2024.03.17 登録
[ 千葉県 ]
晴れ25℃/7:30-8:40/セット数3/64.3kg/¥1,080
昨日は課内で上期業務の振り返りと下期方針決めの打合せでした。仕事の進め方の意見が2つに分かれて、チームを組んで複数人で選別した業務に取り組む手法と、個人がそれぞれ業務を単独でもって、より多くの業務を並行して進める手法でした。
社会人4年目で経験は浅いですが個人的には後者の方が好きで、自分だけで業務を管理すれば良くて楽である点と、個人の成果が分かりやすくて出世に繋がりやすいと考えている点です。昨日だけでは課の方針は決定できませんでしたが、チームで仕事をする考えも大事だと感じました。
そんなわけで今週も仕事に真剣に取り組んで、心身ともに疲労しているので、ご褒美の休日朝ウナです。今日は贅沢にスパメッツァでのサ活でした。(電車代がもう少し安くなると嬉しいな…)
メディサウナ(バーチの香り)→ドラゴンロウリュ→塩サウナの順で楽しみました。しっかり調いが得られたし、お肌も泥パックと塩のおかげでスベスベになって嬉しいです。
ご飯もお腹いっぱい食べて、ばっちり休息を得られました。今日は趣味の写真を楽しみます。彼女とのデートで撮った写真がストックされているので、編集して素敵な写真に仕上げたいです。
[ 茨城県 ]
晴れ29℃/10:00-11:30/セット数2/64.0kg/¥2,040
昨日は両親と日帰りで山形へ行っていました。彼女の両親と私の両親の初顔合わせで緊張しましたが、両家ともに楽しい時間を過ごすことができて嬉しかったです。昨日の移動疲れと気疲れをリフレッシュするべく、ホームでのサ活です。
開店凸して1階のみの利用でした。いつも通り洗体、湯通しを済ませて、サ室に入りました。人が少ない時間帯に入るサウナが好きです。サ室の小窓から見える青空とゆっくり流れる雲を眺めて、ぼけ〜とする時間が堪らなく幸せでした。
水風呂は15℃かつ立ったまま入れる深さがお気に入りです。横になれる日陰スペースで外気浴を楽しみ、今回もしっかり調いを得られました。
サウナ後はご飯も食べて、サ活の記録をして、心身ともに満たされて元気いっぱいになれました。
男
[ 茨城県 ]
晴れ28℃/17:20-18:20/セット数3/63.4kg/¥1,270
夕暮れ時の外気浴が気持ちよかったです。
明日からの仕事がんばります!
[ 東京都 ]
晴れ32℃/11:00-12:10/セット数3/63.5kg/¥3,500
どこに出かけようかと家でGoogleマップを見ていたら、ここが目に入って久々に行きたくなりました。アルバムを遡ったら前回来たのは2024年1月で驚きました。
混んでいましたが、導線が分かりやすいのでスムーズに動けました。生姜ロウリュは刺激的でより体が温まる気がします。水風呂も生姜の香りがしっかりあって好きです。そして推しの休憩エリアで、寝落ちしてしまいそうなほど気持ちよく調い、最高の時間を堪能できました。調ったあとは休憩スペース横にある、生姜だし汁と生姜みそ汁を飲んで塩分チャージできるのも嬉しいです。
サ飯は隣接してる定食屋で生姜焼き定食をたべて、お腹がはちきれそうです。本日も大変気持ちよくサ活できました。
[ 茨城県 ]
晴れ33℃/10:00-12:00/セット数3/63.7kg/¥2,160
昨日は彼女と宇都宮でデートで、駅周辺で買い物をしたり、餃子巡りをしたりして楽しみました。今日は昨日の疲れをとって今週も頑張るために、お湯結びでサ活です。
1階のサウナのみ利用しました。10:30のミント水オートロウリュや、水温15℃のちょうどいい冷たさの水風呂、日陰でゆっくりできる外気浴すべてが良くて、今日もしっかり調うことができました。
昼ご飯もガッツリ食べれて、今日も大満足のサ活でした。今週もまた頑張れそうです。
[ 茨城県 ]
晴れ34℃/10:50-12:00/セット数3/62.4kg/¥2,620
朝7時に起きて、家で3時間ほど読書したり勉強したりして過ごしました。お腹が減り、昼ご飯を何を食べようかと悩んだ結果、アジフライ定食に決まったのでお湯結びにきました。今日は1階のサウナのみ利用でした。
セット数は3セットで、11:00と11:30にオートロウリュがありました。ミントアロマ水の爽やか香りとゆったりしたBGMに癒されたし、瞑想もすることができて大変満足です。
水風呂は約15℃かつ立ったまま首まで浸かれる深さで、僕好みな仕様なので嬉しいです。ととのい椅子も多くスペースも広いので、日陰でゆっくりしたり、日光浴びたりして、気持ちの良い調いが得られて幸せです。
アジフライ定食も食べれて、最高のサ活ができました。帰りに隣の本屋に寄ってから帰ります。
[ 千葉県 ]
晴れ29℃/7:50-8:50/セット数3/63.8kg/¥1,080
お盆明けの仕事は精神的につらかったです。大学生時代の夏休みは2ヶ月あったのに...社会人でも1ヶ月くらいまとまった休みがほしいです。なんとか今週を乗り切ることができましたが、クタクタなので朝ウナに来ました。
今日はメディサウナ✖️2、塩サウナの計3セットでした。メディサウナは珍しくガラガラだったので、独り占め時間もあってラッキーでした。今日のアロマ水はグレープフルーツの香りで、柑橘系の香りが好きなので嬉しかったです。塩サウナでは泥パックと塩のパワーで、肌がスベスベに整いました。3セット全て調いを得られて満足です。
腹ごしらえもして、休日を楽しむ準備ができました。この後は本屋にいったり、カフェで読書をしたりして心穏やかに過ごします。
[ 茨城県 ]
曇り30℃/10:00-13:30/セット数5/61.1kg/¥4,010
お盆休みが始まり、9連休を楽しむぞと意気込んで、会社の同期と2人で来ました。
今日はサウナに入る時間が普段よりも長くて、その分ガッツリ汗をかいたおかげか、いつもより深い調いが得られました。
特に5セット目では、あまりの気持ちよさに外気浴でうたた寝をしてしまいました。曇りかつ心地いい風が吹くなかでの外気浴は最高でした。
フルーツイベントを実施していて、パイナップルの香りのロウリュがめちゃくちゃ良くて、もはや美味しかったです。
会社の同期もすごく楽しんでいました。サウナ仲間が増えそうです。彼はウサ耳のサウナハットの購入を検討していて、その真剣な姿が面白かったです。
[ 千葉県 ]
曇り28℃/8:00-9:00/セット数3/63.2kg/¥1,080
今日は山形にいる彼女に会いにいきます。仕事で疲れた顔で行くわけにはいかないと思い、朝ウナにきました。
メディサウナ→ドラゴンサウナ→塩サウナでした。メディサウナとドラゴンサウナは最上段に座って、短い時間で大量の汗を流しました。塩サウナで泥パックと塩で肌を整えて〆ました。今日もしっかり調うことができて幸せです。
身支度を整えて朝食も摂り準備万端なので、山形へいってきます。朝のサ活のおかげで疲れもすっかりとれたので、この休日も楽しく過ごせそうです。
[ 千葉県 ]
晴れ32℃/8:10-9:10/セット数3/62.9kg/¥1,290
昨日は別の施設で友人と岩盤浴でたくさん汗を流してリラックスできたのですが、調いが得られなかったので今日はサウナにきました。
メディサウナ(バーチのアロマ水)、塩サウナ、ドラゴンサウナの順で3セット入って、昨日の岩盤浴よりも汗が出てスッキリしました。シングルの水風呂に挑戦し、かなり冷たかったですが、その後の外気浴は気持ちが良かったです。
欲しかった調いも得られて幸せです。サウナ後はチルアウトを飲んで、ブランチをしてきました。来週の休日サ活も楽しみです。
[ 茨城県 ]
晴れ31℃/9:00-10:10/セット数3/62.9kg/黒豆麦茶
3連休は山形で過ごす予定であり、昼出発前に朝ウナできると思って開店凸しました。
オートロウリュは熱くて水風呂は冷たいので、あまみがしっかり出て満足です。外気浴スペースが日陰になっているので気温が高くても涼しく、心地いい風が吹いていたのでバッチリ調いました。
サウナ後の麦茶が美味しくて幸せです。10:30からランチ処が開店するので、たくさんご飯たべてきます。何を食べるか非常に悩ましいです。
[ 千葉県 ]
晴れ32℃/12:30-14:00/セット数3/62.5kg/¥2,560
今日は柏駅周辺で買い物をして、帰宅する途中のサ活てした。施設が駅から近いのが嬉しいです。
メディサウナに入り、バーチの香りで個人的に大当たりでした。3セットともにメディサウナで、セルフロウリュで癒されました。深めの水風呂に潜水して、足の指先から頭までしっかり冷やしてからの外気浴が、最高に気持ちがいいです。今日も調いが得られて幸せです。
この後は家で昼寝をします。しっかり休息をとって明日からの仕事がんばります。
[ 東京都 ]
晴れ33℃/14:00-14:50/セット数3/63.0kg/イオンウォーター/¥1,150
午前中は北千住駅周辺を散策しつつ喫茶店を巡り、コーヒーや読書を楽しんでいました。サウナも楽しみたいと思い、北千住近くで自分好みなサウナを探して、このサウナを見つけました。
ちょうど開店時間ごろに着きました。すでに10人以上は並んでいましたが、スムーズに入ることができて嬉しかったです。お風呂は昔ながらの銭湯スタイルが新鮮でした。
サ室は程よい広さと暗さで落ち着ける空間でした。オートロウリュウもあって、しっかり温まることができます。サ室を出た後はすぐ横で水シャワーが浴びれて、水風呂の横にととのい椅子もあるため、サウナ水風呂外気浴の導線が完璧でとても良かったです。
3セットどれも気持ちがよく、調うことできて幸せいっぱいな気持ちになれました。
[ 茨城県 ]
晴れ33℃/10:00-13:00/セット数7/61.8kg/¥3,510
初訪問でした。サウナ課金をして、2階のサウナエリアを楽しみました。空いていたのでのんびり入ることができて良かったです。
全部のサ室には入りきれませんでしたが、仕切りのあるサ室が周りを気にせず集中して入れて、落ち着いた音楽も心地よかったです。他にもロウリュできるサ室が複数あるのが良かったです。
水風呂は1つだけでしたが、水温は約15℃で丁度いい冷たさでした。シャワーが至る所にあって、サクッとシャワーを浴びれるのが良かったです。
外気浴は最高でした。青空を見ることできて風通りも良いため、かなり気持ちよかったです。気持ち良すぎて寝落ちしそうでした。
最後に1階風呂スペースにあるサウナで締めました。普段使いでサクッと入るときは、ここで充分だなと感じました。サウナ室は広く、オートロウリュはミント?の爽やかな香りで良かったです。水風呂は2階と同じ水温で、外気浴は椅子が多かったのでいい感じです。
しっかり調うことができました。色々なサウナが楽しめて、ととのいスペースも快適なので、今後は積極的に利用します。次はアウフグースイベントも参加したいです。
[ 千葉県 ]
晴れ27℃/7:40-8:50/セット数3/62.8kg/¥1,210
メディサウナで2セット、締めに塩サウナでした。いつもは最初に塩サウナですが、メディサウナが空いていてラッキーと思い、先に入ることにしました。
今日のロウリュは前回よりも熱く感じて、いつもより多くの汗が出ました。熱すぎてアロマ水の香りを楽しむ余裕がなかったですが、体をしっかり温めた後に深めの水風呂に潜って入るのが気持ち良すぎて、調い度が高いです。あまみもバッチリ出ていました。
締めの塩サウナで肌も調って、今日のサ活は心がご機嫌になれました。この休日も心穏やかに過ごせそうです。
[ 茨城県 ]
曇り22℃/9:00-10:00/セット数2/63.0kg
土曜の朝ウナが好きです。朝からシャキッと身体が目覚めるかつ、平日の疲れがスッキリとれるので、休日の始まりが気持ちよいです。朝ウナは比較的に空いていることが多いので、そこもポイント高いです。
セット数は少ないですがオートオウリュのおかげで、ばっちり調うことができました。今日は会社の同期メンバーと遊んで、明日は彼女と野球観戦をする予定なので楽しんできます。
[ 千葉県 ]
曇り16℃/6:50-8:00/セット数3/63.1kg/グリーンダカラのライチ&ヨーグルト味
昨日の仕事でモヤモヤしたことがあって気分が落ち込んでいたので、今日の朝ウナはメンタルリセットのためにきました。
まずは塩サウナで汗をかきやすくして、そのあと瞑想サウナ2セットでした。瞑想サウナのアロマ水は僕の大好きなバーチだったのでとても癒されました。
しっかり調うことができて、気持ちがスッキリしました。この土日を心穏やかに過ごせそうです。
[ 茨城県 ]
曇り19℃/18:00-19:00/セット数3/64.4kg/ベリー&アサイー
今日は仕事終わりに来ました。職場と自宅の中間地点にサウナがあって嬉しいです。オートロウリュで汗をしっかりかいて、水風呂と外気浴でバッチリ調うことができました。サウナ水風呂外気浴の導線がいいのが、ホームサウナのお気に入りポイントです。
休日と比べて空いていて、快適に過ごせたので良かったです。定時ダッシュの平日サ活はとても幸せな気分になれます。夜ご飯も食べたので、後は家に帰ってのんびり読書をします。最近は喫茶店×人間ドラマの小説がお気に入りです。何かオススメあれば教えてください。
[ 千葉県 ]
曇り26℃/8:30-10:00/セット数5/62.8kg/明治R-1
最初は塩サウナで汗をかきやすくして、その後はドラゴンサウナと瞑想サウナを交互に入りました。
瞑想サウナのアロマ水がヴィヒタで、とてもリラックスできて嬉しいです。前回来たときよりも混んでいたので、ととのい椅子を確保するのが大変でしたが、気持ちの良いサ活ができました。
この後はカフェでのんびり読書をしてきます。Kindle Unlimitedを登録したおかけで、色々な本をつまみ読みできて楽しいです。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。