佐倉天然温泉 澄流(すみれ)
温浴施設 - 千葉県 佐倉市
温浴施設 - 千葉県 佐倉市
【竹林のごろ寝湯で幽体離脱】
外気浴が素晴らしいという佐倉の澄流へ、かんかん照りの中向かった。汗だくの私を迎え入れたのは、木の内装が美しい綺麗な温泉施設だった。
#サウナ
ドライサウナはマイルドな温度。ただし塩っぱい天然温泉で暖まってから入れば、しっかり発汗。苦しくなく心地の良い温度。
塩サウナは80度くらい。ミストではないが、気がつけばゲリラ豪雨後のよう。
#水風呂
深めの水風呂は、水温高め22度。試行錯誤した結果、頸動脈までしっかり浸かり、脇を開けておくと少し冷えた…かな!あと少し冷たいといいなあ。
#休憩スペース
竹林を眺めながらの外気浴は最高に気持ちいい。風に葉が揺れる音、セミの声、キジバトのイチャつきを見ながらチェアでほへー。ジェットコースターの様なととのいは無くとも、マイルドなととのいに半目。
見逃せないのが、露天にある「ごろ寝湯」で、熱めの温泉が背中に流れてめちゃくちゃ気持ちいいぃー!!2回入って2回幽体離脱。
ゴリゴリにサウナというより、温泉とサウナをバランスよく楽しむには素敵な施設。水風呂はあまかったが、食事処のスーパードライはギンギンのビリビリに冷えてて最高だった。ビールでととのう所だった。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら