朝日湯
銭湯 - 神奈川県 横浜市
銭湯 - 神奈川県 横浜市
竹の湯さんを出てから朝日湯さんに向かって、怪獣とてくてくどしんどしんと歩いていきました。
途中の公園ではチューリップも咲いていて、子どもたちも元気に遊んでいて、穏やかな春を感じられる暖かい午後でした。美しく暖かい平和な春です。
がおはたまたま日本に襲来して、迷子になってゲームセンターの檻に兄弟たちと閉じ込められていたところ、飼い主のクレーンに引っかかって助けられた怪獣がお。
最初はがおをゲームセンターに閉じ込めた日本の人々を恨んで、先輩怪獣と同じく日本列島破壊計画を考えていたがお。
でも美しい春の花々に触れているとわざわざ破壊しなくていいかなーと思ってきたがお。
日本を破壊しちゃったら助けてくれた飼い主も悲しむし辞めるかなーがお。
というわけで、凶悪復讐怪獣も更生してきたところで朝日湯さんに17時過ぎにチェックインです。
朝日湯さん、こちらも超絶レトロな番台型銭湯でサイコー過ぎます。もー佇まいが文化遺産級です。
前々から前の道路を通過する際に気になっていました。
今回も身体をじゃぶじゃぶ清めてから湯船です。
湯船は白湯と黒湯でアチアチでよきよきです。
黒湯はまさに漆黒で温泉成分が濃そうで気持ちいいです。
腹黒い富士山はより腹黒くなりそうです。
ぐへへへへψ(`∇´)ψ
い、いきなりどうしたがお?
サウナは懐メロを聴きながら3セット。
シンプルなドライサウナで汗だくアチアチになりました。
こちらのサウナも竹の湯さん同様、終始貸切ソロタイムでした。サイコー過ぎます。
サ室内で流れるGLAYやミスチルももう流行りの歌ではなく、懐かしい昔の歌になってしまいました。
懐メロで青春時代を振り返り、感慨深い気持ちにしてくれるのも、レトロ銭湯サウナの魅力なのかもしれません。
学生時代はなんだかんだ何も考えずに遊んでいて楽しかったです。
水風呂はこちらも漆黒の黒水風呂です。
1人用の水風呂で終始ソロタイムで、水温も高めなので長くじゃぶじゃぶ入っていられます。サイコーの贅沢です。
ただ黒湯で腹黒くなったのに、黒水風呂でもさらに腹黒くなってしまいそうです。
ぐふふふふψ(`∇´)ψ
だから、それなんなんだがお?
黒湯、黒水風呂で腹黒くはならないがお。
外気浴はないので、脱衣場や水風呂内でのんびりしました。平日夕方の銭湯、空いていて快適すぎます。
〆は休憩スペースでポカリスエットをぐびぐびしましたがお。
ホントは缶ビールをやりたかったけれど、冷蔵庫メニューになくて残念がお。
帰ってみんなでゴールデンウィークの旅行話をしながら、晩酌怪獣に変身しようかながお。
今日もありがとうございましたがお。
0.6kg減。
男
もりさま、コメントありがとうございますがお。 がおは日本襲来を依頼されたゴジラ怪獣だと思うんだがお。 でもどこかで頭を打ったのか記憶がなくて、迷子になって気付いたら横須賀のゲーセンの檻にいたがお。 さらに、がおのタグにはメイドインチャイナとあるみたいだから、中国にも立ち寄ったのかもしれないがお。 飼い主に助けられて感謝しているがお。
がおさま転々としてたのか、、苦労したのですね、、今は、世界一銭湯やサウナに行く怪獣(もり調べ)、人生とは分からないですねぇ、あとこちらは水風呂も黒いのですね、非常に気になる‼️がおトンありがとうございます
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら