富士山

2024.05.21

1回目の訪問

サウナ飯

まだ時間があったため、恵びす温泉から中村浴場へ初訪問。
駐車場がいっぱいだったため、最寄りのコインパーキング。

さっとシャワー浴びて、オレンジの薬湯に入りました。オレンジ薬湯は香りもよくて気持ちよすぎ。

そこから昭和カラカラサウナ。
受付でもらったバスタオルを敷いてサウナに入るタイプ。
昭和、平成の懐メロが流れていて、貸切タイムの時はサ室内で歌い、踊っていました。
やはり懐メロサウナ好きかもしれない。当たり前ですが、歌って踊っているとアチアチ、汗だくだくになります。
ヒーヒー言いながら、今日も自分で何やっているんだ?と思いました。
槇原敬之、徳永英明など懐かしい名曲に癒されました。

水風呂は温めでいつまでも入っていられます。
外気浴はないので、脱衣場で休憩しつつ、がおとビタミンパワーGO、メロンソーダなどを飲みながら、自販機祭りをしました。
脱衣場は涼しくて広く、ウチワもあって気持ちいいです。

帰りは猫ちゃんにも会えて幸せでしたがおニャー。
住宅街にある静かで落ち着く銭湯サウナでした。
ありがとうございましたがお。

1.0㎏減。

富士山さんの中村浴場のサ活写真
富士山さんの中村浴場のサ活写真
富士山さんの中村浴場のサ活写真
富士山さんの中村浴場のサ活写真
富士山さんの中村浴場のサ活写真

マミー

がおの飼い主が園児の時から飲んでるみたいがお。甘くて美味いがお。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • 水風呂温度 23℃
0
57

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!