2024.03.17 登録
[ 富山県 ]
青空が眩しいようやく春らしい気候になりました本日は
富山県の左下、南砺市にあります『37BASE』さんにおじゃまいたします。
開店時間の9:00を目指し友人を乗せて朝早くに出発しました。
のどかな田園風景に田植えの準備を始めようと気持ち良さそうな水風呂が広がっております素晴らしい景色の中
近代的なガルバリウムの建物が急に現れます。オーナーさんのセンス爆発しております。素晴らしい!
僕は2回目友人は初めての来店です。着くなりはしゃぐように写真をとりまくり喜ぶ友人。おっさんのくせに
店員さんに笑顔で迎えていただき店内へ
ここまでのこだわりでなんと休日料金の800円は安すぎです。
もうすでに数名のサウナーさんがセットをこなしておられます
ドライサウナは混雑こそしてないものの数名の紳士が
そして外からは中がわからないコンテナサウナが気になるものの
まずはドライサウナへ⇒3段目は先客3名さまで埋まってましたのでやや広めの2段目にしっかりとした高温でぐっと身体を照りつけます。
10分じわっと汗をかいたあとは水風呂へ
水風呂はドライサウナの出たところすぐにシャワーとならんでバスタブ式が一つ
外気浴ゾーンにはおおきなドラム型の水風呂がひとつ
まずは大きいほうに⇒こちらはすぐ横に製氷機が置かれておりさらに冷たいできるようになっておりますがここは落ち着いて氷無しで浸かります。ガッツリ冷たいです。
外気浴のととのいスペースにはアディロンダックチェアが7脚すべて埋まることなく回転しています。
コンテナサウナは外気浴スペースの正面にありまして秘密基地のようです。
落ち着いた暗い空間に足元のダウンライトだけを頼りに腰掛けて目を閉じていると時間の経つのも忘れそうです。
入り口両側のストーブにセルフロウリュできます。
浴内の炭酸泉にもじっくりと浸かり溜まった疲れがが溶け出して行きました。
お風呂上がりにオロポをいただき退館しました。
帰りに気になっていたおっさん食堂さんにおっさん2人で寄って帰り大満足の休日になりました。
男
[ 富山県 ]
GWがはじまりますね今年も
まだ夜は肌寒いですが日中はかなり暖かく夏まできました。
今日は絶賛初心者の娘の運転で久しぶりに家族でタロさんへ
仕事と用事で一週間以上サウナに来れてなかったのでサウナ飢えしております。
明日も休みだからか夕方はたくさんの人が来ておられます。
本日はドライサウナからひな壇はサウナーの方や若いあんちゃんサウナーでいっぱいです。
ドライサウナは普段より高めで100℃を超えてます
水風呂は相変わらず安定の温度です。
流石に休憩の椅子は取り合いかなぁと思っていましたが、タイミングよくお気に入りのアディロンダックチェアに空きがありノンストレスで休憩へ
このリズムを崩すことなく3セットノンストレス
少し空いたからなのか久しぶりに気持ち良いととのいができました。
気づけば娘やカミさんよりも長風呂になってました
今日は娘の運転なので禁断の生ビールを注文
冷麺も始まっており早速冷やし中華をいただきました〜
今年の連休中には一度はサウナに行きたいなぁと思ってます。
男
[ 富山県 ]
今週は仕事が忙しくて、身体にどっぷり疲れを感じております。年を重ねるごとになかなか疲れは抜けないようになってきました。
今日も朝からタロさんで朝サ活です。
近くにいいサウナがあって良かったとつくづく思います。
流石に朝一なので空いておりますが2セットするうちにいつしかサウナーの紳士でなかなかの混み具合。
お風呂も上手にいただいて。
本日の至極の3セット
水風呂が気持ちいいす。
一日の活力をいただきました。
男
[ 富山県 ]
昨日の仕事が明け方まで続き、今日はもうヘトヘト。
昼まで寝たあとに急いでサウナタロさんに直行しました。
さすがに平日の昼。いつもの朝一や夕方と違い空いている。
今日の男湯はお気に入りの露天なし風呂!ラッキー✌️
今日は身体を潔めて即ドライサウナへ飛び込みました。
広い空間に僕1人3段の雛壇を独占して自由を満喫しておりました。いつもより長めの13分。
汗もしっかりと出たところで水風呂へドボン💦
く〜たまらん!
2セッド目はピエニサウナ。ここは流石に人気だけあってお二人ほど紳士がいらっしゃる🕵️♂️🕵️♂️
ここでも15分といつもより長め
そして水風呂にもしっかりと浸かり
身体がいつもよりもフワフワしてる。
今日はお腹も空いたしこの辺で終了☑️
さくら色のシャンプー🧴🌸でもう一度スッキリした後は
ジャグジーでヒーリング。
お風呂上がりにはサーモンのクリームパスタ🍝を選択!
いゃ〜満足ですです!
近くにタロさんがあって幸せです。
男
[ 富山県 ]
本日は年末以来2度目の訪問となりました
SAUNA CNOCさんに行ってまいりました。
一度体験してからぜひにリピートしたかった待望の訪問です。
月に何度かあります予約フリーデイという事で開店時間を狙って行きましたがもうすでに数台来店されており
受付でサウナ後のカレーとサウナ中のレスカを注文
すでに上級サウナーの紳士がセットを始められておりましたのでまずはゆっくり温泉に浸かってからだをほぐし
数名の紳士がセットを終えられたところでサウナに入ります。
さっそく上級サウナーの方がたっぷりとセルフロウリュをしていただきのっけから毛穴全開。
早い時間から今年一の発汗を体験。ガッツリした温度なのにしっとり汗がじっくり出てくる
そして水風呂が冷たい!体感は今年一の冷たさ
身体の芯にガツンときます。
久しぶりのととのい感です。
この間に受付で頼んでおいた特製レスカはマイカゴ🧺にしっかりとスタンバイされておりました。細かいところに手が届くCNOCさんのおもてなしに感謝です
今日はあいにくの雨なので外気浴は少しまだ早かったですが
今日の3セットは素晴らしいととのいでした〜
お風呂上がり前にカレーの準備をお願いして
もう食べずには帰れません。タイ風チキンカレー
甘み・酸味・旨み・香り素晴らしいバランス
これぞ飲み物と化したカレー🍛絶品です。
店員さんの気配りも終始行き届いていて心地よい時間を過ごさせていただきました。
ぜひ贅沢な体験をしにまた来たいと思います。
男
[ 富山県 ]
今日は午後から娘の入学式ということでお休みをいただきました。
入学式前の慌ただしい我が家をよそにそしていつもは億劫な渋滞をよそに
朝からサウナタロさんへ行ってまいりました。
最近、ととのいイップスという言葉を耳にしてサウナを始めた当初を思い出しながら
当初のような劇的なととのいは最近はありませんが、無理なく自分のペースでサウナに入ることができるようになりました。
洗い場のシャンプーたちも桜色満開になっておりました。
サウナタロさんはいつきてもお風呂水風呂外気浴ドライサウナもピエニサウナも最高のバランス
最高の休憩をいつきても体感できます。
今日はさすがに平日どれもほぼ貸切状態そしてすべてサウナーの紳士ばかり
朝から特別なととのいでした〜
男
[ 富山県 ]
今週は気温が上がったり下がったり乱高下
昨日は27℃今日は10℃
ついていけない(T . T)
風邪も引いて体調は最悪疲れも溜まり
今日は会社帰りにサウナタロさん⇨直行
春休みに入り子供達も忙しく家を空けておりますので
ゆっくりじっくりとタロさんで時間を使いたい
お風呂を長めにつかり身体を洗いまたお風呂
そしてドライサウナを5分
今日は水風呂が染みる
1セット目で疲れにジャストミート
フワフワ
2セット目は長めに10分しっかり汗をかき
水風呂がさらに気持ちいい
小雨降る外気浴は天国す
今日の最後はピエニサウナ。セルフロウリュリレーがつながっていたからか温度は上がってる
いゃ〜今日は最高やなぁ
お風呂上がりに推しメニューの牛もつうどんをいただきました。
オロポを飲み干し大満足
素晴らしい眠りに着けそうです。
男
[ 富山県 ]
本日も朝からサウナタロさんへ
回数券もあっという間に少なくなってしまい。
また買い足さねばと思いつつ来店
回数券での入店が続いたからか小銭入れ🪙をうっかり忘れていることに気づき
受付へ
ジュースロッカーの鍵と引き換えに100円を優しく快く貸していただき浴場へ
いつもサウナでの時間を測定しているXiaomi Smart Bandも充電したまま忘れてしまい
今日は時間を気にせずお風呂とサウナを満喫
外気浴は風が心地よくなってきて
春を感じるようになってきました
本日もしっかりととのい
受付に100円をお返しして
ロビーにも春を感じ1日のスタートです
男
[ 富山県 ]
今日も朝からサ活です。
サ活をはじめて1年がたち最近あまりととのわなくなってきたような感じがするんですよね。
それでもサウナにはいきたい。水風呂に入りたい。
アディロンダックチェアに座って休憩したい。
という事でヘビーローテ中のサウナタロさんへ
朝一という事でいい感じの空き具合でした
ストレスなく3セットをこなして今日は電気風呂へ
じっくり腰をマッサージして
いつしかお客さんでいっぱいになっておりました。
祝日の朝にもかかわらずサウナタロさんの人気爆発しておりました〜
今日はカラダがスッキリすっかりと、ととのっておりました。
男
男
[ 富山県 ]
今日は今年1番暖かい朝になりました。
所用で有給休暇をとりましたので用事がある時間までサウナタロさんへ
先週と変わって春の陽気です。
前回満員だったピエニサウナも今日は空きがチラホラ
しっかりと2セット
時間がありましたのでドライサウナでも2セット
すべて水風呂で締め
ヘロヘロになりましたが最高の朝になりました♪
男
[ 富山県 ]
今日は寒い1日となりました。こんな寒い中息子の試合で朝から体育館につきっきりで足は冷えるわ。腰は重いわ。
午後早めに終わったので家路につくと。
友人が2ヶ月という今どきにはない長連勤を終えて連絡があり
久しぶりに2人でサウナタロさんに行ってきました
駐車場🅿️も🈵でなかなか空きがありません
朝のスムーズさからは考えられないほど苦労してなんとか駐車できました。
もちろんサウナーのみなさんで浴内はいっぱい
今までで1番混んでるんじゃないか?
ピエニサウナは常時満員🈵
ドライサウナもひな壇はうまってる(T . T)
そんな時は友人とゆっくりお風呂につかり時を待ちます。
夕方ですから徐々に人もはけていき2セットくらいにはととのいスペースにも余裕が
今日は寒かったけど外気浴にも挑戦
意外と大丈夫👌少し春を感じました
結局ピエニサウナは終始満員なのですべてドライサウナで
こっちの方が最近楽になってきました。
水風呂はあいかわらずの安定感
友達とも今年もたくさんいけたらいいな
男
[ 富山県 ]
3月に入りました。先週までは今季2度目の寒波の襲来で一気に真冬に逆戻りした富山県ですが一転今日は春かと思うような気温と透き通る空
素晴らしい天候に恵まれた今日は自宅から車で1時間
南砺市は井波にあります体育館に子供の引率で来ることになりここから夕方まで待機となりましたのでこれ幸いと体育館から車で5分
一度は来てみたかった37BESEさんに行ってきました。
シンプルで一見お風呂屋さんとは思えないおしゃれなたたずまい
玄関でコインいらずの下足箱にあずけフロントへ
代金を支払い下足の鍵とロッカーキーを交換
ホテルのロビーかと思うほどのおしゃれ空間がお出迎え
レストランも併設されております。
まずはサウナへ直行⇨浴室に入ると湯船が二つ炭酸泉と温泉。
温泉にじっくり浸かって準備万端!サウナへ
中庭を挟んでサウナが2つまずは中庭に面したドライサウナへ100度くらいかしっかりとした熱さ🤒
しっかりと10分いい汗をかいてすぐさま水風呂へ
少しだけマイルドではありますが充分な冷たさです
中庭にはコールマンのリクライニングチェアにロンダックチェアがズラリととのいスペースも充実!
冬に入り外気浴をためらってきましたが今日のポカポカ陽気で久しぶりに外気浴を楽しめました。
そよ風が吹き1発目から衝撃のととのい
2セット目は向かいのコンテナサウナへこちらは
全く光が入らずダウンライトのみ暗い空間で落ち着きます。ここではセルフロウリュができます。
ほぼ貸切状態で15分2セット
最後は炭酸泉でじっくりと締めました!
お風呂上がりにレストランでカレーライス🍛とオロポ
サ飯も美味しくいただきました
男
[ 富山県 ]
3連休は寒波になりましてひさびさに2月は雪の残る年になりましたね。
雪の積もる3月は記憶にないくらいです。
今日も朝からサウナタロさんに到着
比較的に空いてる朝でしたかね駐車場は除雪もしてありスムーズに駐車
ドライサウナもピエニサウナ
[ 富山県 ]
雪の海王さんへ
久しぶりのホームサウナ
寒くなってからはなかなか足を運ぶことができず次こそ行こうと決めていたのに雪が降るたびにスキップしてしまっておりましたが
仕事で近くを訪問することとなり我慢できずに営業帰りに寄ってしまいました。
今季2度目の寒波襲来❄️でしたが相変わらずの入り
隅々まで除雪してあり駐車もスムーズ
玄関にはサウナマットがびっしりひいてあり入場するや足元から癒しが
まずは久しぶりのナノ重炭酸泉にてじっくり浸かり
銅なべロウリュサウナへ
なかなかの熱さですが久しぶりの感覚が呼び覚まされております。いや〜強烈。
そしてバケツ水風呂にドボン
海王さんならではの最高のととのい
短めの休憩からのCUBERUサウナ
今日の温度は90℃しっとりと優しく肌に吸い付くような熱気の感じは相変わらず
優しく癒されながらのサウナは海王さんならでは
今日は回数券に170円追加して真源泉にも入りました
こちらにもバケツ水風呂🪣が設置されていて即ととのいを至る所で体感できるようになってました。
久しぶりでしたが今年も重ローテ確実な👍
海王さんでした!
男
[ 富山県 ]
今日は朝からカミさんと娘とタロさんへ
年明けてからの寒さでタロさんしかきていないす
しかし、毎週満足できる心地よさ
朝からサウナー紳士がたくさんです。
ピエニサウナは終始タイミング合わず満席
ドライサウナはいつもよりも熱めでしたがしっかりと蒸していただきました。
早朝サ活でととのい家族で朝ごはん満喫いたしました。
男
[ 富山県 ]
今週は大雪になり平日の富山市内至る所で車はスタック🚗🚙🛻して渋滞してる
数年ぶりの大積雪☃️で大混乱の1週間でしたが今週もサウナタロさんに無事到着🛬
除雪もしっかりされていてスムーズに駐車🅿️
朝から紳士が何事もなくサ活に訪れております。
最近は相棒の友人と時間が合わず1人サ活を満喫しており入り方もその都度、時間を変えてみたり、休憩時間を変えてみたりしています。
冬に入ってから汗も出にくくなってきておりサウナ時間は12分前後がいい感じ
水風呂は短く30秒くらいで
休憩もいつもより短めです
しかし、お風呂には長くつかっています
お風呂上がりの休憩もゆっくりとりまして本日は帰宅です
タロさんが近くでよかった〜
男
[ 富山県 ]
土曜日の朝のサウナタロさん今週は2度目
LINEウォレットでのポンイントカードがうまく開かず
早朝から受付前で焦っておりましたら店員さんが優しく
お声掛けいただきQRコードを読み取る事でOK
不具合はご担当が必死に直してらっしゃるそうです。
早朝から出勤前や退勤後など青年紳士の皆様でなかなかの入り。
ドライサウナもいっぱいという事で今日はピエニサウナから15分
2セット以降はドライサウナで8分2セット
水風呂を1分・45秒・30秒と分けてみました
電気風呂にも10分は入りポカポカに
本日も1週間の疲れを完全に取り切りました。
男
[ 富山県 ]
本日もサウナタロさんに到着。
仕事を早めにけりをつけ直行
雪まじりの雨がみぞれになるくらいの天気
そして風が強い
芯から冷える天候でした
昨日は昼下がりながらもなかなかの人数
ここ数回はサウナはもちろんですが
電気風呂⚡️にハマってます。
一度体験するとなかなか気持ちよい。
男
[ 富山県 ]
まだ夜明け前のサウナタロさんへ今日はいってきました。
今日は割と空いている土曜日の朝はここ数週間通わせていただいております。
本日の男湯♨️は露天風呂付きです。
こないだマツコの知らない世界で電気風呂の世界をやっていたからか最初に電気風呂からはじめてみました。
いきなり近づきすぎて声が出てしまいましたが数分もすると慣れてきます。
入念のマッサージしたあとに
本日はピエニサウナから
入るなりセルフロウリュをされてる紳士に遭遇。
いいタイミングでした。
しっかりとした熱さを感じながらの15分
そして水風呂に3分長めにつかれました!
その後は激ととのい時間を体験。
すばらしいととのいを感じながらのいつしか夜明け
朝一ならではの最高の一時🕐
朝一タロはマジやばいす。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。