富士山

2025.04.12

1回目の訪問

サウナ飯

横浜銭湯スタンプラリーの続きをしています。
本日2湯目です。
横浜天然温泉くさつさんで休憩して軽食してから、記念湯さんに電車で向かいました。
戸部駅なんて駅には今まで降りたことがなかったです。
横浜銭湯スタンプラリーはこれだから楽しいですね。

がおも色んな知らない街を訪問できて嬉しいがお。
がおは銭湯サウナ怪獣だから、銭湯がある街は将来踏み潰さないつもりがお。
踏み潰されたくなければ市長や町長や村長は町にどんどん銭湯サウナを作る政策を打ち出すんだがお。

というわけで、記念湯さんは戸部駅徒歩1分で、住宅街の中にある銭湯でした。
こちらもレトロな雰囲気全開でよきよきです。
ただ17時前に着くとサウナは満室みたいで、ロビーのソファーで少し待っていました。
休日とはいえ、銭湯サウナで待ちが発生するというのは嬉しい悲鳴です。
イオンウォーター飲みながら5分くらい怪獣と記念撮影して待っていると、先客のサウナキーが返却されて、いよいよチェックインです。

受付でサウナキー、ロッカーキー、バスタオルを受け取り、また身体を清めてから湯船です。
湯船は薬湯が良い香りで身体に良さそうでアチアチ。
とてもきもてぃーです。
雲梯があるジャグジーも遊びがあって楽しいです。

サウナはテレビでよく分からない名探偵コナンみたいな剣道テーマのアニメを見ながら、4セット上段でアチアチになりました。
バスタオルを敷いてサウナする仕組みで、皆さんマナーが良くて素晴らしいです。

水風呂はいつまででも入っていられる水温の癒し系です。キンキン水風呂もぬるめ水風呂もよきよきです。

外気浴はないので、脱衣場のベンチでだらだらと休みます。涼しくてサイコーころりんです。

また横浜市内でよきよき銭湯サウナを発見してしまいました。スタンプラリーに感謝です。

この後は小山湯さんに向かって本日最後の銭湯サウナをするつもりがお。
飼い主のウォーキングにもなって運動不足も解消してよきよきがお。
実は飼い主は一昨日から一歩も外に出ていなかったがお。だらだら飼い主がおがお。


小山湯さんの後だけど、〆のサ飯は都内でのボランティア活動が終わったパートナーさんと合流して横浜中華街がお。
飼い主の仲間のオススメするトロトロ豚足がうまうまな徳記さんなんだがお。楽しみがおがお。

今日もありがとうございましたがお。

0.7kg減。

富士山さんの遊湯記念湯のサ活写真
富士山さんの遊湯記念湯のサ活写真
富士山さんの遊湯記念湯のサ活写真
富士山さんの遊湯記念湯のサ活写真

イオンウォーター

やはりサウナーの真のパートナーがお。いつも浮気してごめんねがお。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
0
198

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!