。
埼玉県の熊谷は花湯スパリゾートへ参戦。
各種サイトでも上位に食い込むこちらは
日曜日と言うこともあってか、家族やカップル、グループで
参戦してる方が多く見受けられる。
本日、なぜここに参戦したかというと、、、
最高の春気候で、最高の外気浴日和だったからである。
ここは内湯よりも外湯、つまり露天風呂の種類が豊富で
草花も多く、自然の中でのととのいに期待してきたのである。
サウナや水風呂は、サウナーにとっては温度は低く、水温も高めで、
若干物足りなさを感じるだろう。
ただ前述の通り、ここにはととのうための最高の外気浴が待っている。
2回目の訪サだったが、今年度をキレイに〆ととのった~。
サウナ
男
[ 東京都 ]
雨上がりの東京は春を迎えた暖かさに包まれていた。
週末仕事終わりの足取りは驚くほど軽かった。
程よく汗ばみながら向かったサウナは、、、
京王線と首都高を見下ろせるここ、天空のアジト マルシンスパへ参戦。
全体的にコンパクトな作りにはなっているが、浴場がある上層階へ
階段をのぼる途中から、ヴィヒタの香りが、、、
洗い場が少ないのが難点だが、1カ所ミラブルゼロを設置していたのは
素直に嬉しい驚き。
小さな浴槽へ浸かり、、、目の前のサウナへ想いを馳せる。
本日はヴィヒタのアロマのロウリュウか。。。
ロウリュウ直後だろうか、サウナへ入ると既にヴィヒタの香り。
温度も高く、多幸感の波が止まらない。
浴場には寝転べる整い椅子が多数。
ここで、驚きの事実。ん?外にも行けるのか??
そう、笹塚の屋上には本当に天国があったようだ。
東京の夜景を整いながら眺めながめるこのえも言われぬ背徳感。
嫌なことを忘れてととのった~
[ 東京都 ]
仕事終わり、後輩を連れて近場のサウナへ。
雨降る中、自然豊かな門構えのロスコに到着。
老舗感が否めなかったが、サウナは綺麗快適そのもの。
温度も高く、寝転びスペースもあった。
外の水ジャグジーへ向かい、大粒の雨を受けながらととのった。。。
[ 東京都 ]
明日も仕事だが、週末ということで後輩を連れて
職場の近くの萩の湯へ。
サウナイキタイでも常に人気の銭湯だ。
いざ参戦して思ったことは2つ。
1つは人の多さ。
2つはお風呂の種類の多さ。
週末だから人が多いのもあるだろうが、子連れが多く
地域密着型の銭湯だと思われる。
将来のサウナー候補達は可愛い。
お風呂の種類も、露天風呂をはじめ
炭酸泉や電気風呂、ジェットバス、日替風呂(本日はよもぎ)等
たくさんあり、銭湯の本気を見た。
何より感動したのはシャワーだ。
近年多いのが、節水を目的とした時間制のシャワー。
ここ、萩の湯は捻れば常に出てくるタイプのシャワーだった。
サウナは、、、
銭湯のサウナと言ったところだが、是非また行きたい。
[ 東京都 ]
仕事終わりに後輩を連れて参戦。
久々のかるまるだったがやはり完成されている。
薪サウナ、、、
唯一無二の存在。
これを楽しみに行っているといっても過言ではない。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。