富士山

2025.05.11

2回目の訪問

サウナ飯

今日は朝からパートナーさんも休みだったため、パートナーさんご希望の花菜ガーデンへドライブも兼ねて向かいました。
今日は良い天気で潮風も気持ちよくてドライブ日和でした。
湘南鎌倉の海沿いを江ノ電と並走していれば、それだけでリラックスできます。湘南の海はサイコーです。

がおは海よりダンゴがお。
パートナーさんが朝から作ってくれていたサンドイッチにしか興味関心はなかったがお。景色なんて食べられないがお。
パートナーさんから「がおちゃん、サンドイッチは花菜ガーデンへ着いてから食べるからね」と我慢怪獣にさせられて辛かったがお。
お昼くらいに花菜ガーデンへ着いて、卵サンド、ハムサンド、サラダサンド、マーマレードサンドを食べて、むしゃむしゃ満足怪獣になったがお。

サンドイッチランチ後は、怪獣たちと薔薇を見たり、香りを嗅いで、様々な花を愛でて散策して楽しみました。
40代になると昔は気にも止めなかった花々の可憐さや切なさを感じ、年々季節を感じやすくなっています。
歳を重ねるごとに失うものだけでなく、得るものもたくさんあるんだな、と痛感する日々を過ごしています。

でも飼い主は腰が痛い、背中が痛い、とうるさくて、健康を失い始めているがお。わはははがお。

ウルトラマンー!!

ごめんなさいがお|( ̄3 ̄)|

というわけで、飼い主をバカにしつつ、薔薇など花々の散策を楽しんでから、キッチンHanaさんで休憩おやつもしたがお。
キッチンHanaさんでは旬のメロンを使ったメロンパフェが出ていたがお。あまあまうまうまがおがお。

その後は、毎年恒例の花菜ガーデン+湯乃蔵ガーデンというガーデンはしごになりました。
散策して疲れた足腰を癒すのは地元の温泉とサウナに決まっています。
15時半にチェックインして、2時間ゆっくりと日の入りまで湯遊びを楽しみました。

今日も洗体、洗髪して湯船です。
天然温泉はぬる湯で長く入れる気持ち良さです。
硫黄温泉は香り少なめですが、白濁でよきよきです。
白濁湯ってそれだけでサイコーです。

サウナは湿度が高くてアチアチ汗だくになります。
上段を中心に女子ゴルフを観ながら6セットしました。
富士山はゴルフをやったことがないですが、人工的であれ、芝生と林の様子が気持ちよさそうでした。

水風呂は冷たくない長く入れるタイプで優しい水温です。夏場はもっと冷たくしてほしいかもしれません。

外気浴は初夏を感じる温かさに癒されました。
終始、施設内は混み合っていましたが、よきよき外気浴でした。

今日もありがとうございましたがお。

1.5kg減。

富士山さんの湘南天然温泉湯乃蔵ガーデンのサ活写真
富士山さんの湘南天然温泉湯乃蔵ガーデンのサ活写真
富士山さんの湘南天然温泉湯乃蔵ガーデンのサ活写真
富士山さんの湘南天然温泉湯乃蔵ガーデンのサ活写真
富士山さんの湘南天然温泉湯乃蔵ガーデンのサ活写真
富士山さんの湘南天然温泉湯乃蔵ガーデンのサ活写真
富士山さんの湘南天然温泉湯乃蔵ガーデンのサ活写真
富士山さんの湘南天然温泉湯乃蔵ガーデンのサ活写真
富士山さんの湘南天然温泉湯乃蔵ガーデンのサ活写真

キッチンHana

メロンパフェ

メロンあまあまうまうまがおがお。むしゃむしゃがおがお。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
0
217

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!