富士山

2024.05.20

1回目の訪問

サウナ飯

がおゴジラ孝楽に襲来!!
しかし、自衛隊ではなく、アロマロウリュの攻撃に撃退される。

孝楽に13時から久々に訪問。
ヒーリング岩盤浴を初めて予約して受けてみる。優しい。実に優しい。

その後、洗体して様々なお風呂を楽しむ。
すみれの香り湯は色がきれいだし、香りがよい。
寝転び湯も炭酸泉も気持ちいい。

意外だったのは湯腰掛。これは気持ちいい上に機能的。外気浴までいかず、水風呂から直に座り込んで休める。お湯も温くてサイコー。

サウナは85℃程度の設定で入れ替わりも激しいため、優しくぬるぬるだろう、と上段でなめていたら1430のアロマロウリュ(お茶)とストロングロウリュのダブル攻撃に背中が焼かれる。
新橋のライオンサウナで乳首を焼かれて以来、久々に命の危険を感じる熱波でした…。
常連さんたちも「あああー」とか「ひー」とか「熱すぎる」とか「ムリムリ」「困ったな」と言いつつ退散。
凄まじいロウリュの後には草も生えない。がお飼い主も我慢しきれず退散し、一時、サ室内は誰もいなくなる。
いやーすごい。これは何とかしなければ、と冷え冷え水風呂と外気浴で戦略を練る。そのまま寝る。

その後、サウナハット+タオル忍者巻き+長水風呂で備え、ストロングロウリュにも慣れ、1630に2度目のアロマロウリュと対決。
上段には絶対に座らず、中段・入口側でひよったが、全身焼かれつつ、何とか持ちこたえる。

自分で自分を誉めてあげたい。

ただ、サウナ直後は熱さに耐えられた自分を誉めていたが、帰宅している最中、自分は毎日何と闘い、何を懸命にしているのか、と虚無感に襲われる。サ道に自問自答はつきもの。

今日もありがとうございましたがお。唐揚げも美味しかったがお。
これから夜の仕事もがんばるがお。

1.6㎏減。

富士山さんの湯屋敷孝楽のサ活写真
富士山さんの湯屋敷孝楽のサ活写真
富士山さんの湯屋敷孝楽のサ活写真
富士山さんの湯屋敷孝楽のサ活写真

ハイカラセット

ハイとカラは間違いない組み合わせがおがお。がおの飼い主はご飯を抜いているがお。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 13℃
0
43

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!