蒸しメガネ

2024.08.03

1回目の訪問

サウナ飯

今日はお見合い一件済まし、国際展示場のメヒコで気になってた生蟹重を食べ今週の出張と講習の報告書を書いていたら、サウナに入りたくなり
りんかい線沿線のサウナを探してたら投稿が多くて気になってたサウナ屋さんが営業再開したので行ってきました。
少し並んでると思いきや、まさかの40分待ち、でもサ室内がごった返したり、外気浴の席が無いよりかはマシなので近くのマックで避暑・時間を潰しました

イオンウォーターが500ml130円とお手頃な値段なのが嬉しい

1・2セット目はKuu、3セット目はZenに入りました
Kuuは時折スタッフさんが壁に水を掛けていてよく見たら溶岩岩の壁でした(スゴイサウナでも見たスタイルで、湿度に力を入れている事が伺えます)

水風呂は不感温度、シングル、20℃の深めと選べるのもGOOD

個人的には湯通ししてからサウナ入るので、サウナのあるフロアに温浴用の湯船が欲しかったです

蒸しメガネさんの泊まれるサウナ屋さん 品川サウナのサ活写真
蒸しメガネさんの泊まれるサウナ屋さん 品川サウナのサ活写真

永楽

炒飯

店内撮影禁止なので写真はお預けです。卵たっぷりで美味しかった

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃,85℃
  • 水風呂温度 31.8℃,10.7℃,20℃
0
50

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!